アスクルと大日本印刷、中小事業所向けのネット印刷通販サービスで協業

アスクルの顧客基盤と大日本印刷の印刷技術やサイト制作など、両社の強みを生かしていく

池田真也(Web担 編集部)

2011年11月3日 4:46

アスクルと大日本印刷は、アスクルが運営するネット印刷通販事業の商業印刷分野で協業し、アスクルの顧客基盤である全国の中小事業所向けに、チラシやパンフレット、ポスターなどの企画、制作を行う総合印刷サービスの提供を本格的に開始する、と11月2日に発表した。

協業による新商品として、フルカラーのチラシやパンフレット、ポスターなどの商業印刷物をネットで簡単に注文できる体制を整備し、高品質、リーズナブルな価格、短納期の製品・サービスを提供する。

今後のサービス展開では、商業印刷物のメニューの拡充とともに、大日本印刷が保有する各ソリューションメニューをアスクルの顧客である中小事業所向けにカスタマイズして提供する。また、紙媒体のチラシデータを活用して携帯端末やPCで閲覧する各種ウェブサイトに情報発信するクロスメディアサービスなど、各種IT関連サービスの提供も計画しているという。

アスクル
http://www.askul.co.jp/

大日本印刷
http://www.dnp.co.jp/

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

ダークパターン
「ダークパターン」(Dark Pattern)は、ユーザーを騙したり勘違いさせたりして判断を誤らせるUIのこと。インターネットでは悪質なサイトや広告、サービス解除の手順などで見受けられる。 たとえば「残り○個!のような表示だが、実際には数値は変わらない」「押しにくい場所にボタンを配置して押させない」「逆にまったく押す気がないのに、勘違いするようなデザインや配置でボタンを押させる」「特定個所を 用語集 を見てみる