株式会社日本レジストリサービス(JPRS)

株式会社日本レジストリサービス(JPRS)

株式会社日本レジストリサービス(JPRS)は、ドメイン名の登録管理とDNSの運用を中心としたサービスを行っている会社です。日本に割り当てられたccTLDである「.jp」のドメイン名の登録管理も当社が行っています。

JPRSのホームページやメールマガジン「FROM JPRS」においてもドメイン名・DNSに関する情報発信を行っています。この記事と併せてぜひご覧下さい。

株式会社日本レジストリサービス(JPRS)の執筆記事(最新5記事)

Web担当者なら知っておきたいドメイン名&DNSの話
新gTLDとは? 企業が新ドメインを取得する方法や価格をわかりやすく解説

gTLD(ジェネリックトップレベルドメイン)とは? 企業名などをトップレベルドメインとして使用するための取得・申請方法や、かかる費用はどれくらいなのかを解説していきます。新しいgTLDを申請するには、ICANNに対して申請費用を支払い、所定の審査をクリアする必要があります。高いハードルといえますが、企業のメリットは大きく、自社名のgTLDを作成することでブランディングに貢献することができるのです。

株式会社日本レジストリサービス(JPRS)

2012年1月11日 9:00

  • 353
  • 26

Web担当者なら知っておきたいドメイン名&DNSの話
ドメイン名とDNSの関係 | 第3回

インターネットの根底を支えるシステム「DNS」の仕組みについて解説

株式会社日本レジストリサービス(JPRS)

2011年11月25日 8:00

  • 25
  • 81
  • 28

Web担当者なら知っておきたいドメイン名&DNSの話
いまさら聞けないドメイン名の基本(後編) | 第2回

安心感や安全性など、トップレベルドメインを選ぶ視点について解説

株式会社日本レジストリサービス(JPRS)

2011年10月25日 9:00

  • 73
  • 33

Web担当者なら知っておきたいドメイン名&DNSの話
【初心者向け】ドメイン名ってなに? 意味や国別種類一覧

ドメイン名の意味や種類だけでなく、作り方なども初心者向けにわかりやすく解説していきます。後半ではトップレベルドメイン(TLD)についてもふれます。これは、「.com」のような分野別トップレベルドメイン(gTLD)と「.jp」のような国コードトップレベルドメイン(ccTLD)に大きく区分でき、ドメイン名を定めるときは、それぞれ特長・登録要件・料金などが異なってくるため注意が必要です。

株式会社日本レジストリサービス(JPRS)

2011年9月29日 8:00

  • 88
  • 75
  • 168

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る