Common Voice〜機械が人の話を理解できるようにするプロジェクト~

AIが人の話を理解できるようにするためのプロジェクトに、あなたも参加してみませんか?

2020年6月23日 14:50

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

この数年、AIの発展が早く、私たちの生活の一部になっていますね。暇な時、Siriと話すことはありますか?Siriの開発段階について、興味はありますか?もし、Yesと答えた方には、ぴったりのプロジェクトをご紹介します。

最近、香港のネットでCommon Voiceというプロジェクトが話題になりました。私も参加しています。

Common Voiceは、かの有名なFirefoxを開発した会社Mozillaのプロジェクトです。機械が、人の話を理解できるようにするためのプロジェクトです。

なお、現存の音声データは大企業が持っています。普通の一般人はなかなかこんなに数多い音声データを集められません。このプロジェクトで集めた音声データは、オープンソースのため、誰でもこの音声データベースを使って、斬新的なアプリを作ることができ、イノベーションに貢献できます。

 

▼続きはこちら▼

https://citrusjapan.co.jp/column/cj-column/w011_202006.html

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る