Facebookでお誘い ‐ ソーシャルランチ系サービスまとめ

ソーシャルで食事や飲み会のお誘いができるサービスをご紹介いたします。

2012年2月10日 19:35

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

みなさん、こんにちは。

以前、ソーシャルを利用して友人にリアルなプレゼントを贈れるサービスを特集しましたが、今回は同様にソーシャルで食事や飲み会のお誘いができるサービスをご紹介いたします。

ソーシャルログインをすればすぐに使えるものばかりですので、気になったものがありましたらぜひお試しください。


ソーシャルランチ
http://www.social-lunch.jp/
ログイン:Facebook

名前の通り、ソーシャルでランチの約束ができるサービス。
ランチは2対2で開催されることがルールになっており、予め二人組のペアで登録しておくことが必要になる。
現在、就活ランチという就活生とOB/OGをつなぐ企画も展開している。

スマートフォンアプリはこちらから→ iPhone Android


※この記事は弊社ブログ「モデルケース次世代研究所」からの転載になります。
続きはこちらよりご覧ください。→記事へ

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

エコーチェンバー
「エコーチェンバー」(Echo Chamber。エコーチャンバー)とは、「似たような意見・思想を持った人たちがコミュニティを形成した結果、意見が偏ってしまう現象」を指す。もともとは音響用語で、録音などで残響が強く残る“残響室”の意味だった。 SNSなどで自分と似たようなユーザーや好ましいと感じるユーザーばかりをフォローした結果、目にする投稿が世間一般・全世界で肯定されている意見と思い込んでし 用語集 を見てみる