企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

【アルティウスリンク News Letter2025年7月号】夏を地域とともに盛り上げる、やまがたワークプレイスの共創イベント

2025年7月31日(木) 14:02
アルティウスリンク
▼今号のトピックス1.花笠まつりに参加(8/6)~地域の皆様と夏の風物詩を盛り上げます!~
2.事業所見学会を開催~働きやすい環境づくりと地域雇用を支援~
3.アビリンピックやまがた2025出場~障がい者の活躍と成長を応援~

コンタクトセンターやバックオフィスなど、企業の間接業務を請け負うBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)業界は今、AI・DXの進展と人手不足を背景に、業務代行から業務変革への過渡期にあります。本ニュースレターでは、業界最大規模のアルティウスリンクの取り組みや業界の最新トレンドをメディアの皆様にいち早くお届けします!

今号では、全国78拠点・約41,000人が活躍中の当社において、地域連携に特に積極的な山形拠点「やまがたワ …… 続きがあります

ORENDA WORLDがデジタルアート天草を通じて支援する熊本県立高校の天草工業高校CG系列、新入生徒募集のためのPR用CMとチラシをデザイン!

2025年7月31日(木) 14:00
株式会社ORENDA WORLD
─ 2025年7月1日、天草市馬場市長、天草市教育委員会平田教育長も参加し完成試写会を開催。8月中旬よりKABにてCM放送開始。 ─

天草工業高校CG系列、CM・チラシ制作完成試写会の様子

 株式会社ORENDA WORLD(本社:東京都港区、代表取締役:澁谷 陽史、以下ORENDA WORLD)は、天草市と共同で設立した「一般社団法人デジタルアート天草」を通じて支援を行っている天草工業高校情報技術科CG系列の生徒が、自系列のPRを目的としたCMとチラシを制作し、2025年7月1日に天草工業高校にて完成試写会を行ったことをご報告いたします。この制作は、デジタルアート天草から派遣された講師陣がカリキュラム策定から日々の授業、部活動、さらには今回のCM・チラシ制作 …… 続きがあります

月末の勤怠締め作業が1/4以下に。多拠点・24時間勤務の企業を支える『Universal 勤次郎』事例を公開

2025年7月31日(木) 14:00
勤次郎株式会社
葬祭業・運輸業の2社が実現した働き方改革

勤次郎株式会社(本社:東京都千代田区、社長:加村 光造)は、当社が提供する『Universal 勤次郎 就業・勤怠管理』をご利用いただいている2社の導入事例を、2025年7月に当社公式Webサイトにて公開したことをお知らせいたします。

『Universal 勤次郎』は、「働き方改革」と「健康経営」の推進を通じて、企業のワーク・エンゲイジメントの向上と労働生産性の最大化を目指す、「HRMオールインワンソリューション」です。企業の人的資本経営を支援する『Universal 勤次郎』は、人事・総務部門の業務負荷軽減や従業員の健康管理、生産性向上を目的に、幅広い業種・業態で導入が進んでいます。
今月は、『Universal 勤次郎 …… 続きがあります

『【運用中の方必見】競合ECサイト比較調査で差別化EC戦略!自社ECの現状と改善ポイントがまるわかりセミナー』を2025年8月13日に開催!

2025年7月31日(木) 14:00
マーケティングアソシエーション株式会社

マーケティングアソシエーション株式会社の子会社であるHATME株式会社(本社:東京都台東区 代表取締役:中園広和、以下当社)は2025年8月13日(水)に、ウェブセミナー「【運用中の方必見】競合ECサイト比較調査で差別化EC戦略!自社ECの現状と改善ポイントがまるわかり」を、開催いたします。
お申し込みはこちら
■このようなお悩みはございませんか?
ECサイトの運用において、新規・既存顧客獲得はEC事業者様の命題ですが、ECサイトを立ち上げたはいいものの、集客に苦戦していたり、売上向上のための具体策がわからないなどといったお悩みを持つ事業者様も多いのではないでしょうか?
■本セミナーで学べる事 …… 続きがあります

【8/8(金)~3日間 無料開催】ユーザー視点のマーケティング戦略 ~自走する“マーケ手法”で、人的リソースの課題を突破する~

2025年7月31日(木) 14:00
株式会社PRIZMA
すでにPDCAは回している。だが、CTR・CVRは頭打ち──。そんなマーケターが次に取るべき“一手”とは?

「LPやバナーの改善に取り組んではいるが、知見やリソースの不足で手応えを感じられていない」
「同業他社と比較されたときに、【選ばれる理由】を表現で伝えきれていない」


そんなマーケターのためのセミナーです。

本セミナーでは、構造改善のプロ《Air Design》と、表現改善に強みを持つ《PRIZMA》が共催し、「構造×表現」のハイブリッド手法をご紹介します。
特に、競合と似たようなLP、広告になってしまっている方、「伝わらない」「届かない」課題を抱 …… 続きがあります

9/27(土)「共感から始まる、新しい地方就活のカタチ」価値観マッチング型の採用イベントが長崎にて開催決定!

2025年7月31日(木) 13:43
Enagic株式会社
学生と企業が“本音”で繋がる、長崎発の新しい就活フェス【9月10日(水)締切】

Enagic株式会社(本社:長崎県長崎市、代表取締役:大友 拓海)は、令和7年9月27日(土)13時より勤労福祉会館 (長崎県長崎市桜町9-6)にて、長崎大学他非常勤講師の山口晴信氏と共催で、「第10回シューラボ企画 共感マッチング就活フェス」を開催いたします。

企画監修:山口 晴信(長崎大学・長崎純心大学ほか 非常勤講師)
共  催: Enagic株式会社

企業向け案内・申込みはこちら
学生向け案内・申込みはこちら
概要日時:2025年9月27日(土)13:0 …… 続きがあります

株式会社スタートアップサポーターは、8/18(月)港区産業振興課で開催される展示会に「スタサポ」を出展します。

2025年7月31日(木) 13:36
スタサポ(STA¥SAPO)
13:00~16:00 自動で補助金申請用事業計画書が作成できる「スタサポ」を展示!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
補助金申請自動化の株式会社スタートアップサポーターは
『サービス展示会@港区産業振興課』に出展致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社スタートアップサポーター(本社:東京都港区、代表取締役:小野 昌男)は、以下のスタートアップ支援イベントに出展致します。

■ 出展イベント詳細
一般社団法人日本スタートアップ支援協会 主催イベント 『サービス展示会@港区産業振興課』 …… 続きがあります

【プレスリリース】AI検索時代に対応した「AI流入最適化プロ」サービス提供開始

2025年7月31日(木) 13:30
株式会社Webライタープロ
Google検索からAI検索への変化に対応するLLMO対策サービスを正式リリース

株式会社Webライタープロ(東京都目黒区、代表取締役:藤倉 大地)は、Google検索からAI検索(AI Overview、ChatGPT、Perplexity等)への変化に対応したLLMO(Large Language Model Optimization)対策サービス「AI流入最適化プロ」の提供を正式に開始いたします。

■ サービス概要
「AI流入最適化プロ」は、生成AIが情報源として選択する新しい基準に対応し、企業のWebサイトがAI検索結果で適切に引用・参照されるよう最適化を行うサービスです。従来のSEO対策では対応できないAI検 …… 続きがあります

【SNS運用×成果主義】TikTok特化の運用代行サービスを株式会社Shinkerがバージョンアップ。実績豊富で縦型ショート動画の時代を支えます!

2025年7月31日(木) 13:10
Shinker.Co.Ltd
月額25万円・初期費用0円で戦略設計から投稿までワンストップ対応!

デジタルマーケティングを手がける株式会社Shinker(本社:静岡県静岡市 代表:曽根田光)は、TikTokに特化したSNS運用代行サービスをバージョンアップし提供を開始しました。初期費用0円、最大月額25万円という明朗な価格設定で、戦略立案から撮影・編集・投稿・分析までを一気通貫で代行。企業や店舗がTikTokを活用して集客・ブランディング・採用を実現できるよう、経験豊富なクリエイター陣がフルサポートいたします。特にTikTokに苦手意識を持つ経営者や、人的リソースが足りない広報・採用担当者にとって、手間なく成果を出す理想的な選択肢です。

株式会社Shinkerは、企業や店舗向けに「TikTo …… 続きがあります

自動DM施策でコメント1.2万件達成「エルグラム」活用事例

2025年7月31日(木) 13:10
ミショナ
人気ママクリエイターが株式会社ミショナのInstagram(インスタ)自動化ツール「エルグラム」で販促を効率化。ライブ配信とDM自動返信を組み合わせ、エコバッグ1,000個を3日で完売させました。

株式会社ミショナ(本社:東京都渋谷区、代表:鈴木隆宏)が開発・提供しているInstagram(インスタ)自動化システム「エルグラム」のユーザーであるあん様に、インタビューを行いました。

エルグラムの導入の決め手や活用事例など、2025年7月3日(木)実施のインタビュー内容を紹介します。

■あん様 プロフィール

あん様は2人の子どもを育てながら、「ラクに」「楽しく」し …… 続きがあります

エルメのLINE公式アカウント友だち数が14万人を突破

2025年7月31日(木) 13:10
ミショナ
株式会社ミショナが提供するマーケティングツール「L Message(エルメッセージ)」の公式LINEの友だち追加数が14万人超え。24時間自動対応や予約受付機能で業務効率化を実現する活用事例などを配信

株式会社ミショナ(本社:東京都渋谷区、代表:鈴木隆宏)が運営する「L Message(エルメ)」のLINE公式アカウントの友だち数が、2025年7月26日(土)に14万人を突破しました。

今後もLINE運用に役立つ情報の配信を継続してまいります。
L Message(エルメッセージ)のLINE公式アカウントについて
L Message(エルメッセージ)のLINE公式アカウントでは、LINE …… 続きがあります

ビットトレード、国内初!暗号資産クラトス(Cratos)の取扱い予定に関するお知らせ

2025年7月31日(木) 13:00
ビットトレード株式会社
ビットトレード株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:関 磊、以下「ビットトレード」)は、暗号資産クラトス(Cratos)の入出金、販売所(積立を含む)での取扱いを2025年8月中に開始する予定であることをお知らせいたします。
この度のクラトス(Cratos)の取扱いは国内初となります。
※2025年7月31日時点、一般社団法人日本暗号資産等取引業協会(JVCEA)公表データ調べ

■クラトス(Cratos)の取扱いについての詳細
暗号資産名:クラトス(Cratos)
暗号資産コード:CRTS …… 続きがあります

【シュンビン株式会社】経営とブランディングを深掘りする新オンラインコンテンツ「JOURNAL」を拡充

2025年7月31日(木) 13:00
シュンビン株式会社
シュンビン株式会社(京都府伏見区 代表取締役社長:津村元英 証券コード:203A)は、「中小企業の企画部を代行する」をミッションに掲げ、ブランディングやデザインを通じてお客様の売上向上とブランド価値向上を支援している会社です。
この度、当社コーポレートサイトをご利用いただく皆さまにとって、より見やすく・分かりやすい情報提供を目指し、「JOURNAL」ページの拡充を行いました。

コーポレートサイトURL:https://www.shun-bin.com/

■「JOURNAL」ページ拡充のポイントブランディング事例「お客様インタビュー」
シュンビンの強みは、共に事業を「創り、育てる」伴 …… 続きがあります

クラフトバンク、東京都市大学と連携し地域建設業の持続可能性を高める次世代経営者の育成プログラムを開講

2025年7月31日(木) 13:00
クラフトバンク株式会社
DXを通じた事業承継を実践的に学ぶ「建設業事業承継DXコース」を渋谷PXUで開講(2025年10月)

建設DXのクラフトバンク株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:韓 英志、以下「当社」)は、東京都市大学(本部:東京都世田谷区、学長:野城智也)と包括協定を締結し、2025年10月よりリカレントプログラム「東京都市大学 建設業事業承継DXコース」を東京都市大学 渋谷キャンパス(PXU)にて開講いたします。

開講の背景
当社はこれまで、建設業向けSaaSの開発・提供を通じて、人手不足の解消と生産性向上に取り組んできました。一方、建設業界では、深刻な人手不足に加えて、経営者の高齢化(平均年齢 …… 続きがあります

【日本初】伝統と革新を融合した、紙製スマート名刺「縁紙-エニシ-」提供開始

2025年7月31日(木) 12:50
合同会社LudyWorks
名刺交換を、未来への投資へ。スマホをかざすだけで“ご縁”が繋がる。 新しいビジネスコミュニケーションの形を提案。

合同会社LudyWorksは、日本初※1となる紙製のNFC搭載スマート名刺「縁紙-エニシ-」のサービスを提供開始したことをお知らせいたします。

「縁紙-エニシ-」は、日本のビジネス文化に根付く紙の名刺の良さを継承しつつ、NFC技術によってデジタル情報への連携を実現。
名刺交換から始まる出会いを、より深く、価値ある「ご縁」へと育む新しいコミュニケーションツールです。

ご注文は公式HPから
■ 開発背景:名刺交換に潜む「もったいない」を解決したい …… 続きがあります

生成AI検索、対策すべき? 100社以上の支援実績とデータから判断するLLMO対策支援を提供開始【キャンペーンあり】

2025年7月31日(木) 12:30
テクロ株式会社
LLMO支援で新時代のマーケティング施策とお客様、顧客のBtoB事業とステークホルダーを繋ぐ存在を目指す

テクロ株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:天野 央登、以下当社)は、2025年8月より生成AI検索に特化した「LLMO対策サービス」の提供を開始することをお知らせいたします。

ChatGPTなど生成AIの普及やユーザーの検索行動の変化に対応し、BtoB企業の生成AI検索への対策や現状分析、その他マーケティング施策との連携を通して、BtoB企業の事業加速や新たな顧客接点の創出に貢献することを目指します。

新サービスは当社が100社以上の支援実績で培った知見と、LLMOの専門知識を融合させた支援内容です。2 …… 続きがあります

Ponta会員13万人のデータで、日々変化する生活者の幸福度を可視化する ウェルビーイング発想のマーケティング指標「TOTONOID」提供開始

2025年7月31日(木) 12:30
株式会社ロイヤリティ マーケティング
 共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営する株式会社ロイヤリティ マーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:勝 文彦、以下「LM」)は2025年7月31日(木)、ウェルビーイング発想の新しいマーケティング指標「TOTONOID(ととのい度)」の提供を開始します。

 「TOTONOID」は、生活者の「ととのい度」を可視化する、ウェルビーイング発想のマーケティング指標です。生活者の日々変化する気持ちや状態に寄り添ったマーケティングを可能にします。ウェルビーイングに注目の集まる昨今、LMは企業においても生活者の心身の健康や幸福度を意識したウェルビーイング視点のマーケティング活動が重要なテーマになると考え、「TOTONOID」を開発しました。
 ウェルビ …… 続きがあります

「SPORTSDAY2025」運営サポートとしてBMC株式会社が参加

2025年7月31日(木) 12:05
BMC株式会社
大人の運動会でビジネスパーソンが汗を流す姿が、子どもたちのロールモデルに。起業を選択肢に持つ若者を育てるBMCの取り組み。

2025年7月8日、BNI大阪北東リージョナルサポートを運営する株式会社パラダイムシフトIDNetwork’sが主催する「SPORTSDAY2025」が開催され、BMC株式会社も運営サポートとして参加しました。

本イベントは、スポーツを通じてビジネスパーソン同士の関係性構築を図る「大人の運動会」。
BMC株式会社は、将来を担う学生や子どもたちに“働くことの意味”や“楽しく生きる大人の姿”を届けることを目的に、企画・運営・広報の実践を担いました。

■ 「SPORTSDAY2025」開催の背景株式会社パラダイムシフトI …… 続きがあります

はてな、武蔵野美術大学と連携し、生成AIを活用した発話分析ソリューション「toitta」の言語処理精度向上のためのプロジェクトを開始

2025年7月31日(木) 12:00
株式会社はてな
株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/本社所在地:京都市中京区)は、生成AIを活用した発話分析ソリューション「toitta」において、武蔵野美術大学との連携を開始したことをお知らせします。

▽ プロジェクト概要

本プロジェクトは、武蔵野美術大学の産学連携プロジェクトの一環として進行します。はてなは、武蔵野美術大学 造形構想学部クリエイティブイノベーション学科の主任教授である長谷川敦士教授の研究室を主な対象に、「toitta」の導入と活用を支援します。

「toitta(URL:https://ja.toitta.com)」は、リサーチャーが発話情報の分析に至るまでのスピードを高精度な書き起こしと切片の生成で加速す …… 続きがあります

【SINIS新機能】生成AIによる「AIアシスト考察」で、SNSアカウント分析のハードルを下げる機能をリリース

2025年7月31日(木) 12:00
テテマーチ株式会社
~「思考を整理するだけ」でOK。SNS運用者の現場課題に寄り添う~

企業向け SNSマーケティング支援を中心としたビジネス展開をする株式会社テテマーチ(本社:東京都目黒区、代表取締役:上田大介)は、Instagram/X(旧Twitter)分析ツール「SINIS for Instagram」「SINIS for X」において、生成AIを活用した新機能「AIアシスト考察」を、2025年7月31日(木) より提供開始いたします。
本機能は、SINIS上の1ヶ月分のアカウントデータをもとに、生成AIが自動でAI考察レポートを出力する機能です。「診断」や「分析」として答えを示すのではなく、SNS担当者が抱えがちな「どう考えればいいのか分からない …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

CSS
「Cascading Style Sheets(カスケーディングスタイルシート) ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]