「いちから学ぶ Jimdoスタートアップ入門」セミナー・9/18(木)大阪南港イメディオで開催

2014年9月10日 14:44

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

「Jimdo」を使って、自社サイトを制作したいWeb担当の方!
 ユーザー登録すれば、ブラウザを使って手軽にホームページの作成ができる「Jimdo」 
このサービスを使い、ホームページ開設をお考えの方もいらっしゃるのでは。
ソフト産業プラザイメディオでは、9/18(木)、無料サービス「JimdoFree」を使い、「Jimdo」とは?から、ホームページ開設まで、4時間でお伝えするセミナーを開催します。人気企画の再演です!

 「いちから学ぶ Jimdoスタートアップ入門」

 開催日時: 2014年9月18日(木)13:00~17:00
 会  場: ソフト産業プラザイメディオ PCレーニングルーム1
 講  師: 森和恵氏(r360studio)
 料  金: 11.000円(消費税込)
 主  催: ソフト産業プラザ イメディオ
 定  員:10名
 内  容:今回は無料サービス「JimdoFree」を使い、立ち上げ後の諸設定、
ページの組み立てと作成、デザイン変更、SNS連携など、ホームページ開設後に
必要なことを、説明します。

セミナー詳細/お申込:  http://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=17771
お問合せ先:セミナー事務局 06-6615-1006

皆様のご参加、お待ちしております。

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

エコーチェンバー
「エコーチェンバー」(Echo Chamber。エコーチャンバー)とは、「似たような意見・思想を持った人たちがコミュニティを形成した結果、意見が偏ってしまう現象」を指す。もともとは音響用語で、録音などで残響が強く残る“残響室”の意味だった。 SNSなどで自分と似たようなユーザーや好ましいと感じるユーザーばかりをフォローした結果、目にする投稿が世間一般・全世界で肯定されている意見と思い込んでし 用語集 を見てみる