「CMSを活用したWebマーケティングとは」、アシストとキノトロープが6/7セミナー開催

二部構成。Webサイトをマーケティングに活用する方法、CMS導入、選定ポイントなどを解説

池田真也(Web担 編集部)

2010年5月19日 21:34

CMS「NOREN」を提供するアシストとWebサイト制作会社のキノトロープは、「CMSを活用したWebマーケティングとは~Webサイトを最強のマーケティングにするために~」と題した無料セミナーを6月7日に共同開催する。

CMS製品は多種多様化しており、導入によって実現できることの幅、ライセンス形態、コストなどは製品によって異なり、Webサイトを戦略的に活用したいと考えていても、CMSの選定に悩む担当者も多い。また、CMSを更新ツールとして捉えている場合もあるが、それは数ある機能の1つでしかなく、CMSとはWebサイトのマーケティングツールである。

セミナーでは、Webサイトをマーケティングツールとして活用するために、CMSをどのように活用すればよいのか、CMSの本来の機能からその構築方法、事例紹介などを伝える。

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

ナノインフルエンサー
SNSインフルエンサーの一種で、特定の分野やコミュニティで存在感を持ち、フォロワー数が1,000〜1万のインフルエンサーを指す。フォロワー数は、マイクロインフルエンサー(1万以上)、ミドルインフルエンサー(10万以上)、メガインフルエンサー(100万以上)には及ばないが、フォロワーとの距離が近く、エンゲージメントが高い傾向がある。そのため、彼らを活用することで、広告感を抑えた自然なマーケティングが 用語集 を見てみる