PHPカンファレンス2014 ~知りたいがあなたを変えていく~

国内最大級のPHPイベントの開催案内です。

2014年9月26日 22:08

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

~Facebook Web Hacker Paul Tarjan氏による「HHVM + Hack == PHP++」が見所~

PHPカンファレンス2014実行委員(実行委員長:前島有貴)は国内最大級のPHPイベントであるPHPカンファレンス2014を 2014年10月11日(土曜日)に大田区産業プラザ(PiO)にて開催いたします。また、本日より参加申し込みを開始いたしました。

今年のテーマは多くのエンジニアの興味を刺激できるように「知りたいがあなたを変えていく」とし、業界のトップランナーによるPHP最新動向やコアテクノロジーからPHP初心者向けセッションや学生・新卒向けセッションまで約20のセッションと10のLT(ライトニングトーク)を展開します。これからPHPをはじめるかたから、さらにPHPを極めてきたい人まで幅広くPHPを楽しめるイベントになるようプログラムを用意いたします。

日本PHPユーザ会の廣川類氏による基調講演、Facebook Web Hacker Paul Tarjan氏による「HHVM + Hack == PHP++」、日本屈指のセキュリティコンサルタント 徳丸浩氏による「安全なPHPアプリケーションの作り方2014 〜必要最低限のセキュリティ対策はこれだ〜」、ヤフー株式会社 蒋池東龍氏による「PHPコアから読み解くPHP5.5」、株式会社メルカリ 鶴岡達也氏による「フリマアプリ「メルカリ」の超高速開発を支える PHP」、日本マイクロソフトによるWindows Azureワークショップが見所です。

当日のプログラム詳細は以下のページをご覧ください。
http://phpcon.php.gr.jp/w/2014/#program

■参加方法
以下のページからお申し込みください。
http://phpcon.doorkeeper.jp/events/15532

■ PHPカンファレンスイベント概要:
イベント名:PHPカンファレンス2014
開催日:2014年10月11日(土)
会場:大田区産業プラザPiO http://www.pio-ota.net/access/
参加料金:無料(事前申し込みをお願いします)
来場見込者数:800名
公式WEBサイト:http://phpcon.php.gr.jp/w/2014/
※プログラム概要や参加申し込みはこちらのサイトからお願いします。

公式Facebookページと公式Twitterからも情報を発信しています。
Facebookページ: https://www.facebook.com/pcon.japan
Twitter: https://twitter.com/phpcon

■スポンサー企業一覧
今年は34の先進企業からスポンサーを受けています。スポンサー企業一覧については以下をご覧ください。
http://phpcon.php.gr.jp/w/2014/#sponsor
以上

■PHPとは
PHPは、オープンソースの汎用スクリプト言語です。全世界のWEBサイトの40%に当たる2億4400万サイトで使用されている標準的なインターネット技術の1つです。日本国内では2013年度で年間1万件以上の求人があり前年比30%増で求人数が伸びています。

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

ナノインフルエンサー
SNSインフルエンサーの一種で、特定の分野やコミュニティで存在感を持ち、フォロワー数が1,000〜1万のインフルエンサーを指す。フォロワー数は、マイクロインフルエンサー(1万以上)、ミドルインフルエンサー(10万以上)、メガインフルエンサー(100万以上)には及ばないが、フォロワーとの距離が近く、エンゲージメントが高い傾向がある。そのため、彼らを活用することで、広告感を抑えた自然なマーケティングが 用語集 を見てみる