10/22 行動履歴を管理する!デジタルマーケティング最新体験セミナー

2013年9月27日 17:10

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

 モバイルやソーシャルといったデジタルチャネルが増えたことにより、顧客の動向からヒントを得た洞察からマーケティングを行うことはより難しいものとなっています。『Webtrends Segments』は、訪問者の行動履歴データをもとに、行動特性と顧客との関係性をセグメント化する最新ソリューションです。本セミナーでは、『Webtrends Segments』の機能のご紹介と、サンプルデータを対象とした、ハンズオン形式で『Webtrends Segments』に触れていただきます。

【開催概要】
開催日時:2013年10月22日(火) 15:00-17:00(14:30受付開始)
会場:株式会社サムライズ トレーニングルーム (東京・晴海)
東京都中央区晴海3-2-22 晴海パークビル 6F<MAP>
主催:株式会社サムライズ
定員:若干名
費用:無料 ※事前登録制

【プログラム】
15:00~16:40
・『Webtrends Segments』のご紹介
・実機体験
16:40~17:00 質疑応答

お申込みURL
http://www.samuraiz.co.jp/event/131022webtrends.html

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

エコーチェンバー
「エコーチェンバー」(Echo Chamber。エコーチャンバー)とは、「似たような意見・思想を持った人たちがコミュニティを形成した結果、意見が偏ってしまう現象」を指す。もともとは音響用語で、録音などで残響が強く残る“残響室”の意味だった。 SNSなどで自分と似たようなユーザーや好ましいと感じるユーザーばかりをフォローした結果、目にする投稿が世間一般・全世界で肯定されている意見と思い込んでし 用語集 を見てみる