企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

スマホで完結  「京都新聞スマートオンライン広告」のサービス開始

2024年8月26日(月) 15:00
株式会社京都新聞社
最短5分、2万円から京都新聞ウェブサイトに出稿可能

 京都新聞社と京都新聞COMはこのほど、株式会社日本ビジネスプレス(東京都港区)の協力を得て、広告主さま自身が京都新聞のウェブサイトにオンライン入稿できる「京都新聞スマートオンライン広告」のサービスを開始しました。

 京都新聞デジタルサービスは2020年11月の開始以降、25万人以上の京都新聞ID会員(無料会員)を抱えるまでに成長しました。京都・滋賀をはじめ、首都圏や大阪などから月間約900万ページビューのアクセスを得ています。

 「京都新聞スマートオンライン広告」は、それらの広告枠の一部を広告主さまが直接買い付けて宣伝素材を入稿し、広告料の決済やレポート送付まで、全ての手続きをオンラインで実 …… 続きがあります

コムニコ、DTK AD、ABALが協業しタイ最大級の日本総合展示会「バンコク日本博2024」に出展

2024年8月26日(月) 15:00
LMG
~MR技術を用いて、VTuberとのミート&グリートを実施~

株式会社ラバブルマーケティンググループ(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 雅之、証券コード:9254、以下 当社)の子会社の、株式会社コムニコ(以下 コムニコ)とDTK AD Co.,Ltd.(以下 DTK AD)は、XRプラットフォームを提供する株式会社ABAL(本社:東京都目黒区、代表取締役:尾小山 良哉、以下ABAL)と協業し、2024年8月30日(金)~9月1日(日)にタイ・バンコクで行われる「バンコク日本博2024」に出展いたします。
MR技術を用いて、日本で活躍するVTuberとリアルタイムでのミート&グリートを実施
「バンコク日本博202 …… 続きがあります

本日発売!Google広告の基礎と実践をいちばんやさしく解説!『いちばんやさしいはじめてのGoogle広告の教本』

2024年8月26日(月) 15:00
アユダンテ株式会社
企業のデジタルマーケティングを支援するアユダンテ株式会社(東京都千代田区、代表取締役:安川洋、以下当社)は2024年8月26日(月)、『いちばんやさしいはじめてのGoogle広告の教本』(出版元:インプレス)を発売します。

インターネット広告の中でも最大規模のGoogle広告は、ディスプレイ広告、動画広告、アプリ広告、ショッピング広告など配信方法も多岐にわたり、すべてを網羅して使いこなすには相当な知識がいります。

本書では広告の仕組みからキャンペーンごとの配信設定までを広告最適化の観点から網羅しており、初心者でも分かりやすく取り組んでいける内容となっています。

株式会社杓谷技術研究所 代表取締役 杓谷匠氏、Yuw …… 続きがあります

“動画広告分析Pro”が遂に「売れる広告素材」を自動生成!画像生成AI機能を新しくリリース

2024年8月26日(月) 14:42
株式会社KASHIKA
「売れる広告データ」をベースに、誰でも簡単に使える画像生成AIを実現


株式会社KASHIKA(本社:東京都大田区、代表取締役:河野『パク』勝吉、小澤健太)は、既存の広告分析プラットフォーム「動画広告分析Pro」に画像生成AI機能を新たに搭載しました。この新機能により、蓄積された広告データをもとに、売れる広告素材を作成できるようになりました。素材収集にかかる時間とコストを削減し、広告制作を圧倒的に効率化します。

■背景と目的
昨今のデジタル広告市場において、生成AIの台頭により広告のあり方が劇的に変化しています。企業や個人クリエイターは、膨大な量の広告コンテンツの中で、効果的かつ迅速に自社の製品やサービスをア …… 続きがあります

Ocean Dict.、競合分析機能においてマーケティング施策のパフォーマンス実績レポートを提供開始

2024年8月26日(月) 14:30
株式会社セプテーニ・インキュベート
ベンチマークプロジェクトにおけるマーケティング施策のタイムラインとオンチェーンデータを統合することにより実績ベースの施策リサーチが可能に

株式会社セプテーニ・ホールディングス(本社:東京都新宿区、代表取締役:神埜 雄一、証券コード:4293)の連結子会社で、新規事業の開発を手がける株式会社セプテーニ・インキュベート(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田 忠洋、以下「セプテーニ・インキュベート」)のOcean Dict.事業部は、オンチェーンマーケティングプラットフォーム「Ocean Dict.(オーシャンディクト)」のOn-chain Benchmark Analytics機能をアップデートし、マーケティング施策のパフォーマンス実績レポートの提供を開始いたしました。ベンチマー …… 続きがあります

【群馬セミナー開催レポート】広告費率38.2%から3.9%へ劇的改善!地元楽天ショップの成功ストーリーに会場驚嘆

2024年8月26日(月) 14:00
日本ECサービス株式会社

日本全国の楽天ショップ約2,600社が所属する「ECマスターズクラブ」を運営する日本ECサービス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:清水将平)は、群馬県に拠点を置く雑貨製造企業「シェリーショップ」代表取締役の清塚 徹氏をお招きし、広告費率を売上の3.9%まで下げ、コロナに負けずLINE活用で売上を6倍にした秘策とは?をテーマに2024年7月19日(金)に群馬県高崎市でセミナーを開催しました。

■開催レポート
今回のセミナーでは、群馬県に拠点を置く雑貨製造企業「シェリーショップ」の清塚氏をゲストスピーカーとしてお招きし、「広告費率を売上の3.9%まで削減し、コロナに負けずにLINE活用で売上を6 …… 続きがあります

訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.4~見逃せないインバウンドの最新情報をお届け~

2024年8月26日(月) 14:00
株式会社mov
インバウンドの最新動向をお届け!無料オンラインセミナー:9月4日(水)14:00~14:30

口コミサイトを”もっと”売上に変える、AI店舗支援SaaS「口コミコム」を運営する株式会社mov(代表取締役:渡邊 誠、本社:東京都渋谷区、以下mov)は、9月4日(水)14:00~14:30よりオンラインでセミナーを開催します。参加費は無料です。

短時間でインバウンドが学べる「訪日ラボ トレンドLIVE!」シリーズの第四弾を開催!
TVや新聞などでも日々取り上げられているインバウンドの動向ですが、業界が盛り上がるにつれて情報把握が難しくなっています。
「訪日ラボ トレンドLIVE!」では、 …… 続きがあります

インフルエンサーをファンにして、共にブランド成長を目指す「ファンインフルエンサー醸成」パッケージ提供開始

2024年8月26日(月) 14:00
株式会社habanero
ファンインフルエンサー醸成で、広告のCPAが1/3になる実績も

株式会社habanero(所在地:東京都港区、代表 菅谷瞳和子、以下当社 )は、株式会社エールコネクト(所在地:東京都渋谷区、代表取締役 宮本昌尚)と共に、インフルエンサーをファン化し、共にブランド成長を目指すパッケージの提供を8月26日より開始いたします。

インフルエンサー施策を一過性にしないために、持続的にブランド成長に関わってもらえる適切なインフルエンサーを選定し、ファンになってもらうための関係構築やマーケティング施策への活用を支援いたします。

現在、主流であるインフルエンサーマーケティングは、インフルエンサーの投稿によってリーチを獲得す …… 続きがあります

インフルエンサーをファンにして、共にブランド成長を目指す「ファンインフルエンサー醸成」パッケージ提供開始

2024年8月26日(月) 14:00
株式会社エールコネクト
ファンインフルエンサー醸成で、広告のCPAが1/3になる実績も

株式会社エールコネクト(所在地:東京都渋谷区、代表取締役 宮本昌尚、以下当社)は、株式会社habanero(所在地:東京都港区、代表 菅谷瞳和子 )と共に、インフルエンサーをファン化し、共にブランド成長を目指すパッケージの提供を8月26日より開始いたします。

インフルエンサー施策を一過性にしないために、持続的にブランド成長に関わってもらえる適切なインフルエンサーを選定し、ファンになってもらうための関係構築やマーケティング施策への活用を支援いたします。

現在、主流であるインフルエンサーマーケティングは、インフルエンサーの投稿によってリーチを獲得することが目的です。そのため、インフ …… 続きがあります

【ライフカード株式会社】会員紹介プログラムがリニューアル!!

2024年8月26日(月) 13:52
ライフカード株式会社
さらにお得になった!ライフカードのご紹介特典をご案内

ライフカード株式会社(所在地:神奈川県横浜市/代表取締役社長:増井 啓司)は、2024年8月26日(月)より会員紹介プログラムをリニューアルします。
ご家族やお友達をご紹介いただくと紹介者さまへ10,000円キャッシュバック、ご家族やお友達には最大15,000円のキャッシュバックを実施します。

ご紹介特典について

会員紹介プログラム|クレジットカードはライフカード (lifecard.co.jp)

■詳しくはこちら
 https://www.lifecard.co.jp/card/campaign/w_intr …… 続きがあります

「デジタル広告のプライバシー保護と技術革新の最前線」と題して、一般財団法人日本情報経済社会推進協会 寺田 眞治氏によるセミナーを2024年10月2日(水)に開催!!

2024年8月26日(月) 13:30
株式会社 新社会システム総合研究所
ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。

────────────【SSKセミナー】─────────── 【山積みの課題にどう対応するか】 デジタル広告のプライバシー保護と技術革新の最前線 ~個人情報保護法、電気通信事業法、景品表示法等の規制強化の影響を探る~ ─────────────────────────────

[セミナー詳細]
https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?spage=pt_24474

[講 師]
一般財団法人日本情報経済社会推進協会 客員研究員
一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォ …… 続きがあります

スポット相談も可能!生成AI導入支援サービス「バーチャルAI推進室」をリリース!

2024年8月26日(月) 13:18
NOVEL株式会社
生成AIを用いた業務DX支援スピード・コストにこだわり、組織に成功体験を創出します。

NOVEL株式会社(本社:東京都、代表取締役:岡田 徹)は、企業の生成AI導入を包括的に支援する新サービス「バーチャルAI推進室」の提供を開始いたしました。

サービスサイトはこちら

サービス概要
「バーチャルAI推進室」は、企業が生成AIを効果的に活用し、業務DXを推進するための支援サービスです。AI SaaSの運営実績と豊富な知見を持つNOVEL株式会社が、企業の課題に合わせて最適な生成AI導入戦略を提案し、導入から運用までをサポートします。

サービスリリースの背景 …… 続きがあります

インスタ分析ツール「エルグラム」は無料でアンケートを作成可能

2024年8月26日(月) 13:10
ミショナ
株式会社ミショナが提供するInstagram(インスタ)分析システム「エルグラム」のフォーム作成機能でユーザーの性別・年齢など顧客情報を収集可能。回答はユーザーリストとの紐付けやCSV出力ができます。

株式会社ミショナ(代表:鈴木隆宏)が2024年8月5日(月)にエルグラムのアップデートを実施しました。
アップデートにより、フォーム作成一覧のUIが更新されました。

■フォーム作成とは
フォーム作成とは、ユーザーに年齢や性別、お悩みなどの顧客情報を集めるためのアンケートの作成・実施をするための機能です。

また、イベント参加の申込フォームやサロンの施術前のカルテとしても使えます。

…… 続きがあります

サービス業の労働市場変革を目指す新サービス サービススキルマネジメントシステム「ABILI Career」をリリース

2024年8月26日(月) 13:00
ClipLine株式会社
成城石井が先行導入し人材育成のデジタル化を推進

サービス業の潜在力を引き出す「ABILI(アビリ)」を提供する ClipLine株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋 勇人、以下「当社」)は、新サービス「ABILI Career(アビリキャリア)」の提供を開始したことをお知らせします。アルバイト・パートなどの非正規従業員も含めた全ての現場従業員のスキルチェックシステムをデジタル化し、適切な教育や評価の仕組みを構築。企業ごとのワークフローに合わせたランクアップシステムの実装も可能で、スキルの可視化や評価、キャリアステップの最適化を実現します。

現場におけるスキルチェックの実態

日本におけるG …… 続きがあります

【9月11日(水)開催】ビオレUVご担当者ゲスト登壇 今年話題の「水肌記憶UV」UGCを熱量分析! 購買につながる「熱量スコア」解説ウェビナー開催

2024年8月26日(月) 13:00
MimiTV
トレンダーズ株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:黒川涼子、東証グロース上場:証券コード6069)が運営する美容メディア「MimiTV」は、無料マーケティングウェビナー「今年話題の『水肌記憶UV』UGCを熱量分析!購買につながる『熱量スコア』とは」を、2024年9月11日(水)に開催いたします。

お申し込みページ:https://trenders.seminarone.com/240911_mimitvwebinar/event/


- 購買につながるSNSプロモーションのヒントを知りたいマーケターの方必見

近年、美容商材の購買検討におけるSNSの影響力は徐々 …… 続きがあります

【8/29(木) 13時】AI製品担当マーケター対象ウェビナー 編集長が語る「生成AI」「製造業AI」の最新マーケットトレンド

2024年8月26日(月) 13:00
アイティメディア株式会社

アイティメディア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大槻利樹、以下アイティメディア)は、AI関連の製品を担当するマーケター向けにアイティメディアの各専門メディアから4人の編集長が集合し、AI導入の課題や突破口を議論するセミナーを開催します。
詳細・お申し込み
アイティメディアが実施した「AIの活用に関するアンケート(2024年7月 N=601)」では、90%が導入または導入予定と回答するなど、企業におけるAIの導入・活用の熱は異常なほど高まっています。
一方で、AIという破壊的かつ汎用的な技術の活用・導入をプロモートする関連製品・サービスのベンダーにおいては、どのような立場の方がどんな目的で導入を図り、その過程でどのような課題に直面しているのか、なにより市 …… 続きがあります

三井住友信託銀行とタナベコンサルティングが連携開始、“資本面の課題から、経営面における課題まで”ワンストップでトータル支援。全国の企業経営者の経営課題解決が可能に

2024年8月26日(月) 13:00
株式会社タナベコンサルティンググループ
 日本の経営コンサルティングのパイオニアである株式会社タナベコンサルティング(本社:東京都千代田区・大阪市淀川区、代表取締役社長:若松 孝彦)は、三井住友信託銀行株式会社(本社:東京都千代田区、取締役社長:大山 一也)との連携により、全国の企業経営者が抱える課題の解決に向けたソリューションの提供を開始いたします。

 今回の連携では、三井住友信託銀行の顧客における企業経営者に対し、三井住友信託銀行が提供する信託業務提供に、タナベコンサルティングの経営コンサルティングを掛け合わせることで、「経営者の抱える資本面の課題から、経営面における課題まで」ワンストップでトータル支援ができる体制が構築されます。
 タナベコンサルティングが提供する経 …… 続きがあります

いよいよ明日から開催、最先端の生成AI事例を学べる「Generative AI Business Days 2024」

2024年8月26日(月) 13:00
Cynthialy株式会社
注目のセッション3つと追加登壇者を発表。お申込者全員にアーカイブ視聴をプレゼント

法人向けの生成AI人材育成・導入変革支援を行うCynthialy株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:國本知里、以下Cynthialy)は、明日8月27日(火)から2日間開催するオンラインカンファレンス「Generative AI Business Days 2024」の注目のセッションと、追加登壇者をお知らせします。なお、本イベントにお申し込みいただいた方は全員、アーカイブの視聴が可能となっております。

詳細・申し込みフォーム:https://cynthialy.co.jp/generativeai-businessday
…… 続きがあります

【事業創造大学院大学】会計に苦手意識がある方にも知ってほしい!MBA体験授業「最も簡単な財務計画作成法」をオンライン開催

2024年8月26日(月) 12:30
NSGグループ

NSGグループ 事業創造大学院大学(以下「本学」、新潟県新潟市中央区米山3-1-46)では8月31日(土)に「最も簡単な財務計画作成法 ―会計嫌いの人のための最後の手段―」と題したMBA体験授業をオンラインで開催いたします。担当は、事業創造大学院大学で「財務会計論」「企業倫理」「演習I・II」を担当する鈴木広樹教授です。
オンライン開催のため、ご自宅など好きな場所から参加することができます。このセミナーをきっかけに皆様のビジネスの一助となれば幸いです。

■開催日時
2024年8月31日(土)13:30~15:30
※次回はファイナンス分野にて11月30日(土)開催を予定しております
※オンライン開催となります(Zoom使用)
※ …… 続きがあります

営業力を強化するITツールの人気ランキングを発表!SFA導入のメリットとは?

2024年8月26日(月) 12:00
株式会社コミクス
営業は手当たり次第の売り込みから顧客中心のアプローチへ

SaaS・ITサービスの比較サイトkyozonが機能追加、カテゴリ別の資料請求ランキングが表示されるようになりました。今回は営業力を強化するサービスの人気ランキングをご紹介します。
営業力強化に関するサービスの資料請求ランキング
営業力強化に関するサービスを、ユーザーからの資料請求が多かった順にランキングでご紹介します。
(2024年7月30日時点の結果です。ランキングは常に最新の状態に更新されます)


上位のツールの多くは、リアルタイムで顧客の購買意欲を察知し、適切なタイミングでアプローチする機能を持っています。これは、大量のコール …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

APIA
アジア太平洋地域のISPやEC関連サービス会社、コンテンツプロバイダーなどのイン ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]