企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

【ライブ配信セミナー】5G・次世代自動車に対応するSiC/GaNパワーデバイスの技術動向と課題 10月30日(金)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ

2020年10月14日(水) 10:00
CMCリサーチ
本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったウェビナー(ライブ配信セミナー)となります。

先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品やエレクトロニクス・ITなどの市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、 このたび「5G・次世代自動車に対応するSiC/GaNパワーデバイスの技術動向と課題」と題するセミナーを、 講師に岩室 憲幸 氏(筑波大学 数理物質系 物理工学域 教授)をお迎えし、2020年10月30日(金)10:30より、 ZOOMを利用したライブ配信で開催いたします。 受講料は、 一般:48,000円 + 税、 弊社メルマガ会員:43,000 円 + 税、 アカデ …… 続きがあります

武田薬品、アクセンチュアおよびAWSと提携し、デジタル変革を加速

2020年10月14日(水) 10:00
アクセンチュア株式会社
クラウド活用やデータから導き出される知見で、医薬品開発の加速、俊敏な業務運営、ITコスト削減などを実現するとともに、イノベーションに資する人材育成を推進

武田薬品工業株式会社(TSE: 4502/NYSE: TAK、以下「武田薬品」)とアクセンチュア(NYSE: ACN)およびAmazon.com, Inc.(NASDAQ:AMZN)の関連会社である Amazon Web Services, Inc.(以下AWS)は、このたび、武田薬品のデジタル変革を加速するため、5年間の戦略的提携契約を締結しました。

本提携契約により、武田薬品はバリューチェーン全体を通じて収集された知見を活用し、より迅速かつ俊敏な対応によって、患者さんのみならず、医療従事者の皆さん、従業員およびパ …… 続きがあります

【無料ウェビナー】採用ブランディングの仕組みづくり~3つのTips大公開~

2020年10月14日(水) 10:00
GIG
10/29(木)13:00~14:00にZoomを使った無料ウェビナーを実施

大手からスタートアップまで幅広いクライアントのWEBマーケティング、UI,UXデザイン、システム開発など、デジタル領域の課題解決に取り組んでいる株式会社GIGが、マンガマーケティングを世の中に広めた株式会社シンフィールド田所さんをお招きし、「採用ブランディングの仕組みづくり~3つのTips大公開~」について、ウェビナーを開催いたします。


昨今、新たな採用トレンドとして「採用広報」に注目が集まっており、国内のスタートアップや優良ベンチャー企業においても、採用広報を取り入れた採用活動を行う企業が増えています。採用難易度の高まりや、新型コロナウィルス感染症拡大の影響を受けて、採用活動のオンライン化 …… 続きがあります

【ワーケーションに関する意識調査】一般女性の86.4%が「やってみたい」人気の傾向は田舎町や温泉街が圧倒的

2020年10月14日(水) 09:50
株式会社ビートル
『ワーケーション』の若年層ウケは?

株式会社ビートルは、全国の若年層女性・国内旅行や写真撮影を趣味とする女性471名を対象にワーケーション(※)に関する意識調査アンケートを実施いたしました。 ※ワーケーションとは、ワーク(労働)とバケーション(休暇)を組み合わせた造語で、観光地やリゾート地など好きな場所で旅行をしながらリモートワークをする働き方のこと。 調査では「ワーケーションをしてみたいか」「ワーケーションをするならどんな場所に行きたいか」「現在の仕事はリモートワークが可能か」などワーケーションに関するアンケートを取得しました。

●一般女性の86.4%が『ワーケーションをしてみたい』と回答

調査結果は『今後ワー …… 続きがあります

AIリアルタイム文字マスクシステムが2020年民放連賞技術部門 優秀賞を受賞

2020年10月14日(水) 09:20
ネットスマイル株式会社

ネットスマイル株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:齊藤福光、以下「ネットスマイル」)、株式会社テレビ朝日サービス(本社:東京都港区、以下「テレビ朝日サービス」)および株式会社朋栄(本社:東京都渋谷区、以下「朋栄」)が株式会社テレビ朝日(本社:東京都港区、以下「テレビ朝日」)とともに開発した「AIリアルタイム文字マスクの開発」について、2020年日本民間放送連盟賞技術部門 優秀賞をテレビ朝日が受賞いたしました。

AIリアルタイム文字マスクシステムは、提供テロップ送出中に提供ベース(提供テロップの背景)に文字が混入して放送事故・不体裁になる のを防ぐため、AI(人工知能)がリアルタイムに提供ベース映像の中から文字を認識し、デフォーカス処理(提供ベースに混入した文字を不明瞭にする処 …… 続きがあります

YouTubeチャンネルの動画編集を代行しサポートする、YouTuber・企業向けプロフェッショナルサービス「POSPRO(ポスプロ)」の提供を開始!

2020年10月14日(水) 09:00
株式会社ILC
クリエイターのマネジメント並びにコンテンツ制作を行う株式会社ILC(本社:東京都渋谷区、代表取締役:野澤和貴)は、YouTuber・企業向けの動画編集を行うプロフェッショナルサービス「POSPRO」の提供を開始したことをお知らせいたします。



「POSPRO(ポスプロ)」は、YouTuberや企業が運営するチャンネルの素材提供をもとに、
POSPROのクリエイティブチームが動画編集を代行サポートするプロフェッショナル向けサービスです。
・『POSPRO』ページ https://pospro-official.com/

様々な場所で求められ始めた「動画」ニーズ

スマートフォン時代が到来し、テレビや映画 …… 続きがあります

【ウィズコロナ×DX販促】iTV Private Show 2020 in Osaka開催のお知らせ

2020年10月14日(水) 08:30
インパクトホールディングス株式会社
~店頭の省人化、メディア化、リモート化、見える化へのチャレンジ~

 流通・サービス店舗に特化したアウトソーシング事業を展開するインパクトホールディングス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:福井康夫、東証マザーズ・証券コード:6067)の子会社で、デジタルサイネージを中心とした店頭販促トータルソリューションの提供を行なっている株式会社impactTV(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:川村雄二、以下「当社」)は、大阪オフィスにて 「iTV Private Show 2020 in Osaka」 を開催いたします。

◆ 開催背景・目的

 昨今の世界的な新型コロナウイルスの感染拡大により、生 …… 続きがあります

コロナ禍で「人」の魅力に原点回帰。社員が推したい社長を集めた企画記事「聞いてください!うちの社長、ギバー(Giver)なんです!」の掲載企業を無料募集。

2020年10月14日(水) 08:00
株式会社オンリーストーリー
~年間マッチング事例1万件を分析。効果的なマッチングは「人柄」から始まっていた。~

決裁者同士のマッチングを支援するプラットフォーム「ONLYSTORY(URL:https://onlystory.co.jp/ )」を運営する株式会社オンリーストーリー(代表取締役:平野哲也、本社:東京都渋谷区)が新企画記事「聞いてください!うちの社長、ギバー(Giver)なんです!」の作成を開始しました。無料掲載枠を設けており、掲載企業の募集を行なっています。



当社では、社員が自慢したい自社社長のエピソードを募集する企画記事「聞いてください!うちの社長、ギバー(Giver)なんです!」の掲載企業の募集を開始しました。 …… 続きがあります

大阪発・最旬モードスタイルを提案しているMinoriTY(マイノリティ)、2020秋服の新作発表!同時にInstagramで好評の企画も公開。

2020年10月13日(火) 18:50
株式会社エヴァー・グリーン
シンプルなスタイルに旬の要素を取り入れた、最旬モード×ベーシックなアイテムを提案するMinoriTY(マイノリティ)(大阪市北区、代表取締役:岩崎充弘)。2020年秋新作商品を数量限定で販売を開始。

================
2020 秋 New Item
================

もちもちノーカラーロングカーデ


素材に自信のある1枚だから。
肩落ちのゆったりとした
ロングカーディガン。

https://www.minority-ev.jp/c/all/64174   4,950円(税込) …… 続きがあります

国内最大級の保険選びサイト「保険市場」2020年10月版資料請求ランキング!

2020年10月13日(火) 18:06
株式会社アドバンスクリエイト

株式会社アドバンスクリエイト(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:濱田 佳治、以下アドバンスクリエイト)が運営する国内最大級の保険選びサイト「保険市場」( https://www.hokende.com/ )は、2020年10月版の「月間資料請求ランキング」を集計しました。
全12カテゴリの詳細なランキングは以下の結果となりましたので、お知らせいたします。
保険会社別ランクインの最多は、オリックス生命の6アイテムとなっています。

■2020年10月版の資料請求ランキング
※ランキングは、2020年9月1日~9月30日に「保険市場」経由で資料請求された件数に基づいております。なお、新商品の発売・商品改定においては、主契約の主な給付金に変更が …… 続きがあります

日程調整自動化ツール waaq Link、WebhookやSlackで通知・連携できる機能を正式リリース

2020年10月13日(火) 16:40
waaq
Web会議(Zoom・Google Meet・Microsoft Teams)に対応したエンタープライズ向け日程調整ツール

waaq株式会社(東京都千代田区 代表取締役:半谷尚瑛)は、日程確定時やチャットメッセージが届いた際などに、WebhookやSlackで通知・連携できる機能を正式リリースしたことをお知らせします。



Slack通知、Webhook対応の概要

waaq株式会社は、ご要望が多かった日程が確定した際にWebhookやSlack(チーム共有ツール)を利用した通知・連携ができる機能をリリースしました。
また、Microsoft Teamsは近日中に連携し、リリース予定で …… 続きがあります

テレワークで高まる社員のストレスを癒す自宅ケアサービスを開始

2020年10月13日(火) 16:39
株式会社イーヤス
~企業向けの新たな福利厚生プログラム・オンラインで心身健康に~

法人向け出張リラクゼーションサービスを展開する株式会社イーヤス(代表者:遠藤基平、本社:名古屋市昭和区)は、テレワークでメンタル不調者が増加し、会社も社員の健康状態を把握しづらくなっている現状を解決する福利厚生サービスとして企業向けオンラインウェルネスプログラム「オウチdeリフレッシュ」を提供開始します。


現在フィットネスやトレーニング等でも様々なオンラインサービスがありますが、マッサージや整体はプロの施術師による触診や実際の施術を特徴としている為、オンライン化が難しい分野でした。当社ではこれまで13年間に渡り東名阪を中心に全国200社以上を訪問しサービスを提供してきた知見を活かし、「鍛えること …… 続きがあります

TBWAがアジアNo.1のクリエイティブ・ネットワークに選出

2020年10月13日(火) 16:36
株式会社TBWA HAKUHODO
TBWA HAKUHODOはアジアのベスト・クリエイティブ・エージェンシー第2位に選出され、日本トップクリエイターランキングでは上位10名のうち、9名が独占。

アジア・太平洋地域の広告関連ニュースを配信しているメディアCampaign Brief Asiaが選出する、アジアで最もクリエイティブな成果を生んだエージェンシーランキング『Campaign Brief Asia Creative Rankings』において、TBWAが2020ベスト・クリエイティブ・ネットワークに選出されました。

また、同ランキングにて、TBWA HAKUHODO(本社:東京都港区、代表取締役社長兼CEO:今井明彦)はアジアのベスト・クリエイティブ・エージェンシーとして第2位に選 …… 続きがあります

小売流通業界向け!ニューノーマル時代のデジタル販促施策を解説するセミナーを再配信

2020年10月13日(火) 16:30
株式会社Will Smart
~参加費無料!2020年10月29日(木)15時開催~

 AIやIoT関連の技術群を活用したソリューションの提供等により、お客様の課題解決を支援する株式会社Will Smart(所在地:東京都江東区 代表取締役社長:石井康弘、以下Will Smart)は、9月に開催したデジタルサイネージを中心とした小売流通業界で今すぐ取り組めるデジタル販促施策を解説するセミナー、「小売流通業界におけるNew Normal時代のデジタル販促施策」(以下、本セミナー)を、ご好評につき、2020年10月29日(木)15時より再配信することとなりましたので、お知らせいたします。

・セミナー詳細ページ:https://willsmart.co.jp/seminar/201029/
…… 続きがあります

チャット型WEB接客ツール「chroko」フリープランでのお申込みを再開!およびクレジットカード決済機能の提供を開始。利用者の利便性向上を追求します。

2020年10月13日(火) 15:30
株式会社GeeeN
株式会社GeeeN【ゲン】(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:鈴木 章裕、以下GeeeN)は、チャット型WEB接客ツール「chroko(クロコ)」のフリープランでのお申込み受付を再度開始すると共に、クレジットカード決済機能の提供を開始したことをお知らせいたします。

オフラインからオンラインへと消費者の行動変容がある中で、WEBでの接客を強化したい、柔軟に対応したいというお声を、大手企業から個人事業主の皆さままで幅広くいただいております。

事業規模に合わせた利用法を通じ、消費者とのタッチポイントを増やすことでwithコロナ時代のカスタマーサポート対応、CVR向上支援、Web接客体制の充実によるCX(カスタマーエクスペリエンス)支援に更にお役立てていただきたいという想いで …… 続きがあります

料理を作りながら世界を学べる海外体験オンラインイベント「毎小ワールドキッチンinシンガポール」 11月1日(日)と3日(火・祝)に開催 参加者募集スタート!

2020年10月13日(火) 15:10
株式会社毎日新聞社
毎日小学生新聞主催イベント

株式会社毎日新聞社(代表取締役:丸山昌宏)は11月1日と3日、海外体験オンラインイベント「毎小ワールドキッチンinシンガポール」を開催します。現地在住の日本人女性リサーチャーのガイドで、ジャングル周辺のエリアを見て回ったり、「シンガポールチキンライス」を全員で作ったりしながら、「体験」を通して異なる文化を学びます。小中学生のお子さまがおられるご家族向けのイベントで、好評だった第1弾のモロッコ編に続く第2弾です。ご期待ください。

■参加のお申し込みはこちらから
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/010xpk86w2711 …… 続きがあります

PR TIMES、過去最高の四半期売上高と営業利益(2020年度第2四半期 四半期決算を発表)

2020年10月13日(火) 15:00
株式会社PR TIMES
- 上期の業績予想を大きく上振れて着地するも、不透明なコロナ禍に通期予想は据え置き -

プレスリリース配信サービス「PR TIMES」等を運営する株式会社PR TIMES(東京都港区、代表取締役:山口拓己、東証一部:3922)は20201013 …… 続きがあります

「Q&AでPR TIMESを知る」をIRページ内に公開

2020年10月13日(火) 15:00
株式会社PR TIMES
IRお問い合わせ対応方法も変更

プレスリリース配信サービス「PR TIMES」等を運営する株式会社PR TIMES(所在地:東京都港区、代表取締役:山口拓己、東証一部:3922)は2020年10月13日(火)、当社コーポレートサイトのIRページ内にある「よくあるご質問」のリニューアルを行い、当社の考え方や経営方針をより濃く反映した「Q&AでPR TIMESを知る」へと変更いたしました。 また、本ページのリニューアルに伴い、IRお問い合わせの対応方法も変更いたしました。



「Q&AでPR TIMESを知る」公開

Q&AでPR TIMESを知る …… 続きがあります

ロケーション関連のマーケティング・サービスの「オンラインカンファレンス」を無料で開催

2020年10月13日(火) 15:00
一般社団法人LBMA Japan
「LBMA Japan カンファレンス2020 Online」を、IoT/CPTの総合展示会CEATEC 2020 ONLINE 内の特設ブースにて開催。ロケーションベースドマーケティング・サービスの最前線をお伝えします。

位置情報を活用したマーケティングやサービス施策の促進を目的に活動する企業連合である、一般社団法人LBMA Japan(所在地:東京都千代田区/代表理事:川島邦之)は、2020年10月21日(水)~23日(金)の3日間にわたり「LBMA Japan カンファレンス2020 Online」を、IoT/CPTの総合展示会CEATEC 2020 ONLINE(https://www.ceatec.com) …… 続きがあります

【11月11日(水)無料ウェビナー開催!】モノづくり産業の大きな変革となる挑戦が、再起するための鍵となる~モノ売りからコト売りへの変革~

2020年10月13日(火) 15:00
株式会社QualityCube
製造業界に向けて、モノ売りからコト売りへの変革をお伝えします。かつて、ものづくり大国と呼ばれた日本は、再起が可能なのか?

関係各位
2020年10月13日
株式会社QualityCube

日本を支える製造業においては、次を見据えて「モノ売りからコト売り」への変革が求められています。
つまり、新たなビジネスチャンスとしてIoTやAIを駆使し、より高付加価値なサービス提供へとシフトしていく
必要があります。
かつて日本はモノづくり大国と呼ばれ、高機能高品質なモノを世界に向けて提供してきましたが、
他国に先を越された今もなお、日本のモノづくりは日本を支える重要な地位を占めています。 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ファセットナビゲーション
ファセットナビゲーション(Faceted Navigation)とは、サイトナビ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]