企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

【小松市ふるさと納税】バリエーション拡充!6種類の「小松基地航空祭2025」駐車券を返礼品として提供!

2025年6月25日(水) 13:31
石川県小松市
石川県小松市は、ふるさと納税の返礼品として7月1日(火曜日)から「小松基地航空祭2025」駐車券の受け付けを開始します。

小松基地航空祭期間に利用できる駐車券がふるさと納税の返礼品に! 石川県小松市は、2025年10月5日(日曜日)に航空自衛隊小松基地で行われる「小松基地航空祭」の駐車券を7月1日(火曜日)9時から楽天ふるさと納税、ふるさとチョイス等にて受け付け開始します。
 「小松基地航空祭」では航空自衛隊の展示飛行や、退役した機体や装備品を間近で見学できる展示が行われ、例年家族連れや航空機ファンなど十数万人が小松市へ訪れます。
  
 2023年から小松基地航空祭の駐車券をふるさと納税返礼品として提供しており、例年売り切れが出るほどの大好評の返礼品となっています。 …… 続きがあります

チャンネル登録者数が15万人を突破!「PHILOCOFFEA」代表・粕谷哲のYouTubeチャンネル

2025年6月25日(水) 13:30
株式会社Philocoffea
限定コンテンツ「コーヒーに愛された男の舞台裏」メンバーシップもスタート

「コーヒーの世界を幸せと感動で満たす」を掲げる株式会社Philocoffea(本社:千葉県船橋市 代表取締役:粕谷哲)代表、粕谷哲のYouTubeチャンネル「TETSU KASUYA World Brewers Cup Champion」の登録者数が15万人を突破したことをお知らせいたします。2022年3月に配信を開始、総再生回数は1,150万回を超え(※)コーヒー業界のYouTubeチャンネルのトップランカーとしてコーヒーの淹れ方やテイスティング、器具紹介など、さまざまなコンテンツを通じてコーヒーの魅力を伝えています。2025年4月からは月額490円で参加できる「メンバーシップ」をスタート。会員限 …… 続きがあります

顧客価値を最大化する生成AIマーケティング- 大広がセミナーで解説

2025年6月25日(水) 13:15
株式会社大広
~2025年7月3日(木)16:00開催 第17回コンテンツ東京 広告クリエイティブ・マーケティングEXPO 「AI Table」に当社社員が登壇します~

株式会社大広(本社:東京都港区、代表取締役社長:泉恭雄、以下「大広」)から、2025年7月3日(木)に東京ビッグサイトで開催される「第17回コンテンツ東京 広告クリエイティブ・マーケティングEXPO 〈AI Table〉セミナー」に、データドリブンプランニング局 データソリューショングループ チーフディレクター 原田信宏が登壇することをお知らせします。

本セミナーは、一般社団法人AICX協会代表理事であり、一般社団法人生成AI活用普及協会常任協議員を務める小澤健祐氏との対談形式で行われます。

大広が …… 続きがあります

地域コミュニティの集客を支援する白いハコがエルメ代理店に加入

2025年6月25日(水) 13:10
ミショナ
株式会社ミショナはLINE公式アカウントの制作・運用代行者を育成するL Message(エルメッセージ)認定講座を主催。参加者である「白いハコ」が代理店に加盟、地域コミュニティの集客をサポートします。

LINE公式アカウント拡張ツール「L Message(エルメッセージ)」の代理店に、地域コミュニティ支援を軸に活動する「白いハコ」が2025年6月11日(水)に新たに加入しました。

L Message(エルメ)への想いや今後の展望、具体的なサービス内容について、「白いハコ」代表・鈴木さんのインタビューをもとに紹介します。
L Message(エルメッセージ)について

L Message(エルメッセージ)は、株式 …… 続きがあります

スタートアップワールドカップ2025東京予選:厳正なる審査を勝ち抜いたファイナリスト11社が決定!

2025年6月25日(水) 13:00
株式会社ペガサス・テック・ベンチャーズ・ジャパン
世界最大級のビジネス・ピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ 2025」東京予選のファイナリスト11社が、ついに決定しました!約200社を超える多数の応募の中から、厳正な書類審査を勝ち抜いた精鋭たちです。未来を切り拓く革新的なビジネスを持つ彼らは、来る7月18日(金)六本木のグランドハイアット東京のステージに立ちます。会場とオンラインを合わせて約4,000名の観客が見守る中、ファイナリストたちは10月にサンフランシスコで開催される世界決勝大会へ出場する日本代表の座をかけ、熱いプレゼンテーションを繰り広げます。どうぞご期待ください!


・ 株式会社Acompany …… 続きがあります

日本DX大賞2025 サミット&アワード ポスターセッション審査員決定のお知らせ

2025年6月25日(水) 13:00
JDX
リアルな現場発信!自治体・民間企業の取り組みを一挙公開

日本DX大賞実行委員会は、 2025年7月16日(水)・17日(木)に渋谷ストリームホールで開催する 「日本DX大賞2025 サミット&アワード」内のポスターセッションにおける 審査員を決定いたしました。
本ポスターセッションでは、全国から選ばれた18社・団体が 7月16日に8団体、7月17日に10団体がDX推進事例をポスター形式で発表。 審査員による審査のうえ、優秀事例は日本DX大賞2025表彰式で表彰いたします。

■ ポスターセッション審査員一覧
【Day1|7月16日(水)14:00-17:00】
・山口 勉(ヤマグチ ツトム)
株式会社Public dots …… 続きがあります

ONEUNIVERSE『ダンジョンストーカーズ』ファイナルテスト開始

2025年6月25日(水) 13:00
ONEUNIVERSE Co., Ltd.
ONEUNIVERSEは、エクストラクションサバイバルPCゲーム『Dungeon Stalkers』のファイナルテストを6月25日から7月1日までSteamにて実施すると発表した。今回のテストは、アーリーアクセスの正式リリース前の最終テストに先立つプレイテストであり、誰でもSteamを通じて参加可能だ。

今回のファイナルテストでは、多数の新コンテンツが追加された。新たにストーカーズ「シノブ」と「リヤン」が登場し、合計9人のストーカーズがプレイ可能となった。既存ストーカーズの必殺技も大幅にリニューアルされ、多彩なアクティブスキルでアクションの爽快感を高めている。また、スプリント機能の導入によりゲームプレイの体感速度が向上し、新 …… 続きがあります

茨城大学 原子科学研究教育センターとみらい創造インベストメンツ、「原子力分野におけるスタートアップ創出および人材育成に関する包括連携協定」を締結

2025年6月25日(水) 13:00
株式会社みらい創造インベストメンツ
国立大学法人茨城大学 原子科学研究教育センター(センター長:岩佐和晃、以下、茨城大学RECAS)と、株式会社みらい創造インベストメンツ(代表取締役社長:岡田 祐之、以下、みらい創造インベストメンツ)は、原子力分野における人材育成及びスタートアップ創出に関する包括連携協定を6月4日に締結しました。

包括連携協定についてこの協定は、茨城大学RECASとみらい創造インベストメンツが相互に協力し、グローバル市場をターゲットとした原子力分野の大学発スタートアップの創出を促進し、原子力分野における人材の育成を連動させて、茨城県内の原子力産業の発展および活性化に寄与することを目的としています。
協定の背景
茨城大学RECASは、茨城県の …… 続きがあります

【AI導入で削減・縮小が進む業務・職種は?】中小企業の人材戦略が変化 削減対象は事務・経理が多数

2025年6月25日(水) 13:00
株式会社ハッピーカーズ
コスト・専門人材不足・使い方の不安が導入の壁に 中小企業の本音と課題が明らかに

株式会社ハッピーカーズ(本社所在地:神奈川県鎌倉市、代表取締役:新佛 千治)は、1.IT・ソフトウェア業2.建設業(製造含む)3.サービス業(接客・宿泊・飲食など)の中小企業の経営者を対象に、「AI時代の人材配置と経営判断」に関する調査を実施しました。

少子高齢化が加速する日本において、慢性的な人材不足はもはや一部の業界の問題ではなく、企業経営全体に影響を及ぼす構造的課題となっています。
とりわけ中小企業では、採用難や業務の属人化、従業員のスキル不足といった複合的な問題が顕在化しており、その解決には業務改革と同時に人材の再定義が求められています …… 続きがあります

【ニーボディミスト】女性の頭のニオイ、男性の3人に1人が「気になった」経験があるも本人に伝えたのは1割未満...

2025年6月25日(水) 13:00
NI BODY MIST (ニーボディミスト)
密閉空間や距離の近いタイミングに要注意!?8割以上が香りで誤魔化さず「ニオイのもとを抑えるケア」に好印象

女性の美意識やセルフケアに対する関心は高くなっており、「髪のツヤ」や「スタイリング」に注目が集まっていますが、「頭のニオイ」はケアできていますか?
ニオイの問題は自身ではなかなか気づきにくい問題でもあります。
世間の男性は女性の頭のニオイについてどの程度気になっていて、印象形成にどれだけ影響を与えるのでしょうか?

そこで今回、ニオイケアのできる全身化粧水、『NI BODY MIST(ニーボディミスト)』(https://workoutmistni.com/)を販売する …… 続きがあります

7月11日・12日 不動産会社向けイベント「パートナーズNEXT 2025」開催

2025年6月25日(水) 12:49
特定非営利活動法人CHAr
地域価値を創る不動産会社「まちなかデベロッパー」の最新事例と「まちデべレシピ」初公開!

特定非営利活動法人法人CHAr(旧モクチン企画)は、2025年7月11日・12日に、不動産会社向けイベント「パートナーズNEXT 2025」を開催します。
本イベントでは、地域密着型不動産の新たなモデル「まちなかデベロッパー」の活動報告に加え、地域の課題と可能性に応える視点を集めた「まちデべレシピ」が初公開されます。
また、業界の第一線で活躍するスペシャルゲストによるトークや、各地で挑戦を続ける不動産会社による展示等を通して、次世代の地域密着型不動産業のあり方を深掘りし、参加者同士がノウハウを共有・議論する場となります。

■注目トピック …… 続きがあります

【戦略は「検索」で見つかる】SPLENDID21、財務分析サイト『企業力Benchmarker』を6月25日大幅アップデート

2025年6月25日(水) 12:42
株式会社SPLENDID21
― 過去事例を瞬時に検索し、戦略の“勝ち筋”を見抜く ―

株式会社SPLENDID21(本社:大阪市中央区、代表取締役:山本純子、以下SPLENDID21)は、財務分析サイト『企業力Benchmarker(https://bm.sp-21.com/)』の最新版を公開しました。今回のアップデートでは、オプション検索、解説コメント、企業比較ダッシュボード、マンダラ表を新たに実装し、財務分析のスピードと精度を飛躍的に高めます。
『企業力Benchmarker』は、上場企業を中心とした財務データを可視化し、過去事例から成功・失敗パターンを導き出すWebサイトです。
情報のプラットフォームであるだけでなく、”欲しい事例へ一直線にアクセス”で …… 続きがあります

【Subtopic】~ボイスメッセージ、動画・音声埋め込み、スタンプ投稿機能をリリース~

2025年6月25日(水) 12:20
株式会社Arstruct
コミュニティをもっと自由に、もっとリッチに。Subtopic最新アップデート!

次世代のコンテンツ販売コミュニティ「Subtopic」(サブトピック)は、「作って、売って、つながるアプリ」をコンセプトに、クリエイターの継続的な価値創出とコミュニティ運営を支援してまいりました。このたび、更なる利便性とユーザー体験向上のため、以下の3つの新機能をリリースしました。


新機能概要
1. ルームエディ「ボイスメッセージ機能」
音声でのメッセージ投稿が可能になり、語学スクールにおける発音練習やフィードバックなど、より実践的なコミュニケ …… 続きがあります

【新機能】広告クリエイティブの競合調査・分析ツール「アド.com」に生成AI機能「AI Workspace」を実装、広告制作プロセスを一気通貫で効率化

2025年6月25日(水) 12:03
株式会社アドドットコム
株式会社アドドットコム(本社:東京都港区 代表取締役:杉山善則 以下アドドットコム)は、WEB広告の競合調査・分析ツール「アド.com」において、生成AI機能「AI Workspace」を2025年6月25日より実装したことをお知らせいたします。
これにより、アド.com上では、ヒットクリエイティブの調査からレポーティングのみならず、素材制作までを一気通貫で行うことが可能となります。


◆本機能リリースの背景と目的
近年、WEB広告におけるクリエイティブの重要性が増す中で、高品質な画像・動画素材の需要が高 …… 続きがあります

【プレジデント総合研究所協賛】中小企業のための「2日間で人事制度を作るキャンプ」説明会~今、伸びる企業に必要な制度とは~【説明会】

2025年6月25日(水) 12:00
セレクションアンドバリエーション株式会社

組織・人事コンサルティングファームであるセレクションアンドバリエーション株式会社(以下、当社、東京都千代田区丸の内、大阪市西区、名古屋市西区 / 代表取締役社長:平康慶浩/ URL:https://sele-vari.co.jp/ )は【プレジデント総合研究所協賛】中小企業のための「2日間で人事制度を作るキャンプ」説明会~今、伸びる企業に必要な制度とは~【説明会】を2025年7月3日 (木) 16:00~16:50に開催することをお知らせいたします。

概要
【プレジデント総合研究所協賛】
「2日間で人事制度を作るキャンプ」への参加をご検討中の方向けに【説明会】を開催いたします。
本説明会では …… 続きがあります

放射冷却素材「Radi-Cool ラディクール」を自治体庁舎に全国初導入!

2025年6月25日(水) 12:00
大河実業株式会社
~北海道幌加内町の「ゼロカーボンシティ実現」をゼロエネルギーで支援~

ラディ クール ジャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:何 軍、以下「ラディクールジャパン」)、出光エナジーソリューションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:足立 和宏、以下「出光エナジーソリューションズ」)は、北海道幌加内町(北海道雨竜郡、町長:細川 雅弘、以下「幌加内町」)の役場庁舎1階窓ガラスに、放射冷却素材「Radi-Cool」フィルムを施工しました。
放射冷却素材「Radi-Cool」の自治体庁舎への導入は全国初の取り組みとなります。

幌加内町役場庁舎

「Radi-Cool」フィルム施工の様子

…… 続きがあります

画像診断分野で世界をリードするブラッコ・グループ 大阪・関西万博「健康とウェルビーイングウィーク」にて大活躍

2025年6月25日(水) 12:00
Bracco S.p.A.
ーー日伊の共同課題 健康と長寿社会への取り組みーー

 画像診断分野で世界をリードするイタリア企業ブラッコ・グループ(The Bracco Group)と該当社のヘルスケア部門のCDI(Centro Diagnostico Italiano)は、大阪・関西万博で開催されたテーマウィーク「健康とウェルビーイング ウィーク」において、長寿社会における主要な関係者同士とともに、建設的なコミュニケーションを推進しました。

 ブラッコ・グループは「AGEVITY JAPAN」という、健康・持続可能性・長寿をテーマとしたフォーラムに、戦略的なパートナーとして参加しました。また、大阪および東京の駐日イタリア大使館で、イタリア技術研 …… 続きがあります

ご好評につき再演決定!AI時代のSEO最新トレンドを解説。

2025年6月25日(水) 12:00
株式会社Faber Company
~Faber Company × Repro共催ウェビナー、7月1日(火)開催~

 株式会社Faber Companyは、2025年4月に開催し好評を博した共催ウェビナーを、Repro株式会社とともに7月1日(火)に再演します。「AI時代でもSEOは死なない~2025年SEOトレンド解説~」と題して、今押さえるべきSEOトレンドと戦略の本質を解説します。

 本ウェビナーは2025年4月15日に初開催し、「今のSEOに必要な視点が得られた」「すぐに社内で共有したい」といったお声を多数いただきました。変化が激しいAI時代において、SEOの“本質”を再確認したい方にこそ見ていただきたい内容です。 …… 続きがあります

共催ウェブセミナー「顧客体験向上のためのバックヤード業務改善セミナー~自動化・アウトソースのススメ~」を2025年7月10日に開催!

2025年6月25日(水) 12:00
マーケティングアソシエーション株式会社
― 売上を最大化させたい事業者様必見! ―

ECサイトの運営代行サービスを提供しているマーケティングアソシエーション株式会社(本社:東京都台東区 代表取締役:中園広和、以下当社)は、2025年7月10日(木)に、通販通信主催のウェブセミナー「顧客体験向上のためのバックヤード業務改善セミナー~自動化・アウトソースのススメ~」に出展します。
詳細・お申し込みはこちら
【このような課題はありませんか?】
・受注処理を手動で行っていて煩雑になっている
・バックヤード業務にスタッフのリソースが取られている
・顧客対応品質が上がらない、人が定着しない
・自動化やアウトソースに興味があ …… 続きがあります

7月1日(火) 健康経営の取組事例をご紹介!【産業医と二人三脚で従業員の健康意識向上へ。全国展開するイオンバイクが取り組む健康経営とは】

2025年6月25日(水) 12:00
株式会社エムステージ
株式会社エムステージ(本社:東京都品川区、代表取締役:杉田雄二)産業保健事業部は、7/1(火) 11時より、弊社の健康経営トータルサポートを利用する企業様の事例を紹介するウェビナーを開催いたします。

お申し込みはこちらから
ウェビナー概要
エムステージの健康経営トータルサポートを利用する企業様の健康経営の取り組み事例のご紹介として、全国約260店舗の自転車販売店を運営するイオンバイク株式会社様にお話しを伺います。

健康経営優良法人2025にも認定されており、健康課題に対する取り組みや、従業員の方のメンタルヘルス不調対策についてお話しいただきましたので、産業保健体制の構築や、健康経営の推進をご検討の方は、この機会に …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ポストインプレッション
広告の効果に関する用語の1つ。広告を見たことでそのあとのユーザーの行動が変わる効 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]