※2013年1月29日より、興味関心連動型広告「インタレストマッチ」は「Yahoo!ディスプレイアドネットワーク(YDN)」という総称に変わりました。 インタレストマッチは広告掲載方式のひとつとして存続します。
インタレストマッチ活用講座
2008年9月16日にスタートした「インタレストマッチ」は、ヤフーとオーバーチュアが共同開発した“興味関心連動型広告サービス”。コンテンツマッチの進化版であり、後継サービスと位置づけられている。インタレストマッチの広告表示の仕組みから、キャンペーン管理の方法まで詳しく解説していこう。
※2013年1月29日より、興味関心連動型広告「インタレストマッチ」は「Yahoo!ディスプレイアドネットワーク(YDN)」という総称に変わりました。 インタレストマッチは広告掲載方式のひとつとして存続します。
TEXT:鶴田修朗
関連記事
インタレストマッチ--ユーザーの興味関心に合わせた広告を表示する新サービス
2008年11月17日 12:00
検索連動型広告活用のヒントを探る--地方企業・ショップの成功事例から
2008年12月2日 10:00
[セミナーレポート] インタレストマッチはAISASのI(Interest)からA(Action)をカバーする広告手法
2009年3月30日 10:00
インタレストマッチ申し込みの流れ/インタレストマッチ活用講座
2009年6月22日 10:00
2008/11/15~2008/11/21に公開されたWeb担の記事まとめ
2008年11月25日 12:36
春だから検索連動型広告 - インターネット白書などが当たる資料請求キャンペーン
2009年4月17日 10:00
バックナンバー
筆者の人気記事
実際にいくらかかるの? Yahoo!リスティング広告の料金システムと予算設定の基本
2010年12月17日 11:00
わずか半年でネットショップを軌道に乗せた「香水屋ドットコム」の集客術とは?
2010年1月26日 11:00
検索連動型広告の「入札」って何だろう?/今さら聞けないリスティング広告 その1
2010年2月16日 11:00
リスティング広告 略語・用語集 ~これだけ知っていれば安心~
2011年1月19日 11:00
クラウドCMSってなんだ? Web担当者のためのクラウド入門
2011年10月19日 8:00
今さら聞けない! 「検索連動型広告」再入門〜基礎編
2007年11月12日 18:19