日本ベリサイン、クラウドサービス向けにSSLサーバー証明書の新ライセンス体系を導入

サーバーリソースが状況に応じて増減するクラウド環境に対応

山川 健(Web担 編集部)

2010年9月29日 20:00

情報セキュリティの日本ベリサインは、クラウドサービス向けにSSLサーバー証明書の新しいライセンス体系を導入した、と9月29日発表した。従来は1サーバーごとに1ライセンスの体系だったが、クラウド環境ではサーバーのリソースが状況に応じて増減するため、ライセンス計算が複雑になっていた。

今回、クラウド事業者用に、各社のサービスに応じたライセンス体系を整え、必要なライセンス数を分かりやすく改めた。ただ、これまで通り、サーバーリソースを顧客ごとに固定的に割り当てる場合は、対象外。新たなライセンス体系は、IIJ、シーディーネットワークス、セキュアスカイ・テクノロジー、日立情報システムズの各クラウド事業者で適用される。

日本ベリサイン
https://www.verisign.co.jp/

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る