コベックがデジタルカタログ作成、ダウンロード、配布サービスの30日間お試しサービス

本や雑誌をめくるようなリアルな感覚を実現しSEO対策も実装

山川 健(Web担 編集部)

2009年2月17日 14:14

デジタルカタログシステム開発・販売のコベックは、Web上でデジタルカタログ作成やダウンロードを行って自らのサイトで配信できる「Wisebook2共用ASPサービス(Wisebook2)」の30日間無料お試しサービスを開始する、と2月17日発表した。Wisebook2は、本や雑誌をめくるようなリアルな感覚を実現したデジタルカタログ。ウィンドウの大きさに合わせて最適化される。SEO対策を実装し、GoogleやYahoo!などから検索可能。FlashがベースになっているためWindowsとMacで利用できる。今回のお試しサービスではアカウント発行後30日間、デジタルカタログの作成、編集、ダウンロード機能を提供する。ダウンロードは100ページまで可能。

コベック
http://www.kovec.co.jp/

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

エコーチェンバー
「エコーチェンバー」(Echo Chamber。エコーチャンバー)とは、「似たような意見・思想を持った人たちがコミュニティを形成した結果、意見が偏ってしまう現象」を指す。もともとは音響用語で、録音などで残響が強く残る“残響室”の意味だった。 SNSなどで自分と似たようなユーザーや好ましいと感じるユーザーばかりをフォローした結果、目にする投稿が世間一般・全世界で肯定されている意見と思い込んでし 用語集 を見てみる