企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

「現代用語の基礎知識」選 2020ユーキャン新語・流行語大賞 年間大賞&トップ10発表!

2020年12月1日(火) 15:00
株式会社ユーキャン
2020年12月1日、『「現代用語の基礎知識」選 2020ユーキャン新語・流行語大賞』の表彰式が行われ、今年の新語・流行語大賞 年間大賞&トップ10が発表されました。

株式会社ユーキャン(東京都新宿区、代表取締役社長:品川 泰一)と自由国民社は、2003年から「新語・流行語大賞」を始めとした「現代用語の基礎知識」に関するパートナーシップを結んでおります。

今年もまた、2020年の間に発生した多種多様な「ことば」の中から、広く大衆に親しまれた新語・流行語を選び、発表させていただきます。

▼「現代用語の基礎知識」選 2020ユーキャン新語・流行語大賞

http://singo.jiyu.co.jp/

…… 続きがあります

Instagram分析ツール「MASAI」とネットショップ作成サービス「BASE」が飲食店向けウェビナーを共同開催

2020年12月1日(火) 15:00
株式会社パスチャー
飲食業界向けにInstagramを活用した集客ノウハウを公開

国内5,000社が利用したInstagram分析ツールの最新版「MASAI(マサイ)」を提供する株式会社パスチャー(本社:東京都港区、代表取締役:甲斐 優理子、以下パスチャー)は、BASE株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役CEO:鶴岡 裕太)が運営するネットショップ作成サービス「BASE(ベイス)」と共同で無料ウェビナー「飲食店の新たな挑戦vol.4 売上に繋がるInstagramの集客ノウハウ大公開」を開催いたします。

お申し込みページ:https://peatix.com/event/1731280

飲食店のオンライン化が加速しネットショップの開設が増える一方で、パスチャー …… 続きがあります

クラウド型DX Manager「riclink」と顧客接点クラウド「カイクラ」、健康機器製造メーカーにて導入

2020年12月1日(火) 15:00
株式会社シーズ・リンク
~動画×SMSマーケティング、データをフル活用し商談化率をあげる手法~

クラウド型DX Manager「riclink」の開発・運営・販売を行う株式会社シーズ・リンク(本社:東京都新宿区、代表取締役 澤田裕樹、以下シーズ・リンク)と顧客接点クラウド「カイクラ」の開発・販売を行う株式会社シンカ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 江尻高宏、以下シンカ)は、「riclink」と「カイクラSMS」が健康機器製造メーカーに導入されたことを発表いたします。

【本件のポイント】

メールアドレスがわからないマーケティングリードにどうアプローチするかの課題を解決
「riclink」で動画・Web・資料を紐づけし …… 続きがあります

ビジネスの基礎知識から実際の施策・運用のリアルまでお届けする「Tayoriブログ」がサイトを一新

2020年12月1日(火) 15:00
株式会社PR TIMES
- サイト上に検索機能や記事ランキング、カテゴリページを新設 -

プレスリリース配信サービス「PR TIMES」等を運営する株式会社PR TIMES(東京都港区、代表取締役:山口拓己、東証一部:3922)は、運営するカスタマーサポートツール「Tayori(タヨリ)」のオウンドメディアである「Tayoriブログ」を、2020年12月1日(火)に一新いたしました。レイアウト全体を一新したことに加え、検索機能や記事ランキングの追加、カテゴリ一覧の表記など、訪問者の得たい情報へアクセスしやすくなります。

Tayoriブログ:https://tayori.com/blog/

ビジネスの基礎知識から …… 続きがあります

業界初!非接触型名刺交換アプリ「NI-C-Name」が多人数での一斉交換に対応

2020年12月1日(火) 15:00
NIコンサルティング
~複数人での商談やセミナー講師と受講者もソーシャルディスタンスを保ってスマホで通信交換~

経営コンサルティングおよび経営支援システムの開発・販売を行なう株式会社NIコンサルティング(本社:東京都港区港南、代表取締役:長尾一洋)は、紙の名刺交換に代わってデジタルで名刺データを交換するスマートフォンアプリ『NI-C-Name』(NIコンサルティング・ネーム・アプリ)について、業界で初めて、複数人でのアプリ間通信による同時交換を実現する新バージョンを2020年12月1日(火)より提供開始します。本機能は現在、特許を出願中です。

対面営業は無くならないが、密な接触は避けたい だから非接触で名刺データ交換

新型コロナウ …… 続きがあります

業界初、記者クラブへのプレスリリース投函がWebでできる取組みが始動。官公庁・地方自治体・業界団体の記者クラブをクラウド化しDXを推進

2020年12月1日(火) 14:00
株式会社シプード
~記者クラブ運営側は企業からの情報提供窓口を無料でウェブ上に設置可能に~

広報・PRの家庭教師サービスやWebサービス「クラウド記者クラブPRONE(プロネ)」の提供を通じて、企業の広報・PR活動を支援する株式会社シプード(本社:東京都港区、代表取締役:舩木 芳雄・舩木 真由美、以下「当社」)は、記者と企業広報の業務効率化を目的に、PCやスマートフォン上で全国の記者クラブへのプレスリリース投函(情報提供)を可能にする記者クラブクラウド化プロジェクトを始動します。 本プロジェクトは、従来は直接記者クラブへ訪問してプレスリリースを投函したり、FAX送付や郵送したりする必要があったなか、全国の地方自治体や官公庁、業界団体にある記者クラブの情報提供窓口をプロネ上に設置することで、民間企業や団体が記者クラブに …… 続きがあります

ADKマーケティング・ソリューションズ、ラクスルの運用型テレビCMサービス「ノバセル」と協業へ

2020年12月1日(火) 14:00
株式会社ADKホールディングス
目標CPAに基づく運用型TVCMワンストップソリューションを提供開始

株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:植野伸一、以下「ADK MS」)とラクスル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:松本恭攝、以下「ラクスル」)は、運用型TVCMソリューションを共同で提供することを目的に、業務提携に関する基本合意に至りましたのでお知らせいたします。

ADK MSは、顧客を獲得するだけでなく、維持・拡大、そして熱いファン(顧客資本)へ育てる「顧客体験創造」会社であることを新たな事業ビジョンとして掲げ、そのキーソリューションとして「D2C(ダイレクト・トゥ・コンシューマー)」マーケティングを大幅に強化しております。e …… 続きがあります

株式会社日本ケアコミュニケーションズは、介護現場の職場改善・職員定着に向けた新ソリューション「きづっきーfor介護」の販売を開始します

2020年12月1日(火) 14:00
株式会社日本ケアコミュニケーションズ
介護現場に即した3択30問の「診断」により職員個々人のコミュニケーションタイプを18タイプに分類し、専用の学習教材を用いた「集団学習」によって“ご機嫌な職場づくり”を目指す新ソリューションです。

介護ソフトの提供をはじめ介護業界を幅広く支援するサービスの提供を目指す、株式会社日本ケアコミュニケーションズ(本社:山形県南陽市 代表:佐藤浩基)は、株式会社KIBI(本社:東京都千代田区 代表:山本洋平)と共同で開発した「きづっきーfor介護」の販売を2020年12月1日より開始致します。



介護の職場では「気づき力」「気遣い力」 に基づいた<信頼><調和><情報共有><励ましあい> <高めあう関係>が必要であると言われています。こ …… 続きがあります

株式会社デジタルワークスが、デジタルマーケティング周辺業務に特化したRPA活用型アウトソースサービス「RaQubo AD」をリリース

2020年12月1日(火) 14:00
株式会社デジタルワークス
“テクノロジーで「働く」をアップデート”をミッションに掲げる株式会社デジタルワークス(本社:東京都品川区、代表取締役:平松朋之/倉内伸幸 以下、デジタルワークス)は、デジタルマーケティング周辺業務を低コスト且つ高品質でアウトソース対応するサービス「RaQubo AD」の提供を開始いたしました。

2020年2月に現場主導型RPAツール「RaQubo」をリリースし、広告代理店を中心に導入社数を伸ばし、デジタルマーケティングに付随する各種業務について自動化・業務効率化の実績を積み重ねて参りました。一方でお客様の中ではRPAツールを活用したくてもリソースやノウハウを保有していないため、ご自身でチャレンジすることが出来ないという声も多く耳にしました。
そこで弊社では、デジタルマーケティング …… 続きがあります

「ノバセル」運用型テレビCM創造プロジェクトを始動 「ADK」と業務提携に向け基本合意 テレビCM初めてサービス向けに業界初の“運用型成果連動CM ”を提供  

2020年12月1日(火) 14:00
ラクスル株式会社
~テレビCMのDX実現へ~

 運用型テレビCMサービス「ノバセル」を展開するラクスル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:松本恭攝、以下:ラクスル)は、運用型テレビCM市場の創出と最大化を目的とした運用型テレビCM創造プロジェクト「&ノバセル」を始動します。プロジェクトの第一弾として、マーケティング領域の総合ソリューションを提供する株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:植野 伸一、以下:ADK)と業務提携に関する基本合意に至りましたのでお知らせいたします。


両社協業のもと、営業、戦略設計、制作、バイイング、分析までワンストップで提供する真の運用型テレビCMサービスを提供します。
さらに、初 …… 続きがあります

バトンズとBizPlatformが業務提携、中小企業の支援を強化

2020年12月1日(火) 14:00
株式会社バトンズ
士業専門家との繋がりを提供し、継続的に買い手の経営をサポート

M&A総合支援プラットフォーム「Batonz(バトンズ)」を運営する株式会社バトンズ(本社:東京都千代田区、代表取締役 兼 CEO:大山敬義、以下バトンズ)は、株式会社BizPlatform(本社:埼玉県さいたま市 代表取締役社長:渡邉洋之、以下BizPlatform)との業務提携をお知らせいたします。

M&Aで中小事業者の存続と発展を支援してきたバトンズ、ビジネスマッチングを中心とした中小企業向け総合コンサルタント事業を展開するBizPlatformは、中小企業への支援体制を強化するため、戦略的な業務提携に合意しました。
バトンズはこれまで中小企業をM&Aで存続させることに …… 続きがあります

インターネット広告会社ユニークワン、Instagram分析ツール「ooowl」をリリース

2020年12月1日(火) 14:00
株式会社ユニークワン
 新潟・金沢・仙台を中心に地方企業のWebマーケティング活用支援をおこなう株式会社ユニークワン(本社:新潟県新潟市、代表取締役社長:立川和行、以下ユニークワン)が、企業のInstagramアカウント運用を支援する分析ツール「ooowl(オウル)」をリリースしました。


■ooowlについて
ooowlは、Instagramに特化した、シンプルで使いやすい分析ツール。
フォロワー数推移、エンゲージメント率、フォロワーの属性情報、反応の良かった投稿などについて手軽に確認することができます。

<Point1>サマリーで今の状況をすぐに確認
インプレッションやエンゲージメント率、フォロー数の推移 …… 続きがあります

BizPlatformとバトンズが業務提携、中小企業の支援を強化

2020年12月1日(火) 14:00
株式会社BizPlatform
中小企業の課題サポートとして事業継承、事業売却の活性化を推進

日本初・税理士紹介業で顧問料キャッシュバックサービス「顧問料無料.COM」を運営している株式会社BizPlatform(本社:埼玉県さいたま市 代表取締役社長:渡邉洋之、以下BizPlatform)は、M&A総合支援プラットフォーム「Batonz(バトンズ)」を運営する株式会社バトンズ(本社:東京都千代田区、代表取締役 兼 CEO:大山敬義、以下バトンズ)との業務提携をお知らせいたします。

ビジネスマッチングを中心とした中小企業向け総合コンサルタント事業を展開するBizPlatform と、M&Aで中小事業者の存続と発展を支援してきたバトンズは、中小企業への支援体制を強化するため、 …… 続きがあります

20代で異業種に転職した理由ランキング|男女356人アンケート調査

2020年12月1日(火) 14:00
Biz Hits
20代の異業種転職に関する意識調査

株式会社ビズヒッツ(本社:三重県鈴鹿市、代表取締役:伊藤 陽介)は、働く男女356人を対象に「20代の異業種転職に関する意識調査」を実施し、そのデータをランキング化しました。 詳細はこちら(https://media.bizhits.co.jp/archives/7790 )

・挑戦したい仕事がある
・若いうちにほかの仕事も経験してみたい
・何でもいいから今とは違う仕事をしたい

上記のような理由から、今とはまったく違う「異業種」に転職したいと考えている20代の方も多いことでしょう。

一方で、経験のない業種への転職は不安も大きいと思います。 …… 続きがあります

SALES ROBOTICS 伴走型インサイドセールス支援サービス 『SALES BASE BUDDY』の提供を開始

2020年12月1日(火) 13:10
SALES ROBOTICS株式会社
~非接触型法人営業活動の必要性長期化に備え、初めてでも取り組みやすい仕組みづくりを支援~

インサイドセールスコンサルティングサービス『SALES BASE』を提供するSALES ROBOTICS株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長 内山 雄輝 以下「当社」)は、インサイドセールス業務の導入・定着を目指す企業向けに、伴走型インサイドセールス支援サービス『SALES BASE BUDDY』の提供を開始いたします。


1. 本サービスを提供する背景

日本国内のBtoB営業活動は長らく足を使った営業担当者の活動に支えられてきましたが、近年はインターネットやITツールの普及などに伴い …… 続きがあります

営業/マーケティング、バックオフィス系ツール等対象オンライン展示会『業務支援サミット2020 powered by DMM.com』セミナー登壇タイムテーブル公開!

2020年12月1日(火) 13:00
合同会社DMM.com
開催日程:2020年12月15日(火)~16日(水)

合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長 兼 CEO亀山敬司、以下DMM )が展開する、オンライン展示会プラットフォーム事業「DMM [SHOWBOOTH](DMMショーブース)」は、2020月12月15日(火)・16日(水)の2日間で開催する『業務支援サミット2020 powered by DMM.com』上で配信するセミナー登壇のタイムテーブルを公開しました。視聴には公式ホームページ(https://showbooth.dmm.com/bizsupport/)より無料の来場登録が必要となります。


オープニングセッションのご紹介 …… 続きがあります

山形県酒田市の市政情報配信や子育て支援におけるLINE活用を支援開始

2020年12月1日(火) 13:00
トランスコスモス
子育て世代や、働きざかり世代を中心とする市民に、幅広い情報提供を行うことを目的としてLINEを活用

トランスコスモス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼COO:奥田昌孝)とtranscosmos online communications株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:貝塚 洋)は、2020年12月1日より山形県酒田市(市長:丸山 至)にLINEを活用したDX(デジタルトランスフォーメーション)ツール「KANAMETO(カナメト)」を提供し、酒田市のLINEを活用したDXの支援を開始しました。

酒田市LINE公式アカウントのリッチメニュー 酒田市LINE公式アカウントQRコード

                 …… 続きがあります

プラスチック削減やSDGsに対する企業や組織向け新サービス「mymizuチャレンジ」の開始

2020年12月1日(火) 12:51
一般社団法人Social Innovation Japan
リモートワーク中でもSDGsに取り組むことが可能!

一般社団法人Social Innovation Japanは「mymizuアプリ」を使った新サービス「mymizuチャレンジ」を正式に開始いたします。企業、自治体、教育機関など、様々な団体が「mymizuチャレンジ」に参加することで、個人だとなかなか取り組めないペットボトル・CO2排出量削減のきっかけになる。そんな思いで始めました。



■mymizuチャレンジについて
「mymizuチャレンジ」では、組織内でチームを作り、各チームがそれぞれどのくらいペットボトルを削減できるかを競い合います。チームメンバーがマ …… 続きがあります

良質な営業リスト用企業データ ご要望にお応えし、月額定額制サービス開始

2020年12月1日(火) 12:40
株式会社アイドマ・ホールディングス
~在宅メンバーが手作業で丁寧に精査~

株式会社アイドマ・ホールディングス(本社:東京都豊島区、代表取締役:三浦陽平)が運営する、営業リストをいつでも簡単に入手可能な企業情報検索データベース『BIZMAPS』では、「もっと安く、毎月購入したい」という多くのお客様の声を受け、営業に関わるすべての人が使いやすい月額定額制サービスを11/4より開始し、ご利用者様より大変好評を得ております。 価格は月1,000件6,980円(税込)/6ヶ月契約。

URL: https://biz-maps.com/

▼ 法人企業リストのプラットフォーム BIZMAPS 紹介
営業支援を行い12年のアイドマ・ …… 続きがあります

博報堂DYメディアパートナーズ、広告メディアビジネスの次世代型モデル「AaaS」を提唱し広告メディアの統合運用サービスの提供を順次開始

2020年12月1日(火) 12:03
株式会社博報堂DYメディアパートナーズ
博報堂DYグループのメディアサービス基盤の開発、運用をになう株式会社博報堂DYメディアパートナーズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:矢嶋弘毅、以下 博報堂DYメディアパートナーズ)は、広告業界で長らく続いてきた「広告枠の取引」によるビジネス(いわゆる「予約型」)から「広告効果の最大化」によるビジネス(いわゆる「運用型」)への転換を見据えたモデルを「AaaS(Advertising as a Service)」(※商標登録出願中)と提唱し、新たな総合メディアサービスを開始いたします。


「AaaS」モデルは、昨今のSaaSやMaaSといった他業界のサービス同様、広告取引とそれに必要な情報がすべてオンライン化され、広告主のマーケティング目標達成に必要なサービスが常時 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

APIA
アジア太平洋地域のISPやEC関連サービス会社、コンテンツプロバイダーなどのイン ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]