アイ・エム・ジェイ、「マーケティングダッシュボード構築支援サービス」を開始

生の明細データから必要な情報を抽出、表示、検索、分析し、組織の意思決定を迅速に

岩佐 義人(Web担 編集部)

2013年1月22日 23:00

Webインテグレーション事業のアイ・エム・ジェイ(IMJ)は、ビジネス向けソフト開発のクリックテック・ジャパンとインメモリ型BI製品「QlikView(クリックビュー)」の国内販売代理店契約を締結し、「マーケティングダッシュボード構築支援サービス」を1月22日に開始する、と同日発表した。QlikViewは連想技術を用い、インメモリの能力を最大限活用するBI(ビジネスインテリジェンス)製品で、生の明細データから必要な情報を抽出、表示、検索、分析し、組織の意思決定を迅速にすることができる。

QlikView導入によるマーケティングダッシュボード構築支援サービスでは、ビジネスの重要指標を可視化するほか、現場に必要な情報をシステム部門に頼ることなく探索、発見、共有できるため、意志決定の短縮化が可能になる。QlikViewの連想技術は、通常のBI製品のように詳細な要件設計などが不要なため、導入時間とコストを大幅に短縮できる。またIMJのマーケティングコンサルティングの実績やノウハウにより、クライアント企業のビジネスやキャンペーンに合わせたコンサルティングサービスを提供する。

アイ・エム・ジェイ
http://www.imjp.co.jp/

クリックテック・ジャパン
http://www.qlikview.com/jp

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

ナノインフルエンサー
SNSインフルエンサーの一種で、特定の分野やコミュニティで存在感を持ち、フォロワー数が1,000〜1万のインフルエンサーを指す。フォロワー数は、マイクロインフルエンサー(1万以上)、ミドルインフルエンサー(10万以上)、メガインフルエンサー(100万以上)には及ばないが、フォロワーとの距離が近く、エンゲージメントが高い傾向がある。そのため、彼らを活用することで、広告感を抑えた自然なマーケティングが 用語集 を見てみる