マイクロソフト、検索サービス「Bing」を7月13日から日本国内で正式に提供開始

検索アルゴリズムの精度を向上、動画や画像を多用した視覚的な結果表示が特徴

梅田 勝司(Web担編集部)

2010年7月13日 15:58

マイクロソフトは、検索サービス「Bing(ビング)」を7月13日から日本国内で正式に提供開始する、と7月12日に発表した。従来の検索アルゴリズムの精度を向上し、ユーザーの意図を理解した検索結果や、動画・画像などを多用した視覚的な結果表示、情報を見つけやすくする機能を搭載した。検索キーワードに応じて、検索結果に付随するニュースや動画、FAQなど有用な情報も表示する。マルチメディア検索では、複数ページをクリックせずに画像検索ができるスマートスクロールや、動画ページに移動せずにマウスオーバーするだけで動画のプレビューができるスマートプレビュー機能などを用意。ジャンルごとに、クリックせずに多くの情報を取得できるようになった。同社ではBingの日本国内サービス開始を記念して、抽選で現金30万円などがあたるキャンペーンを8月2日から来年1月7日まで実施する。

マイクロソフト
http://www.microsoft.com/ja/jp/

Bing
http://www.bing.jp

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る