【無料セミナー】メールマーケティングアカデミー2016 第5回

エクスペリアンジャパンが培ってきたメールマーケティングに関するノウハウを公開します

2017年1月26日 10:57

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

メールマーケティングアカデミー 第5回

本セミナーでは、悩み多きご担当者さまのお役に立つべく、エクスペリアンジャパンが長年にわたり培ってきたメールマーケティングに関するナレッジやノウハウ、事例などをご紹介しています。

2016年度、最後の開催となります今回は「メールマーケティングの総まとめ」をテーマにお届けします。
第1部では、エクスペリアンが実施した調 査に基づく企業と消費者間におけるコミュニケーションのあり方についての考察を、第2部では日頃お客様企業のメール制作を支援させていただくなかで寄せら れることの多い「メール制作のお悩み」から2016年度のトップ3を取り上げ、事例などを交えながらご紹介します。

セミナー参加費は無料です。

今年度最後の開催となりますため、多数のお申し込みが予想されます。
定員を超えた場合は早期に受付を終了させていただきますので、ご興味のある方は、お早めのお申し込みをおすすめします。

 

▼セミナーの詳細・お申し込みはこちら
https://www.experian.co.jp/ems/sp/mma201702/

 

 

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

エコーチェンバー
「エコーチェンバー」(Echo Chamber。エコーチャンバー)とは、「似たような意見・思想を持った人たちがコミュニティを形成した結果、意見が偏ってしまう現象」を指す。もともとは音響用語で、録音などで残響が強く残る“残響室”の意味だった。 SNSなどで自分と似たようなユーザーや好ましいと感じるユーザーばかりをフォローした結果、目にする投稿が世間一般・全世界で肯定されている意見と思い込んでし 用語集 を見てみる