【3/16東京 無料セミナー】よなよなエールが若い世代を酔わせたマーケティングとは?

「ヤッホーブルーイングに学ぶ“愛される会社”が大切にしていること」としてヤッホーブルーイング社長、井手直行氏に講演をお願いしています。

2017年2月20日 9:52

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

東日印刷WEB推進チームは、3月16日に毎日ホールで第2回コラボセミナーを開催します。参加費は無料で、タイトルは「ヤッホーブルーイングに学ぶ“愛される会社”が大切にしていること」。

今回のコラボ相手は「よなよなエール」で有名なクラフトビールメーカー「ヤッホーブルーイング」の井手社長です。

ヤッホーブルーイングは、楽天のショップ・オブ・ザ・イヤーを10年連続で受賞するなど、オンライン事業を通じて業績をのばしています。

ヤッホーブルーイングは、ファンを軽井沢に招いて行ったイベント「よなよなエールの超宴」や、ツイッターで“僕ビール、君ビール。”を見つけたら投稿してもらう「かえる捕獲大作戦」など、様々な企画でSNSを騒がせています。このようにSNSを上手く活用したユニークな取り組みで、ファンとの距離を近づけることに成功した井手社長。

そんな井手社長の戦略や、大切にしている信念などをお話しいただきます。

こんな方にオススメです。

  • ・広告の費用対効果をあげたい方
  • ・次の施策に悩んでいる広報担当の方
  • ・「企画」の大切さを見つめ直したいクリエイターの方
  • ・企業SNSを有効活用しようと考えている担当者の方

 

日時      2017年3月16日(木)

場所      毎日ホール (毎日新聞東京本社・パレスサイドビルB1)

         東京都千代田区一ツ橋1-1-1 東京メトロ東西線「竹橋駅」徒歩1分

定員      先着50名

費用      無料(名刺をお持ちください)

締切り     2017年3月15日(水)15時まで

お申し込みはこちら

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る