企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

メキシコシティにて、世界中からクリエイターが集うイベント"monopo night" の開催決定!

2024年3月4日(月) 12:00
株式会社monopo
国内外を含め累計100回以上開催の完全招待制イベントが、南米では初の開催。

東京発・グローバルクリエイティブエージェンシーの株式会社monopo(東京都渋谷区 代表取締役 佐々木芳幸/岡田隼、以下「monopo」)が2024年3月14日にメキシコシティで現地クリエイターへ向けた完全招待制のパーティー「monopo night Mexico City」の開催を決定。海外での開催はロンドン、ニューヨーク、ベルリン、パリに続き5都市目になる。


▼メキシコシティでの”monopo night” 開催決定!
monopo代表 佐々木芳幸・岡田隼と今回のプロデューサーである岩村寛人のコメントは以下の通り。
…… 続きがあります

【SNSを利用する飲食業界で1番有名な"焼鳥どん日垣兄弟"】ついにTikTok運用代行始動!!!!その中身とは?

2024年3月4日(月) 12:00
株式会社えるじぇーぴー
株式会社えるじぇーぴーが"株式会社焼鳥どん"と業務提携!!!!

株式会社えるじぇーぴー(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:大沢佳貴、TikTok名:おハトさん)は SNSを利用する飲食店の中で1番知名度を持つ"焼鳥どん日垣兄弟"(本社:東京都豊島区、代表取締役:日垣兄弟)とパートナーを組み、TikTok運用代行を始める事をローンチしました!飲食界をSNSでさらに盛り上げます!



株式会社えるじぇーぴーはさまざまな飲食店のSNSをバズらせてきました。
株式会社焼鳥どんとパートナーを組み、企画・撮影・編集・アカウント運用までの全てをこなし、お客様のお店のSNSをさらに盛り上げる事に努めていきます。
今まで積み上げてきた …… 続きがあります

「第10回 個人投資家・機関投資家合同IRセミナー」を3月15日(金)19:00 ~20:00より開催いたします

2024年3月4日(月) 12:00
株式会社アシロ
2024年10月期 第1四半期決算の内容を代表の中山が解説

株式会社アシロ(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:中山博登、東証グロース市場 証券コード:7378)は、ログミーFinanceにて配信される無料オンライン説明会「第10回 個人投資家・機関投資家合同IRセミナー」を、2024年3月15日(金) 19時より開催することをお知らせします。

本IRセミナーでは、当社代表取締役社長 中山 博登が登壇し、本IRセミナーと同日の2024年3月15日(金)に開示いたします、“2024年10月期 第1四半期決算”についてご説明いたします。

▶お申込みフォーム:http …… 続きがあります

おおさか難波に超大型LEDビジョンが登場!!

2024年3月4日(月) 11:43
株式会社E-ビジョン
株式会社E-ビジョン おおさか難波を明るく照らすプロジェクト!!

株式会社E-ビジョン(以下、E-VISION)が提供する、難波大型LEDビジョン                       事業者向けCM放送は、2024年3月2日 より下記住所ForYouなんばビル壁面超大型LEDビジョンにて                事業者向けCM放送を開始!!                                              大勢の人、自動車が行き交うこの場所に突如現れたこの超大型LEDビジョンが街を明るく照らし              人々の待ち合わせ場所に!                                                  そんなおおさか難 …… 続きがあります

無料配布資料「【業界別】教育/スクール業界のサイト制作事例集」の提供を開始しました!【LeadGrid】

2024年3月4日(月) 11:40
株式会社GIG
教育・スクール業界のWebサイトの役割とは?

リード獲得に特化したCMS『LeadGrid(https://goleadgrid.com/)』を開発する株式会社GIGは「【業界別】教育/スクール業界のサイト制作事例集」と題した無料のホワイトペーパー提供を開始いたします。


■本資料の概要
教育・スクール業界のWebサイトの主な役割は「自校の認知拡大」「ブランディング」です。

自校の強みや実績をしっかりアピールすること、そして教育理念や校内の雰囲気を魅力的に伝えられれば、志望生徒を大幅に増やせるでしょう。また、在校生や保護者に向けて学校の様子を伝えるのも、教育きかんのWebサイトの重要な役割の …… 続きがあります

【コンテンツマーケティングの落とし穴とは】マーケ担当者のための「トラッシュコンテンツ」回避策解説セミナー/3月18日(月)開催

2024年3月4日(月) 11:30
株式会社 キーワードマーケティング
株式会社キーワードマーケティング(本社:東京都中央区、代表取締役:滝井 秀典)は、株式会社ラクス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:中村 崇則)、株式会社Bizibl Technologies(本社:東京都千代田区、代表取締役:花谷 燿平)と共同で、無料オンラインセミナー『企業の信頼を損ねる”トラッシュコンテンツ”とは ~メール、ウェビナー、広告運用 各施策の落とし穴を解説!~』を3月18日(月)16時より開催します。また、本セミナーのアーカイブ動画を3月19日(火)、21日(木)、22日(金)に配信いたします。

セミナー内容
日常生活の中で、「うざい広告が流れてくる」「メールの配信停止ができない」「ウェビナーの内容が申し込み時に想像し …… 続きがあります

韓国Video Technology企業 mobidooとCOCOAが業務提携で日本進出新サービス Shoppable Video Technology スタート

2024年3月4日(月) 11:17
株式会社COCOA
「Shoppable Video Technology」を通して、日本でのショート動画&ライブコマースサービスを提供

日韓ビジネス20年の実績と経験、ノウハウを元に日韓の架け橋として流通・ライセンス・メディア事業に取り組む韓国専門商社の株式会社COCOA(本社:東京都新宿区、代表:宋 基東、以下COCOA)は、この度、韓国企業の日本進出サポートとして、 日本国内で新サービス Shoppable Video Technology を提供します。

サービスご案内サイト: https://sauce.im/jp

mobidooは動画コンテンツを通じて商品や購買情報を映像に変換するShoppable Video Technologyを基盤にし、メーカー …… 続きがあります

ジーニー、「BOXIL SaaS AWARD Spring 2024」SFA(営業支援システム)部門で「Good Service」を受賞

2024年3月4日(月) 11:00
ジーニー
株式会社ジーニー(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:工藤 智昭、以下ジーニー)が開発・提供する営業管理ツール「GENIEE SFA/CRM」が、スマートキャンプ株式会社が運営する「BOXIL SaaS AWARD Spring 2024」のSFA(営業支援システム)部門で「Good Service」を受賞しました。

「BOXIL SaaS AWARD 」とは
「BOXIL SaaS AWARD(ボクシル サース アワード)」は、SaaS(※)比較サイト「BOXIL SaaS(ボクシル サース)」を運営するスマートキャンプが、優れたSaaSを審査、選考、表彰するイベントです。今回の「BOXI …… 続きがあります

Biziblとラクス、キーワードマーケティングの3社が共催ウェビナー 『企業の信頼を損ねる”トラッシュコンテンツ”とは~メール、ウェビナー、広告運用 各施策の落とし穴を解説!~』を開催

2024年3月4日(月) 11:00
株式会社Bizibl Technologies
各施策のプロフェッショナルの方をお呼びし、すぐに業務に活かせるノウハウが詰まった貴重な機会となっておりますので、是非お気軽にご参加ください!

株式会社Bizibl Technologies(本社:東京都千代田区、代表取締役:花谷燿平、以下Bizibl)は、株式会社ラクス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:中村崇則、以下ラクス)と株式会社キーワードマーケティング(本社:東京都中央区、代表取締役:滝井 秀典、以下キーワードマーケティング)は、『企業の信頼を損ねる”トラッシュコンテンツ”とは~メール、ウェビナー、広告運用 各施策の落とし穴を解説!~』と題したウェビナーを3月日に連日開催いたします。

開催概要

日常生活の中で …… 続きがあります

出展社募集開始!5月16日-5月31日「求人・採用ビジネス展示会 2024」開催決定

2024年3月4日(月) 11:00
株式会社プライスレス
オンライン展示会運営の「デジタル展示会」で求人・採用をテーマにした展示会の開催が決定した。

「デジタル展示会」を運営している株式会社プライスレス(東京都世田谷区、代表取締役・佐藤康人)は、オンラインでできるBtoBマッチングとして「求人・採用ビジネス展示会2024」を2024年5月16日~5月31日まで開催することを決定した。

■デジタル展示会とは
リアル開催の展示会と異なり、コストが安く、手間がかからず、高い宣伝効果を得られるオンライン展示会のこと。出展企業にとっても事前の準備や当日の手配も不要など、メリットが多いのが特長。

■求人・採用ビジネス展示会とは
…… 続きがあります

協会初!本場「アメリカ講座」と同レベルのコンサルティング開業資格のアンガーマネジメントと基礎編がコースで受講可能に。3/27当会代表の安藤登壇の「コンサルタントコース」開講記念セミナーも開催!!

2024年3月4日(月) 11:00
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会
株式会社レビックグローバル(本社: 東京都港区、代表取締役社長: 柏木 理)が運営する一般社団法人日本アンガーマネジメント協会(所在地: 東京都港区、代表理事: 安藤 俊介)では、協会理念「怒りの連鎖を断ち切ろう」のとおり、アンガーマネジメントを自分自身の学びとするだけでなくその考え方やテクニックを周りの人に伝え、アンガーマネジメントができる人が増えていくことを目指し、各講座を開催しています。 3月27日(水)より、講座受講生の皆様にアンガーマネジメントのプロフェッショナルとして活躍の場をもっとスピーディーに広げられるよう、「コンサルタントコース」を新しく開設し、申込受付を開始します。 「コンサルタントコース」はアンガーマネジメントの専門家への入門資格である「アンガーマネジメントファシリテーター」 …… 続きがあります

【3/12開催アーカイブウェビナー】M&A総合研究所の佐上社長登壇!M&A総研トップコンサルタントが営業ノウハウを全て話します!

2024年3月4日(月) 10:48
ヤマトヒューマンキャピタル株式会社
M&A総合研究所代表取締役社長佐上峻作氏ご登壇!

ヤマトヒューマンキャピタル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:堀江 大介)は、2024年3月12日(火)20:00よりオンラインにて、株式会社M&A総合研究所代表取締役社長佐上峻作氏にご登壇いただくウェビナー『 M&A総研トップコンサルタントが営業ノウハウを全て話します!』を開催いたします。

300名以上から参加申込をいただいた、M&A総合研究所様のウェビナーをアーカイブ配信いたします。

M&A総研のトップコンサルタントに加え、代表の佐上峻作氏にもご登壇いただき、営業ノウハウ …… 続きがあります

「できます。が増えてます。マイナンバーカード」キャンペーン 子育て手続き篇、引越し手続き篇、診察券利用篇の動画3篇を公開します(デジタル庁)

2024年3月4日(月) 10:45
デジタル庁

デジタル庁では2024年2月16日(金)から、マイナンバーカードの利活用推進を目的として、「できます。が増えてます。マイナンバーカード」キャンペーンを展開しています。第一弾は「医療活用篇」と「確定申告篇」を公開しました。第二弾として、3月4日(月)より「子育て手続き篇」「引越し手続き篇」「診察券利用篇」の3篇を追加公開します。デジタル庁アカウントのYouTubeやX(旧Twitter)などからご覧いただけます。

キャンペーン概要
マイナンバーカードの保有枚数は9,168万枚に達しています。こうした中、多くの方々にマイナンバーカードの活用方法を知っていただくため、マイナンバーカードの紹介動画を公開します。動画では、3Dに進化したマイナちゃんが登場 …… 続きがあります

愛知県とPlug and Play Japan株式会社の共創プログラムにカサナレ株式会社が参加いたします!

2024年3月4日(月) 10:36
カサナレ株式会社
この度、Generative AIの社会実装を加速するカサナレ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:安田喬一)は、Plug and Play Japan株式会社が運営を担当する、愛知県(知事:大村 秀章)がスマートサステナブルシティの実現を目的として実施するスタートアップエコシステム連携事業『Aichi Smart Sustainable City Co-Creation Challenge』において愛知県内の企業3社と共創に取り組むスタートアップに選出されたことをお知らせいたします。

Aichi Smart Sustainable City Co-Creation Challengeとは

日本随一のものづくり産業の集積地として知られ …… 続きがあります

時間のかかる企業分析がスキマ時間でサッと確認するだけ、「IRSnapshot」が事前登録を開始!

2024年3月4日(月) 10:04
株式会社タイムメルト
株式会社タイムメルト(所在地:東京都豊島区 代表取締役:杉本豊)は、2024年内のリリースを予定している「IRSnapshot」の事前登録キャンペーンを開始したことをお知らせいたします。 事前登録キャンペーンは2024年3月17日まで予定しており、事前登録をした方には通常月額980円となる有料プランが初月90%OFFで利用できるクーポンをプレゼントいたします。 就職活動中の学生や営業担当者が今まで企業分析にかけていた時間を減らすことができる、タイパに優れたサービスを目指しています。


「IRSnapshot」とは

「IRSnapshot」は、長くて読みにくい企業のIR資料が月額980円で手軽に読めるようになる、サクッと企業の情報を集めたいという方のための …… 続きがあります

【中小・零細企業を対象とした実態調査】中小企業/零細企業の従業員・代表取締役588人を対象「電子帳簿保存法の対応状況について」アンケートを実施

2024年3月4日(月) 10:00
株式会社フリーウェイジャパン
「電子帳簿保存法の電子取引のデータ保存義務化」、7割以上が対応に伴う負担を「大きいと感じる」、「業務負担が改善していない」と回答、制度に関する賛否も半数に割れる結果に。

株式会社フリーウェイジャパン(本社:東京都中央区、代表取締役:井上達也、以下フリーウェイジャパン)は、中小企業/零細企業の従業員192人、ならびに代表取締役/個人事業主396人の計588人を対象とした、「電子帳簿保存法の対応状況に関するアンケート」を実施しました。以下が調査結果となります。 ※本リリース内容の転載にあたりましては、出典として「フリーウェイジャパン調べ」とご記載いただけますようお願い申し上げます。

調査結果サマリー

…… 続きがあります

【セミナー開催】WordPressサイトを効果的に運営するための戦略とセキュリティリスク回避法

2024年3月4日(月) 10:00
スリーシェイク

株式会社スリーシェイク(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:吉田 拓真、以下スリーシェイク)は、株式会社サイバーテックと共に、WordPressを用いてWebサイトを効果的に運用するための方法とセキュリティリスクの回避方法やセキュリティ対策スキームについて解説する、無料オンラインセミナーを2024年3月8日(金)に開催いたします。

WordPressサイトを効果的に運営するための戦略とセキュリティリスク回避法
詳細:https://pages.3-shake.com/event-seminar-20240308.html

■セミナー概要 …… 続きがあります

TBSラジオが音を立てなければ“盗める”ショップを2日間限定で赤坂に開店

2024年3月4日(月) 10:00
株式会社TBSラジオ

TBSラジオで放送中の『脳盗』が、音を立てなければ“盗んでもいい”ショップ『盗(とう)』をTBS赤坂BLITZスタジオに開店します。

店内に、アパレルブランド「Fruit of the Loom」のジャンク品・サンプル品等を加工した、ここでしか手に入らない限定アイテムが陳列されます。

商品はすべて “盗む”ことができますが、店内でのあなたの挙動音をTBSラジオが保有するおよそ200の集音マイクで細かく測定しています。

音を立ててしまったら、即退店となってしまいます。

『脳盗』パーソナリティ TaiTanコメント「静かに来てください。」

■期間        
3月 …… 続きがあります

急成長中の広告会社「株式会社凸」、ロゴとHPをリニューアル

2024年3月4日(月) 10:00
株式会社凸
~グローバル展開を強化し、国際的な競争力をさらに発揮できる組織へ~

株式会社凸(デコ)(所在地:東京都渋谷区、代表者:長谷川秀樹、以下 凸)は、コーポレートロゴとコーポレートサイト(https://d-e-c-o.jp)をリニューアルしましたことをお知らせします。

■新コーポレートロゴ
異なる色・形でデザインした、社名である「凸」を模したパズルピースを重ね合わせることで、躍動感を表現しました。「ムーブメントブルー」と名付けた独自のカラーリングを基調としています。

■新コーポレートサイト(https://d-e-c-o.jp)


…… 続きがあります

熊本県山鹿市の廃校を改造した複合施設、iReactionハブ「YAMAGA BASE」が3月30日・31日にオープニングイベントを開催!

2024年3月4日(月) 10:00
やまがBASE
セレモニーの他、トークセッション、山鹿の人気店による出店や物産展、スタンプラリーや『夢の桜プロジェクト』、山鹿灯籠踊りの披露や桜のライトアップも。『YAMAGA BASE』の魅力を堪能できる2日間!

やまがBASE株式会社(本社:熊本県山鹿市、共同代表者:中原功寛・島田裕太。以下「やまがBASE(株)」)は、熊本県山鹿市の旧千田小学校跡地を活用した複合施設iReactionハブ『YAMAGA BASE』の4月オープンに 先駆け2024年3月30日(土)、31日(日)の2日間でオープニングイベントを開催致します。オープニングセレモニーの他、YAMAGA BASEが掲げる「iReaction」をテーマとしたトークセッションやライブコマースサービスと連動した山鹿物産展、『YAMAGA BASE』を散策できる …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

Google Search Central
Googleが提供する、Webサイト管理者向けのサポートコンテンツおよびツールの ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]