【無料セミナー】オムニチャネルを成功に導く 最新の顧客データ管理とは? ~カスタマー・アイデンティティ・マネジメント~

2017年7月10日 11:03

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

オムニチャネルを成功に導く 最新の顧客データ管理とは?

~カスタマー・アイデンティティ・マネジメント~

オムニチャネル施策の実践においては、一人一人の顧客を深く理解した上で適切な情報・サービスを提供することが必要です。

そのためには、Webサイトやアプリ、店舗等で顧客から有益な情報を取得し、それらを一人の顧客データとして統合して活用していかなくてはなりません。



これを実現するためには、

  • ・ソーシャルログイン等を導入して、顧客のオンライン登録やログインの負担を減らすこと
  • ・顧客のプロファイルや興味情報を顧客に負担をかけずに取得し、さらに最新の状態に更新していくこと
  • ・集めたデータの統合や活用を、安全かつスムーズに実施すること

といった様々な課題を解決する仕組みが必要となります。



本セミナーでは、これらの課題を同時に解決する、“カスタマー・アイデンティティ・マネジメント” の概念と、そのプラットフォームの活用事例をご紹介します。

 

セミナーの詳細・お申し込みはこちらから⇒ http://www.nttcoms.com/service/GIGYA/seminar/20170801/

 

▼開催概要

日程: 2017年8月1日(火)15:30~17:00 

会場: NTTコム オンライン セミナールーム 東京都品川区大崎1-5-1 大崎センタービル4F

参加費:無料

主催: NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社

 

セミナーの詳細・お申し込みはこちらから⇒ http://www.nttcoms.com/service/GIGYA/seminar/20170801/

 

▼セミナーに関するお問合せ

NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社

セミナー運営事務局

Email: info@nttcoms.com

TEL:03-4330-8416

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

ナノインフルエンサー
SNSインフルエンサーの一種で、特定の分野やコミュニティで存在感を持ち、フォロワー数が1,000〜1万のインフルエンサーを指す。フォロワー数は、マイクロインフルエンサー(1万以上)、ミドルインフルエンサー(10万以上)、メガインフルエンサー(100万以上)には及ばないが、フォロワーとの距離が近く、エンゲージメントが高い傾向がある。そのため、彼らを活用することで、広告感を抑えた自然なマーケティングが 用語集 を見てみる