SoftBank、Rakuten、ANA、花王などが登壇する「Web担当者Forum ミーティング 2024 春」を5月30日(木)、5月31日(金)に開催します。
全24講演をすべて【無料】で視聴できます。全24講演のなかから「Web担当者向け」の講演を4つ紹介します。
イベントの詳細を確認する↓↓
初めてのハイブリッド開催!Web担当者におすすめの講演
① 【SEO素人お断り】誰も本当のことを教えてくれないSEOネタお届けします【2024】
5月30日(木)10:00~10:45
講師:鈴木 謙一 氏(海外SEO情報ブログ)
「海外&国内SEO情報ウォッチ」でおなじみ、海外SEOカンファレンスでも登壇している鈴木謙一氏が、Google検索とSEOの今を知り、あなたのSEO力をアップさせる濃いネタをお届けします。
- 被リンク
- AI生成コンテンツ
- ソーシャルの影響
- CWVの順位への影響
- E-E-A-T指標
- ユーザー行動は要因?
- SEOの目標設定とかKPI
などなど、グーグルの中の人に直接聞いたSEOのホントの話を含め、SEO初心者を一切考慮せずお届けします。
鈴木氏のセッションの詳細を確認する↓↓
Web担の超人気連載筆者の鈴木さんが、Web担無料イベントに初登壇!! お見逃しなく!
② ノーコードでつくるWebサイト
基礎知識・ツール選び・運用のコツ
5月30日(木)13:45~14:30
講師:佐藤 あゆみ 氏(株式会社necco)
STUDIOやWixなど、いま話題のノーコードWeb制作ツール。この講演では、基本的な知識と主要ツールの使い方を解説。さらには制作事例を交え、制作上のメリットや課題と感じた点、運用段階を経ての実感までをご紹介します。
佐藤 氏のセッションの詳細を確認する↓↓
ノーコードツールの波がじわじわ来てます。どう活用するべきか、佐藤さんの話を聞いてキャッチアップしましょう。
③GA4でパフォーマンス改善を行う「難しさ」の本質とBigQuery+SQLでの解決策
5月31日(金)10:00~10:45
講師:木田 和廣 氏(株式会社プリンシプル)
GA4でサイトパフォーマンスの改善を行う際、UAとは違った難しさを感じているマーケターは多い。その難しさの本質はどこにあるのか?そして、BigQuery+SQLでその難しさをどのように解消するのか?を話します。「BigQuery+SQLでどのようにパフォーマンス改善できるのか?」を学びたい方は是非ご視聴ください。
木田氏のセッションの詳細を確認する↓↓
GA4の講演は多数行ったことがありますが、BigQueryでの分析に関しては実は初めてなんです。1日100万イベントまで無料でBigQueryで活用できるので、ぜひ木田さんの講演を聞いて、チャレンジしてみましょう!私も頑張ります。
④Web担当者が知っておくべきダークパターンについて
5月31日(金)13:45~14:30
講師:長谷川 敦士 氏(株式会社コンセント)
昨今、利用者をだますインターフェイス「ダークパターン」が社会問題になっています。本講演では、ダークパターンとその起こる構造について概説し、Web担当者、デジタルマーケティング担当者が考えなければならないダークパターンと倫理について検討します。
長谷川氏のセッションの詳細を確認する↓↓
昨年NHKでも放送され、注目を集めているダークパターンですが、消費者に不利益な決定を誘引するUIを指します。企業のWeb担当者として知っておくべき基本をこの講演を聞いて身に付けましょう。
他にも講演が盛りだくさんです。2日間で24講演ありますので、気になったらイベントの詳細を要チェック!
イベントの詳細を確認する↓↓
関連記事
ChatGPT活用で、“データ分析者”になれる(かも)!/ マーケター1年目に学びたいスキルなど【マーケター向け講演4つ】
2024年5月14日 8:00
AI時代を勝ち抜くSEOとは?/サンリオ流 GA4を使ったアクセス解析【Web担当者編】| Web担リアルイベント8/27・28開催
2024年8月5日 7:00
GA4 ログインした、次に何する?/コンテンツだけがSEOじゃない!取り組むべきテクニカルSEO【SEO担当者&広告担当者編】2/25・26開催
2月14日 7:00
GA4の最新アップデート情報/マーケターに必須な算数思考法「Web担イベント 2022 春」@5/24・25開催
2022年5月17日 9:00
ウェブアクセシビリティは義務化ではないが、どうすべき?/ユニバーサルデザインの基本 など|Web担当者向け講演4つ紹介
2024年2月7日 8:00
【本日開催】今日の見どころ、明日の見どころ紹介!「デジタルマーケターズサミット 2024 Summer」@8/27・28開催
2024年8月27日 7:00
バックナンバー
この記事の筆者
四谷志穂(Web担当者Forum 編集長)
大学卒業後、物流企業で営業兼Web担当者を経験。コーポレートサイトのリニューアルやデジタル広告の運用、倉庫の営業に携わる。2013年にインプレスに入社し、Web担当者Forumの編集者となり2018年から現職。歴史とサッカーと運動とビールが好き。
- Twitter:@Shiho_Yotsuya
- Facebook:https://www.facebook.com/shiho.yotsuya
筆者の人気記事
Twitterは年齢制限アリ! 何歳から使える? 凍結の流れと解除方法まとめ
2019年3月20日 7:00
Gmailにメールが送れなくなるかも! 5月中にやるべき対応策は?【1週間まとめ】
2024年5月7日 11:50
小中高生の「なりたい職業」最新ランキング! 子どもの夢はどう変化する? 【学研教育総合研究所調べ】
2月12日 8:10
エゲつないほどカワイイのに私は社会不適合者。超絶美形女子「はましゃか」の破壊力半端ない!
2018年8月22日 7:00
SmartNewsのニュース選定のアルゴリズムってどうなってるの? 裏側を聞いてきた
2015年4月14日 7:00
2025年「住みたい街」ランキング発表! 首都圏1位は8年連続であの街 関西1位は?【リクルート調べ】
3月27日 8:10



