【9/6開催】Webサイト品質向上実現セミナー

海外Web担当者が絶賛する最先端Webサイト品質向上ツールが日本初上陸!Webリニューアルの公開前チェックが爆速に

2017年8月22日 16:46

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

■セミナー概要

ビジネスサイトのパフォーマンスに直結するユーザー体験やSEOにWebサイト品質向上が求められている今だからこそ、Webガイドラインを"スムーズに"作るために押さえるべきポイントや活用できるテクノロジーをご紹介します。

Webガバナンスを考える第一歩としてWebガイドラインを策定することが必要ですが、最初のドキュメント策定ではどこから手を付けて良いか判らないというお悩みもよくお聞きします。



■開催概要

日程 2017年9月6日(水)15:00〜17:00(受付14:30)

会場 東京・神谷町 アンダーワークス セミナールーム (交通アクセス)

主催 アンダーワークス株式会社

定員 15名  ※お申込み多数の場合は、抽選となります。

対象者 企業のマーケティング担当者やWebサイト運用担当者、管理職の方

参加費 無料(名刺をお持ちください)



■講演内容とスケジュール

【14:30〜15:00】

セミナー受付



【15:00〜15:20】 

第1部:個人情報利用を潜在リスクにしないために知っておくべき法規制トレンド

Webガイドライン策定にあたり、担当者が知っておくべき最新の個人情報保護規制の動きを、日本の改正個人情報保護法、GDPRを中心に解説します。



講師:アンダーワークス株式会社 小野島 隆行



【15:20〜16:00】 

第2部:コツが分かれば意外にスムーズ!Webガイドライン制作のポイント

企業として一貫したWebサイト、コンテンツ、デジタルマーケティング施策を実行するために必要不可欠なWebガイドラインは自社ビジネスやトレンドの変化に応じて改善していく必要があります。

Webガイドライン見直しに際して考慮すべきポイントを過去プロジェクト事例を踏まえて解説します。



講師:アンダーワークス株式会社 マネージャー 田口 裕



【16:10〜16:40】 

第3部:Siteimproveツールを活かしてWebガイドライン保守

Siteimprove Intelligence Platformはサイト品質管理、Webガバナンス、アクセス解析まですべてを一つにまとめ、課題を発見します。

それぞれの課題点に優先順位がつけられ、幅広いユーザーの方々のニーズに合わせ、デジタルマーケティング力向上のお手伝いをします。

・Siteimproveとは

・Siteimprove Intelligence Platform のご紹介

・WebガイドラインとSiteimprove Intelligence Platformの連携



講師:Siteimprove株式会社

   パートナーマネージャー 青柳 ちひろ様

   シニアカスタマーサクセスマネージャー デイブ・バース様



【16:40〜17:00】

質疑応答 

※個別相談もその場で受け付けておりますので、お気軽にお声がけください。

  • ・講演内容は変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • ・競合企業、個人の方のご参加はお断りさせていただきます。

■本セミナーに関するお問い合わせ

アンダーワークス株式会社 セミナー事務局

電話:03-6432-4515

メール:mkg@underworks.co.jp

 

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る