マーケティングオートメーション Eloquaバージョン486にアップデート

Form Pre-population 機能やプログラムキャンバス機能が拡張

2017年3月9日 18:01

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

本記事は、デジタルマーケティングジャーナル(dmj.underworks.co.jp)の記事のサマリーです。

2017年の1月から2月にかけて、Eloquaのバージョンが485から486にアップデートされました。

これまでのバージョンアップと違い今回のバージョンアップでは、利用しているインスタンスによってアップデートのタイミングが違いましたが、3月の初旬の段階ですべてのPOD(インスタンス)のアップデートが完了しています。

Form Pre-population機能の拡張を中心に大きく3つの機能拡張

Oracle Eloqua Release Center(Eloquaの米国英語サイト)にあるように、今回のバージョン486では以下の機能が拡張されました。

  • Form Pre-population機能の拡張
  • プログラムキャンバスでEメールグループへの登録判別機能
  • インサイトの機能拡張

の3つです。

Form Pre-population機能によって、より柔軟にWebフォーム内に顧客データを予め表示させることができるようになりました。また、プログラムキャンバスでリードのEメール購読是非を判別してキャンペーンを分岐させることができるようになりました。特に複数のEメールマガジンを発行している企業にとっては大きな改修となったと思います。

また、分析レポートと機能としては、営業担当者からのEメールのレポートもテンプレートが用意される様になりました。

詳しくはデジタルマーケティングジャーナル dmj.underworks.co.jp の「Eloquaバージョン486 リリース Form Pre-population 機能が拡張」をご覧ください。

https://dmj.underworks.co.jp/2017/03/09/eloqua-version486/

 

 

 

 

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る