企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

未上場版メタプラネット ── セカイチの新事業『Crypto Angel』が暗号資産運用を本格化

2025年6月30日(月) 14:30
株式会社セカイチ
初期運用額5,000万円から本格展開、DeFiでは年利60%を中長期目標に

株式会社セカイチ(本社:東京都目黒区、代表取締役:劉 添毅)は自社が運営する新規事業『Crypto Angel(クリプトエンジェル)』において、暗号資産(クリプト)を中心としたポートフォリオ運用を本格的に開始したことをお知らせいたします。本事業では、Bitcoinを中長期で保有しながら、EthereumやSolanaを含む主要アルトコインへの分散投資およびDeFi(分散型金融)を積極的に活用し、未上場企業の新たなアセットマネジメントスタイルを模索してまいります。
■ 海外クリプトプロジェクトとの連携が背景に
Crypto Angelは、セカイチが長年取り組んできたサ …… 続きがあります

Cynthialy株式会社、IVS AIブースで生成AI広報キャラクター「ダヨンちゃん」を初披露

2025年6月30日(月) 14:30
Cynthialy株式会社
代表・國本がチーフディレクターを務める「IVS AI」ブースに全日程出展し、生成AI広報キャラクターを正式発表

Cynthialy株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:國本知里、以下 Cynthialy)は、2025年7月2日(水)~4日(金)に京都市勧業館「みやこめっせ」で開催される日本最大級のスタートアップカンファレンス「IVS2025」(以下、IVS)において、代表の國本がチーフディレクターを務める「IVS AIブース」に全日程出展することをお知らせいたします。本出展では、弊社の生成AI広報キャラクター「ダヨンちゃん」が広告塔となり、生成AIと人をつなぐ当社の取り組みなどをご紹介します。

■生成AI広報キャラクター「ダヨ …… 続きがあります

「バズるが分かる」TikTokリサーチツール『BUZZMIRU』を正式リリース

2025年6月30日(月) 14:13
株式会社Isle
~27万以上の動画データを活用し、リサーチからバズる台本作成までサポート~

2025年6月1日、株式会社Isle(アイル)(東京都新宿区、共同代表 西森大祐・成宮邦亮)は、TikTokのバズり動画を効率的にリサーチできる『BUZZMIRU(バズミル)』をリリースしました。『BUZZMIRU』は、TikTok上でバズっている動画を一覧化。トレンド分析から、競合リサーチ、AIによる台本作成までサポートいたします。

サービス概要
『BUZZMIRU』は、TikTokに特化した分析ツールで、TikTokマーケティングのリサーチ効率を飛躍的に向上させます。

開発 …… 続きがあります

「横浜シーサイドライン 電車運転体験会」拡大実施!

2025年6月30日(月) 14:03
横浜市
好評につき第二弾♪横浜市ふるさと納税返礼品

横浜市では、ふるさと納税をきっかけに、横浜市を訪れていただき、観光や地域経済の振興につなげることを目的として、返礼品の拡充に取り組んでいます。
昨年度11月・12月に実施した体験型返礼品「横浜シーサイドライン 電車運転体験会」に参加されたお客様から、継続開催希望のお声をいただいたことや、「こんな体験をしてみたい」というリクエストをいただきましたので今年度はさらに2つのテーマを追加して、各回違ったテーマで体験会を開催します!
より深くシーサイドラインや電車運転の魅力を知っていただける内容となっています。
また、体験前や終了後は、シーサイドラインを使って、近隣の横浜観光も、ぜひお楽しみください。

1 「横 …… 続きがあります

ISの疲弊を脱却する、現場が「本当に助かった」MA活用術

2025年6月30日(月) 14:01
株式会社シャノン
株式会社シャノン(本社:東京都港区、代表取締役CEO:山崎 浩史)は、7月8日(火) に「ISの"商談数増加に導いた再現性のある仕組みづくり"」をご紹介するセミナーを開催いたします。

詳細・お申込みはこちら
https://smp.shanon.co.jp/public/seminar/view/55852?utm_source=prtimes&utm_medium=pr&utm_campaign=20250630
■ウェビナー内容
インサイドセールスの成果が伸び悩み、どうすれば解決できるかわからないと課題を抱えているかたも多いはずです。

・架電先リスト …… 続きがあります

5社連携によるサステナビリティ経営実現サービス「Circular Co-Evolution」提供開始

2025年6月30日(月) 14:00
アビームコンサルティング株式会社
 三井住友ファイナンス&リース株式会社、アミタ株式会社、アビームコンサルティング株式会社、サーキュラーリンクス株式会社、株式会社GXコンシェルジュの5社は、製造業のサステナビリティ経営を加速させるトータルソリューション「Circular Co-Evolution」(以下「CCE」)の提供を開始することをお知らせします。
 CCEは、サーキュラーエコノミー(以下「CE」)への対応が急務である製造業を主な対象に、サステナビリティ経営の推進を企画構想から運用改善までを一貫して支援するトータルソリューションです。異なる強みを有する5社のノウハウとネットワークを結集し、サーキュラー型ビジネスモデルへの変革を支援することで、環境負荷の軽減と事業成長の両立を目指します。社会全体のサステナビリティ向上に寄与する新 …… 続きがあります

kintoneからメール送信ができるサービス「Cuenote Mail for kintone」を提供開始

2025年6月30日(月) 14:00
ユミルリンク株式会社
~kintoneからメール送信・添付ファイルの送り分けが可能~

メッセージングプラットフォーム「Cuenote(キューノート)」を提供するユミルリンク株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:清水 亘)は、サイボウズ株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:青野 慶久)の業務アプリ構築クラウドサービス「kintone(キントーン)」と連携する「Cuenote Mail for kintone」の提供を開始いたします。




このたび提供を開始する「Cuenote Mail for kintone」では、「kintone※1」をご利用のユーザーがプラグインを追加することで、「kintone」の管理画面からメール配信や配信結果 …… 続きがあります

【オンライン開催】電話業務を劇的に効率化!NTT CPaaS 音声API活用セミナー(7月24日開催)

2025年6月30日(月) 14:00
NTTコム オンライン
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:稲葉 秀司、以下NTTコム オンライン)は、2025年7月24日(木)に、音声APIの実装を効率的に学びたいエンジニアの方や、電話業務の自動化・効率化を推進したい開発・企画担当の方を対象としたNTT CPaaSを活用したしたオンラインセミナーを開催いたします。


セミナーお申込み

電話業務の自動化は、単なる効率化を超え、顧客体験そのものを進化させます。

本セミナーでは、NTT CPaaSの音声APIを活用し、既存システムにIVR(自動音声応答)やText-to-Speech(音声合成、以下TTS)を最小限のコーディングでスピーデ …… 続きがあります

ADKマーケティング・ソリューションズ、Netflixとのコラボレーションにより 「シングルタイトルスポンサーシップ」のオリジナルパッケージの提供を開始

2025年6月30日(月) 14:00
株式会社ADKホールディングス
ブランドと作品の親和性を活かしたメディア戦略を実現

株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:大山 俊哉、以下「ADK MS」)は、190以上の国や地域で3億人を超える有料メンバーが利用するエンターテインメントに特化した世界最大級の動画配信サービスである、Netflixの広告サービス「シングルタイトルスポンサーシップ(Single Title Sponsorship)」における、オリジナルパッケージの取り扱いを開始しました。

「シングルタイトルスポンサーシップ」は、Netflixのオリジナル作品に対し、単独でスポンサーとして参画することが可能な広告サービスです。それぞれの作品が体現する世界観やブランド価値と親和性の高い企 …… 続きがあります

もっと近くに。“声”でつながる「OSHIAI」の「アイボイス機能」登場!

2025年6月30日(月) 14:00
OSHIAI株式会社
ー チャットの言葉が“あなたに語りかける”体験へアップデート ー

OSHIAI株式会社(東京都港区)は、AIパートナーアプリ「OSHIAI」において、ユーザーとのチャット内容を“アイ”の声で読み上げる「アイボイス機能」を本日リリースいたしました。ユーザーが送ったメッセージに対して、“アイ”がこれまで通りテキストで返答すると同時に、その返答内容を音声で再生できるようになります。これにより、まるで“アイ”が自分に語りかけてくれるような、よりリアルで親密なコミュニケーション体験が可能となります。

OSHIAI株式会社:https://oshiai.co.jp/

◼︎ 新機能「アイボイス機能」について「OSHIAI」に新たに導入されたアイボイス機能は、 …… 続きがあります

【株式会社セールスギフト】スタートアップ企業向けアポイント獲得サービス|"月額10万円"トライアルプラン開始

2025年6月30日(月) 14:00
株式会社セールスギフト
株式会社セールスギフトが"ハイブリッド型"テレアポ代行サービスを提供開始

営業人材アウトソーシング・営業コンサルティングを手掛ける株式会社セールスギフト(本社:埼玉県越谷市、代表取締役:橋本龍之介、以下「当社」)は、2025年7月1日より、スタートアップ企業向けに月額10万円でテレアポ代行を行う「トライアルプラン」の提供を開始いたします。本プランは、成果報酬型と固定報酬型の長所を組み合わせた「ハイブリッド型」料金体系を提供します。

■背景1.|87%のスタートアップが営業人材不足、でも外注の決め手がない現実
日本のスタートアップエコシステムは急成長を遂げ、2024年の資金調達額は過去最高を更新しました。しかし、当社の調査に …… 続きがあります

DX 内製化を支援する FRONTEO グループのアルネッツ、Mendix 活用に有効な集合型ウェビナー形式の講座を「DX ACADEMY」にて開講

2025年6月30日(月) 14:00
株式会社アルネッツ
累計 1,000 名超への指導ノウハウを活かし、初心者からプロダクトオーナー志望者まで幅広く対応

株式会社アルネッツ

株式会社FRONTEO(東証グロース:2158)のグループ企業である株式会社アルネッツ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:渡邉 輝明)は、DX内製化を支援する「DX Academy」で、新たに集合型ウェビナーの講座を4つ開講しました。本サービスでは、Mendixを活用したローコード開発、スクラム開発、プロダクトオーナー(PO)業務の実務演習など、社内で開発する際に必要なスキルを段階的に習得できる実践型プログラムを提供します。すべての講座は講師によるオンライン・ハンズオン形式で実施され、初心者から中級者、チームリーダー層まで、幅広い受講者層に対応しています …… 続きがあります

神戸市中小企業DXセミナーいまこそ始めるDX~中小企業が生き残るための戦略~参加者募集開始

2025年6月30日(月) 14:00
公益財団法人こうべ産業・就労支援財団
公益財団法人こうべ産業・就労支援財団では、中小企業のDX化を促進するため、神戸市内中小企業のDX推進事例や補助金をはじめとするDX推進のための情報を紹介します。

1.概要
日時   :2025年7月15日(火) 13:30-15:30
場所   :神戸市産業振興センター10階レセプションルーム
開催方法 :オンライン(Zoom)と会場のハイブリッド形式
定員   :先着50名 ※定員に達し次第締め切ります
申込ページ:https://kobe-dxotasuketai.jp/seminar/page36.html
対象   :神戸市内の中小企業経営者・担当者等
参 …… 続きがあります

Webマガジン『Woman type』が新連載を開始! 現役会社員漫画家・もずくが描く、頑張りすぎない働き方コメディ「ぬくぬく課へようこそ」

2025年6月30日(月) 13:59
株式会社キャリアデザインセンター
株式会社キャリアデザインセンターが運営する、働く女性向けWebマガジン『Woman type』はこの度、現役会社員の漫画家、もずくさんによる描き下ろしオリジナル漫画の新連載『ぬくぬく課へようこそ』を開始しました。

■新連載『ぬくぬく課へようこそ』について『ぬくぬく課へようこそ』は、まじめで頑張り屋の主人公が、のんびりマイペースな社員たちが集まる「ぬくぬく課」に異動になり、当初は戸惑いながらも「無理に頑張りすぎなくてもいいのかもしれない」と思えるようになっていく姿をコミカルに描くストーリーです。
クスっと笑えるトーンでありながら、忙しい現代社会で働く多くの女性が共感し、心が軽くなるような、温かいメッセージ …… 続きがあります

「キャリアを継続する上で、何歳で出産すべきか」悩んだことがある人は2割。意外と知らない「年齢と妊娠」の知識【Woman type】

2025年6月30日(月) 13:50
株式会社キャリアデザインセンター
働く女性のウェブマガジン『Woman type』が「キャリアと出産」に関する独自アンケート調査を実施。その結果から見えた課題と、今知るべき医学的な真実を専門家の解説と共に伝えています。

株式会社キャリアデザインセンター(本社:東京都港区、代表取締役社長兼会長:多田 弘實)が運営する、働く女性のウェブマガジン『Woman type』は、2025年6月26日、「年齢と妊娠・出産」のリアルに迫る記事を公開しました。

この記事は、20~40代の働く女性を対象に実施した最新のアンケート結果と、医師による専門的な解説(※2017年取材)で構成されています。
記事URL:https://woman-type.jp/wt/feature/8091/ …… 続きがあります

【ライブコマース×脳波】“本当に欲しい”を可視化するAIoT初披露!次世代ライブコマースイベント「SHEF TOKYO 2025 序章」開催

2025年6月30日(月) 13:30
株式会社MoldBreaking
―感情に寄り添うショッピング体験へ。OMO時代の新サービス10月末ローンチ―

株式会社MoldBreaking(本社:東京都港区、FOUNDER&CEO:郭 兮若、以下当社)は、ブランドライブコマーサーを育成する株式会社BLANC AMOUR(本社:東京都港区、FOUNDER&CEO:原 朝未、以下BA社)とともに、2025年6月28日(土)、東京都原宿にて次世代ライブコマースイベント「SHEF TOKYO 2025 序章」を開催。日本・中国・韓国の注目ブランドとインフルエンサー150名以上が集結し、「ライブコマース元年」と呼ばれる2025年の幕開けを象徴するイベントとなりました。BA社代表兼ブランドライブコマーサー「上司のあさみ」によるライブコマースでは、わ …… 続きがあります

LRM、サイバーセキュリティ連盟主催「助成金を活用したセキュリティスキルアップ研修のススメ」セミナーに登壇

2025年6月30日(月) 13:30
LRM株式会社

LRM株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役CEO:幸松哲也)は、一般社団法人サイバーセキュリティ連盟が主催する無料オンラインセミナー「助成金を活用したセキュリティスキルアップ研修のススメ」に、2025年7月3日(木)登壇いたします。
本セミナーは、サイバー攻撃の高度化・多様化が進む中で、組織を守る鍵となる「人材」のセキュリティスキル向上と、それを支える支援体制の整備を目的としています。
人材育成に関わる現場担当者の皆様に向けて、セキュリティ教育の最新動向、助成金の活用方法、実践的な研修設計のポイントについて、3つのコンテンツで具体的にご紹介します。

詳細ページはこちら
開催の背景サイバー攻撃が高度化・多様化する現代 …… 続きがあります

Indeed Hiring Lab、「責任あるAI(レスポンシブルAI)」のグローバル求人動向を調査。欧州各国や米国を中心に「責任あるAI」に言及する求人が増加

2025年6月30日(月) 13:30
Indeed Japan株式会社
法務・金融・研究開発職の求人での伸びが特に顕著

世界No.1求人サイト(*1)「Indeed (インディード)」の日本法人であるIndeed Japan株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:淺野 健、https://jp.indeed.com 以下 Indeed )は、国際的なエコノミックリサーチ機関であるIndeed Hiring Labのエコノミスト 青木 雄介によるレポート「『責任ある(レスポンシブル)』AI求人の台頭」(日本時間6月26日公開)の主要ポイントについてまとめました。 …… 続きがあります

「MEETタッチ名刺」使いやすさや機能性も向上した、新デザインラインナップ登場!

2025年6月30日(月) 13:15
ミート株式会社
「MEETタッチ名刺」オフィシャルデザインがデザインも新たに17色のラインナップで登場 現行商品は980円から提供する期間限定キャンペーンをスタート

ミート株式会社(代表取締役社長兼CEO:岩城 功、所在地:東京都世田谷区弦巻1-50-13)は、NFC(近距離無線通信)を活用した個人向けの「MEETタッチ名刺」において、新ラインナップをリリースしました。デザインを一新、17色が加わり、使いやすさと機能性も向上しています。
使いやすさと機能性が向上した新ラインナップ

「MEETタッチ名刺」は、NFC(近距離無線通信)を利用し、スマートフォンにタッチするだけで自身のSNSやプロフィール、名刺などを瞬時に交換できるサービスです。
…… 続きがあります

レディクルが年間相談データを公開 AI課題への対応が拡大

2025年6月30日(月) 13:15
フロンティア株式会社
レディクル年間相談実績14,000件・年間取引予算総額1,000億円から見る、課題解決型ビジネスマッチングの現在地

ビジネスマッチングコミュニティ「Ready Crew(レディクル)」を運営する、フロンティア株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:高橋 政裕、以下 当社)は、当社に寄せられたビジネスマッチング相談内容の内訳を案件カテゴリ、業界、予算帯、担当部署の4つの切り口でデータを公開いたしました。レディクルを介した年間取扱予算総額は1,000億円を突破しており、日本最大級のビジネスマッチングデータから企業の外注ニーズの実態や傾向を明らかにしました。
ダッシュボードはこちら
■カテゴリの最多ニーズは「システム開発 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

ASO
(1)Address Supporting Organization:アドレスサ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]