NECと日本マイクロソフト、クラウド事業で協業してソリューションを共同開発・提供

第1弾としてコミュニケーション・コラボレーション分野で業種、業界に応じて展開

山川 健(Web担 編集部)

2012年4月9日 19:49

NECと日本マイクロソフトは、大企業向けのクラウド事業で戦略的な協業を行う、と4月6日発表した。第1弾としてコミュニケーション・コラボレーション分野で各業種、業界に合わせてソリューションを共同開発して提供。スマートデバイス、モバイル端末、SNSによって変化するワークスタイルに対応したコミュニケーション・コラボレーション環境を整備する。

NECの「Expressサーバー」などのサーバー機器と、マイクロソフトの「Exchange Server」などサーバーソフトを組み合わせ、システム構築、プライベートクラウド、パブリッククラウドなどさまざま形で提供。そのうえで、NECの業務向けパッケージとマイクロソフト製品を連携させ、「ワークスタイル変革ソリューション」と名付け、金融、製造、自治体、総務部門用で展開する。

NEC
http://www.nec.co.jp/

日本マイクロソフト
http://www.microsoft.com/ja-jp/

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

ナノインフルエンサー
SNSインフルエンサーの一種で、特定の分野やコミュニティで存在感を持ち、フォロワー数が1,000〜1万のインフルエンサーを指す。フォロワー数は、マイクロインフルエンサー(1万以上)、ミドルインフルエンサー(10万以上)、メガインフルエンサー(100万以上)には及ばないが、フォロワーとの距離が近く、エンゲージメントが高い傾向がある。そのため、彼らを活用することで、広告感を抑えた自然なマーケティングが 用語集 を見てみる