ケーススタディから学ぶ ”Core Web Vitals” ~手法&効果を一挙公開!~

2021年5月13日 10:35

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

1200x628_DC×TECH_ウェビナー_21年5月.jpg ========================================

【海外最新SEOウェビナー】

\ケーススタディから学ぶ ”Core Web Vitals” ~手法&効果を一挙公開!~/

======================================== 

世界で1,700社以上の導入実績を持つテクニカルSEO SaaSのDeepCrawl。

そのべンダーとGMOTECHが 第3回目コラボウェビナーを開催いたします!

今回のウェビナーでは… 【DeepCrawl】からは「Core Web Vitals」に関するまとめやDeepCrawlの活用事例を、 【GMO TECH】からはこれからのSEO施策では何をすべきで、どのような優先順位付けが必要かなど詳しくお話しいたします。

 

<ウェビナー詳細 & 参加申し込みはこちら>https://semlabo.com/seo/seminar/20210524_dc_tech_seminar

------------------------------------------------------------------------------------------

■日程

5月24日(月)14時~15時(13:50~受付開始)

 

■対象者

  • 海外の最新SEOを知りたい方
  • デジタルマーケティング担当者
  • 広告代理店
  • Core Web Vitalsについて詳しく知りたい方
  • SEOの成果に課題を感じている方
  • SEOの重要要素を勉強されたい方
  • 膨大なページのSEO解析、対策にお悩みの方

■参加者特典

ご参加後アンケートに答えて頂いたすべての方に

本ツールの年間契約時に使用できる特別20%引きクーポンをプレゼント!

 

<ウェビナー申し込みはこちら>https://semlabo.com/seo/seminar/20210524_dc_tech_seminar/

参加費無料で全国どこからでもご参加いただけるセミナーとなっておりますので、

お気軽に奮ってご参加くださいませ!

------------------------------------------------------------------------------------------

■講演者

Jamie Indigo.png

Jamie Indigo(ジェイミー・インディゴ)/DeepCrawl

プロフェッショナルサービスチーム

シニアテクニカルSEO

長年のキャリアで培った知識によりBotの立場で話せるほどのスペシャリスト。

テクニカルSEOコンサルタントとしてAngularやReactのようなオープンソースのJavaScriptフレームワークを使いこなし、ウェブに対する検索エンジンのクロール、レンダリング、インデックス方法を研究。

 

大澤 健人3_正方形.png

大澤 健人(おおさわ けんと)/GMO TECH株式会社

プロダクトマーケティング本部

執行役員

プロダクトマーケティング本部 本部長として SEOコンサルティング事業、O2O、HR領域のセールス・カスタマーサクセス・プロダクト全体を統括。 検索プラットフォームと自社プロダクトを掛け合わせたソリューションを軸にした集客支援領域を主に担当。

 

■モデレーター

芳賀 亜沙香(はが あさか)/GMO TECH株式会社

プロダクトマーケティング本部 プロダクト部

インフルエンサーマーケティング運用、SEOツールプロダクト運用を担当後、部署のマーケティングや集客を担うプロモーショングループに配属。

展示会出展やセミナーイベントの企画を中心に、自社と顧客のタッチポイントを最適化する業務に従事。

今年からウェブ集客を中心としたメールマガジン執筆もスタートし、ウェブマーケティングの旬な情報やお役立ち情報を配信中。

 

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る