また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。
最近、API ってよく聞きますよね。
「API」って「何かを依頼すると何かをやってくれて、何か結果をくれる」 はたらきもの。最近話題の IBM Watson や Microsoft Cognitive などの AI の機能を使うときもAPI を使って利用しますね。
というわけで、ちょっと面倒な検索作業などは API(WebAPI)を使って自動化してみましょう!
みなさんインターネットでお店探しますよね。 私もよく使っています。 Web でお店を探すといろいろなお店の候補が得られますが、会社から徒歩何分なのか 1店づつ調べるのは大変です。できれば近い順に並べてリストして欲しいですよね。
そこで今回、Web API を使ってオフィス周辺のお店を移動時間入りでリストアップ するフローをつくってみました。
▼続きはこちらのサイトでご覧いただけます
https://www.infoteria.com/jp/warp/blog/20180312/aug_female_30202.html
- この記事のキーワード