企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

「第16回 ヘルスケア・医療機器 開発展[大阪]」出展およびセミナー開催のご案内

2025年9月4日(木) 14:00
一般財団法人日本品質保証機構
一般財団法人日本品質保証機構(本部:東京都千代田区、理事長:石井 裕晶)は、2025年10月1日(水)~3日(金)、インテックス大阪にて開催されます「第16回 ヘルスケア・医療機器 開発展[大阪]」に出展するとともに、同展示会にてセミナーを開催いたします。



会期中は、医療機器の各種試験など当機構のサービスをご紹介するほか、ブースセミナーや個別相談を実施いたします。最新情報を得る絶好の機会ですので、ぜひ出展ブースにお越しください。

▼開催概要

▼「JQA技術セミナー」概要
■開催場所:技術セミナー会場  ■参加費:無料  ■お申し …… 続きがあります

\鹿島市高校生広告課始動/第1回目ワークショップを開催しました。

2025年9月4日(木) 13:30
佐賀県鹿島市
第1期生である鹿島市周辺在住の高校生19名の活動がスタートしました。1日のワークショップの満足度は【4.88/5点満点】と高評価!

鹿島市高校生広告課メインビジュアル

 令和7年8月21日(木)、鹿島市高校生広告課の第1回ワークショップを開催し、17名が参加しました。学生たちがリラックスして参加できるように、地元で人気のカフェbuild.(佐賀県鹿島市大字納富分2136)を会場として使用しました。

第1回ワークショップ会場(build.)

第1回ワークショップ会場(build.)

第1回ワークショップの流れ
午前の部

午後の部

アイスブレイク まずはアイス …… 続きがあります

WonderConsulting、Mリーグ加盟プロ麻雀チーム・渋谷ABEMASとスポンサー契約を締結

2025年9月4日(木) 13:30
株式会社Wonderlabo

マーケティング・セールス領域における戦略立案等を行うWonderConsulting株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:丸山晴也、以下「当社」)は、プロ麻雀リーグ・Mリーグに加盟する「渋谷ABEMAS」とブロンズスポンサー契約を締結したことをお知らせします。
契約締結の背景と目的麻雀は、緻密な戦略と高度な思考力を必要とするゲームであり、その要素はまさに当社の事業に通ずるものがあります。特にMリーグは、麻雀を健全なマインドスポーツとして広く認知させ、新たなファン層を開拓されてきました。
「渋谷ABEMAS」へのスポンサー活動を通じて、当社が大切にする「戦略性」や「論理的思考力」といった価値観を社会に発信し、Mリーグと麻雀業界のさらなる発展に貢献してまいります。
…… 続きがあります

地方金融機関 × 松尾研究所によるAI勉強会にて、Polaris.AIが講師として参画。経営課題の解像度向上からプロトタイプ開発までを短期で伴走支援

2025年9月4日(木) 13:10
Polaris.AI株式会社
松尾研究所が地方金融機関と開催した役員向けのAI勉強会・プロトタイプ開発会では、わずか1か月・全3回で、AIを用いた高速なスプリント開発を実現。4つの業務に対するプロトタイプアプリケーションを創出


Polaris.AI株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役CEO:徳永 優也、以下「Polaris.AI」)は、地方金融機関および株式会社松尾研究所(東京都文京区本郷4丁目1-4 10F 代表取締役 川上 登福、「以下、松尾研究所」)が共同で実施した同行役員層を対象にした短期集中の生成AI活用プログラムに講師として参加し、わずか約1か月・全3回で4つの業務プロトタイプを開発する高速なスプリント開発に貢献しました。

現在、各プロトタイプは社内活用・本格 …… 続きがあります

AIが企業成長を加速する 経営層に求められるグロースマインドセットとは

2025年9月4日(木) 13:08
株式会社 カクシン
~生成AI活用の最前線から、事業価値を最大化する戦略と組織変革の実践手法を公開~

株式会社カクシン(本社:大阪府大阪市、代表取締役CEO:田尻望)は、ユームテクノロジージャパン株式会社と共同で、2025年9月11日(木)15:00~16:00に、経営層・マネジメント層向けの生成AI戦略セミナー「【AI Transformation Summit プレイベント】キーエンス出身トップコンサルタントに学ぶ!経営層・マネジメントのための生成AI戦略 ~事業価値を最大化する『グロースマインドセット』と組織変革~」をZoom Webinarにて無料開催いたします。

◆開催背景トップセールスの暗黙知を、いかにして生成AIで形式知化し、事業全体の付加価値向上と組織変革に繋げるか。本ウェ …… 続きがあります

アプリストア「SmartHR Plus」にて「福利厚生倶楽部」を公開~「SmartHR」に蓄積された従業員情報を安全・スムーズにデータ連携~【リロクラブ】

2025年9月4日(木) 13:02
株式会社リロクラブ

 
 リログループ<東証プライム市場 8876>の一員であり、福利厚生アウトソーシングサービスのトップカンパニーである株式会社リロクラブ(東京都新宿区、代表取締役社長 岡本 盛 https://www.reloclub.jp/ )は、株式会社SmartHR(本社:東京都港区、代表取締役CEO芹澤 雅人 https://smarthr.co.jp/ )が提供するクラウド人事労務ソフト「SmartHR(スマートエイチアール)」と連携可能なアプリケーションを紹介するアプリストアサービス「SmartHR Plus (スマートエイチアールプラス)」に、2025年9月4日からサービス案内の掲載を開始しました。


■アプリ …… 続きがあります

【最短3分】AI動画作成ツール「Vista Movie」がローンサービス系に対応開始

2025年9月4日(木) 13:00
株式会社NDPマーケティング
~カードローン・住宅ローン向け広告動画が簡単に作れるテンプレートを追加、制作時間を大幅に削減~

株式会社NDPマーケティング(本社所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:中村詞貴)は、AI動画作成ツール「Vista Movie」において、新たに「ローンサービス商材」に特化した動画テンプレートの提供を開始しました。これにより、金融商材の広告制作のハードルを大幅に引き下げ、最短3分で複数の広告動画を自動生成できるようになりました。


公式サイト:https://vista-ai.net/movie/
…… 続きがあります

「ハラスメントを引き起こす3つの"ずれ"とは ~認識ギャップを解消し、心理的安全性の高い職場をつくる!~」ウェビナーを開催(9月24日14:00~15:00)株式会社LDcube

2025年9月4日(木) 13:00
株式会社LDcube

研修のスタイルにとらわれない企業向け人材育成サービスを提供する株式会社LDcube(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:新井澄人、以下「当社」)は、「ハラスメントを引き起こす3つの"ずれ"とは ~認識ギャップを解消し、心理的安全性の高い職場をつくる!~」と題してウェビナーを開催しますので、お知らせします。

当社WEBサイトを通じて、ハラスメント防止や心理的安全性についての研修やeラーニングの問合せを多数いただいております。多くの組織でハラスメント事案が少なからず発生し、防止に向けての施策を検討していることがうかがえます。そこで、ウェビナーとして広く情報提供することといたしました。

近年、ハラスメント対策は「知識を学ぶ」だけでは不十分だと言われています。実 …… 続きがあります

【9/18(木) 無料セミナー開催】日本のTikTok Shopマーケティングを攻略!先行者利益をつかむためのノウハウをご紹介

2025年9月4日(木) 13:00
studio15株式会社
「コンテンツ設計」と「購入までの導線設計」の両面から最新事例や具体的な戦略をお話しします

TikTokを中心としたショートムービー(短尺動画)領域で広告代理店事業・プロダクション事業を展開するstudio15株式会社(スタジオフィフティーン、本社:東京都渋谷区、代表取締役:岩佐 琢磨、以下 studio15)は、株式会社GROOVE(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:田中謙伍)と共催で、2025年9月18日(木)に無料オンラインセミナー「コンテンツ×導線設計 TikTok Shopで先行者利益をつかむために必要な二つの最適化戦略」を開催いたします。

申し込みはこちら

セミナーで学べる内容・ TikTok …… 続きがあります

アイエスエフネットグループ、9/26(金)13時30分より「沼津チャレンジドオフィス見学&説明会」を開催

2025年9月4日(木) 13:00
株式会社アイエスエフネット
~現場見学を通じて、障がい者雇用のポイントや課題について考える~

ITインフラソリューション事業ならびに障がい者の就労支援事業を展開するアイエスエフネットグループは、2025年9月26日(金)13時30分より「沼津チャレンジドオフィス見学&説明会」を開催いたします。
本説明会では、障がい者雇用の課題を抱えている企業の皆さまに向けて、アイエスエフネットグループが提供している「チャレンジドオフィス」をご紹介します。サービスの現場を実際にご見学いただき、障がい者雇用のポイントなども学んでいただける機会となっております。

◆このような悩みをお持ちの企業さまにおすすめです …… 続きがあります

【9月17日(水)・18日(木)14:55-15:20登壇|IDEATECH 取締役 競仁志】「大手・エンプラからの問い合わせを生み出すコンテンツの作り方と活用方法」を徹底解説

2025年9月4日(木) 13:00
株式会社IDEATECH
~株式会社ネクプロ主催カンファレンス、「Marketing Growth conference 2025」~

 ファクトに基づいたコンテンツ開発とマーケティング支援を行う、株式会社IDEATECH(本社:東京都港区、代表取締役社長:石川友夫、以下 IDEATECH)は、株式会社ネクプロ(本社:東京都千代田区、代表取締役:山田泰生)が主催するカンファレンス「Marketing Growth conference 2025」に、2025年9月17日(水)・18日(木)の2日間において登壇します。

 尚、IDEATECH取締役の競仁志は、14:55-15:20の枠で「大手・エンプラからの問い合わせを生み出すコンテンツの作り …… 続きがあります

【イベント】10月16日(木)に「企業価値向上カンファレンス」を開催

2025年9月4日(木) 13:00
株式会社リンクソシュール
― “期待”を価値につなげる時代へ ―

株式会社リンクソシュール(本社:東京都中央区、代表取締役社長:白藤 大仁、以下当社)は、2025年10月16日(木)、「企業価値向上カンファレンス」を開催いたします。
株価や業績だけでなく、社会から企業価値の持続的な向上を求められる時代において、
これからの企業は、自らの存在意義や描く未来をどう示し、ステークホルダーからの期待を集めていくのか。国内外の最新IR潮流や市場改革、人権・サステナビリティの事例を通じて、期待を創造し、企業価値向上について議論する1日をご提供します。

開催概要名称:企業価値向上カンファレンス
日時:2025年10月16日(木) 11:00~18:40
形 …… 続きがあります

SNSキャンペーンツール『キャンつく』、Xにおける予約投稿で“最大1万文字”に対応

2025年9月4日(木) 13:00
株式会社 ピクルス
告知テキストをゆとりあるレイアウトで設計可能に。日常投稿に活用も。

株式会社ピクルス(本社:東京都品川区、代表取締役:田中 稔)が提供するSNSキャンペーンツール『キャンつく』は、X(旧Twitter)の予約投稿において、X認証バッジを保有するアカウントを対象に、最大1万文字の長文を予約/即時配信できる新機能をリリースしました。

従来は『キャンつく』からのX予約投稿が140文字までに制限されていましたが、本アップデートにより、改行やスペースを活用した“読みやすい告知文”を柔軟に設計できます。
◼︎ 機能のポイント …… 続きがあります

10/1(水)~3日(金)「危機管理産業展(RISCON TOKYO)2025」にて展示・講演を行います

2025年9月4日(木) 13:00
ニュートン・コンサルティング株式会社
BCP・サイバー訓練ツール「dan-lo」を紹介します

リスクマネジメントコンサルティングを手掛けるニュートン・コンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:副島 一也)は、10月1日(水)~3日(金)に東京ビッグサイト西1・2ホールで開催される、「危機管理産業展(RISCON TOKYO)2025」にてBCP・サイバー訓練ツール「dan-lo」を出展します。

会期中には、弊社エグゼクティブコンサルタントの久野陽一郎がセミナーに登壇し、予測不能な危機に備え、BCPの観点から柔軟かつ迅速に対応できる組織づくりと対応力の向上のポイントを解説します。
ぜひこの機会に会場に足をお運びいただき、弊社ブースならびにセミナーにお立ち寄りく …… 続きがあります

GenerativeX、取締役CAIOの上田雄登が「Pharma Japan 2025」に登壇

2025年9月4日(木) 12:59
株式会社GenerativeX
生成AIによる業務革新と製薬ビジネスの未来をテーマに、パネルディスカッションおよびワークショップを実施

株式会社GenerativeX(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:荒木れい、以下「GenerativeX」)は、2025年9月9日から2日間の会期で開催される「Pharma Japan 2025」(主催:Reuters Events)にて、取締役CAIO上田雄登がパネルディスカッションおよびワークショップに登壇することをお知らせいたします。

■ パネルディスカッション
テーマ:生成AIによる業務革新と製薬ビジネスの未来
開催日時:2025年9月9日(火)10:2 …… 続きがあります

【9/17開催】マッキンゼーマネージャー/すかいらーく常務執行役員/Uber Eats代表などを歴任したプロ経営者が語る ポストコンサルも見据えたコンサルファームでのスキルセットの磨き方

2025年9月4日(木) 12:30
ヤマトヒューマンキャピタル株式会社

ヤマトヒューマンキャピタル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:堀江 大介)は、2025年9月17日(水) 20:00よりオンラインにて、株式会社BiT&Company 代表取締役 宮本 駿 氏、同社 Executive Partner 和田 千弘 氏にご登壇いただくウェビナー『マッキンゼーマネージャー/すかいらーく常務執行役員/Uber Eats代表などを歴任したプロ経営者が語る ポストコンサルも見据えたコンサルファームでのスキルセットの磨き方』を開催いたします。

詳細はこちら
ポストコンサルの未来に不安はありませんか?

マッキンゼー出身で、すかいらーく・Uber Eatsなどの事業会 …… 続きがあります

イヤホン・オーディオ・カーナビなどが最大69%オフ!「JVCケンウッドストア半期決算SALE」を実施(PR情報)

2025年9月4日(木) 12:27
株式会社JVCケンウッド

株式会社JVCケンウッドは、公式オンラインストア「JVCケンウッドストア」にて半期に一度の決算SALEを実施します。期間中、最大69%オフとなる限定特別価格のほか、抽選で当たる、ご注文金額全額ポイントバック(※条件あり)など、さまざまな特典をご用意しています。キャンペーン期間は、9月4日(木)11:00~10月5日(日)23:59です。

<キャンペーン期間>
2025年9月4日(木)11:00~2025年10月5日(日)23:59まで

<キャンペーン概要>
キャンペーン期間中、4つのお得な特典をご用意しています。
- 最大69%オフの限定特別価格!イ …… 続きがあります

【トランスコスモスオンラインセミナー】1億人以上のデータで顧客接点を再設計する業界別マーケティングアプローチの最前線を9月16日(火)に開催

2025年9月4日(木) 12:12
トランスコスモス
-「次の休み、何しよう?」に寄り添う!ワクワクを引き出すタイミング設計術-

トランスコスモスは、オンラインセミナー1億人以上のデータで顧客接点を再設計する業界別マーケティングアプローチの最前線-「次の休み、何しよう?」に寄り添う!ワクワクを引き出すタイミング設計術-を9月16日(火)に開催します。

「ここ、いってみたい!」 「これ、すごくおもしろそう!」 「ワクワクする!」

1人ひとりの生活に寄り添い、選ばれる企業であるために。いま、マーケティングには、お客さまの行動データを活用し、最適な顧客体験を生み出すことが求められています。

本セミナーでは、旅行・エンタメに関心の高いユーザー層へ精緻にアプローチする最新のターゲティン …… 続きがあります

導入を検討している方向け|ノウハウ資料『Yahoo!ショッピング広告 特徴・メリット&デメリット徹底解説』を9月4日に公開!

2025年9月4日(木) 12:00
マーケティングアソシエーション株式会社

ECサイトの運用において、WEB広告はサイトの集客&売上向上のための重要な一手ですが、自社に最適な広告が分からず着手できていないなどのお悩みを持つ事業者様も多いのではないでしょうか?

本資料ではそんなお悩みをお持ちの方に向けて、Yahooショッピング広告について詳しく解説しています。
資料DLする
ECサイトの集客&売上改善策にお悩みの方にぜひお手に取ってほしい資料です。
・資料概要

01 Yahoo!ショッピング広告
02 バナー・テキスト広告(ディスプレイ広告)
03 アイテムマッチ広告(ストアマッチ広告) …… 続きがあります

9/9(火)、11(木)開催【AIにできない「人事の仕事」とは?休復職が問いかける、構造を捉える視座と関係性に触れる力】ウェビナー

2025年9月4日(木) 12:00
株式会社エムステージ
メンタルヘルス不調者対応でお悩みの方必見

株式会社エムステージ(本社:東京都品川区、代表取締役:杉田雄二)産業保健事業部は、9/9(火)・11(木) 同日ともに11時より、休職・復職の対応から組織全体を捉え直す「構造的視点」を解説するウェビナーを開催いたします。

9/9(火)  お申込みはこちらから
9/11(木) お申し込みはこちらから
ウェビナー概要
休職・復職の対応に、悩まれたことはありませんか?
「仕組み」と「対話」。
休復職を支えるために、どちらも欠かせないものです。
しかし、それでも事態が好転しないとしたら、
その原因は、個人と制度の間にある …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

DSP
広告関連の用語。広告主(デマンドサイド、需要側)が広告を出稿するためのプラットフ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]