企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

~日常生活の隠れたニーズを発掘し解決策を作ろう~AI時代のプロトタイピング「デザインスプリント」

2024年7月8日(月) 13:55
神戸新聞社
シリコンバレー流アイデア創出を学ぶ/13日、アンカー神戸で開催

日常生活の隠れたニーズを発掘し、その解決策を作ってみませんか─。神戸新聞社が運営するビジネス交流施設アンカー神戸で7月13日、「AI時代のプロトタイピング『デザインスプリント』」を実施することになり、アンカー神戸が参加者を募集しています。無料で参加できます。

GoogleやMicrosoft等で活躍してきたエンジニア集団でつくるソフトウェア人材育成組織「Greek Alphabet Software Academy」の主催。アンカー神戸の共催。

「デザインスプリント」は、シリコンバレーの企業で実践されているアイデア創出とプロトタイピングの手法。多様なメンバーと一緒に、高密度なワークでアイデア …… 続きがあります

株式会社リヴァンプが「CareerPod(キャリアポッド)」の導入開始

2024年7月8日(月) 13:10
コンコードアカデミー
学生のキャリア形成を支援する、スロー就活サイト「CareerPod(キャリアポッド)」を運営する株式会社コンコードアカデミー(本社:東京都千代田区大手町、代表取締役会長:渡辺 秀和、代表取締役社長:高松 祥大)は、株式会社リヴァンプ(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員CEO:湯浅 智之)が「CareerPod」の利用を開始したことをお知らせいたします。



「CareerPod」について 「CareerPod」の概要
「CareerPod」は、キャリア設計を基本から学ぶことができ、大学1年生から就活生までが活用できる、あたらしい就活サイトです。一人ひとりが望むキャリアを実現するための「スロー就活」と「社会に出るための …… 続きがあります

エルグラムで音声と動画も送信可能に!画像へのアクション設定も

2024年7月8日(月) 13:10
ミショナ
株式会社ミショナが提供するInstagram(インスタ)自動応答ツール「エルグラム」で送信できるメディアが増加。画像タップと同時にタグ付け・ステップ配信の開始・公式HPへ移動などの設定も可能に。

株式会社ミショナ(代表:鈴木隆宏)が2024年6月27日(木)にエルグラムのアップデートを実施しました。

アップデートにより、「音声ファイル」と「動画ファイル」の送信と画像へのアクション設定が可能になりました。

■音声・動画ファイルを送信可能に

これまで送信可能だった画像ファイルに加えて、音声と動画も送信できるようになりました。

…… 続きがあります

M&Aに係る業務負担を大幅軽減、案件マネジメントシステム”SHERPi”正式版の提供開始【今なら2週間無料トライアル実施中!】

2024年7月8日(月) 13:00
株式会社MST Engagement
M&A業界で10年以上経験した創業者が、M&A業界の膨大な業務負担を低減し、M&A仲介/アドバイザリー業界の人材不足によるクオリティ低下の状況を解決したい想いから”SHERPi”を作りました。

 株式会社MST Engagement(東京都中央区日本橋)は、「企業の未来にエンゲージし、企業の価値を高める」というビジョンのもと、その理念に基づくM&A案件マネジメントシステム”SHERPi”(シェルピ)を2024年7月8日(月)に提供開始いたしました。M&Aがより活発に実施され、日本における後継者不在の問題をM&A業界側からサポートしたいという想いが込められております。
…… 続きがあります

【なかなか仕事が覚えられない?仕事を覚えるための工夫ランキング】男女500人アンケート調査

2024年7月8日(月) 13:00
R&G
仕事を覚えるための工夫に関する意識調査

株式会社 R&G(埼玉県さいたま市、代表:吉田 忠義)は、社会人の男女500人を対象に「仕事を覚えるための工夫に関する意識調査」を実施し、そのデータをランキング化しました。
詳細はこちら(
https://r-andg.jp/blog/4779

「なかなか仕事を覚えられない」「覚えたつもりなのにすぐ忘れてしまう」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。仕事をすぐ完璧に覚えられる人は少ないので、焦る必要はありません。

そこで今回、株式会社R&G( https://r-andg.j …… 続きがあります

【2024年7月25日(木)ハコベルウェビナー開催】中堅倉庫会社がDXグランプリ!中小にもできた物流DX/GX/EX

2024年7月8日(月) 13:00
ハコベル株式会社
~浜松倉庫、デジタル・グリーン・働く環境整備で躍進~

物流プラットフォーム「ハコベル」を展開するハコベル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:狭間 健志、以下:ハコベル)は2024年7月25日(木)に、浜松倉庫株式会社 代表取締役社長 中山 彰人 氏、 L-Tech Lab 菊田 一郎氏の両名をお迎えし「中堅倉庫会社がDXグランプリ!中小にもできた物流DX/GX/EX~浜松倉庫、デジタル・グリーン・働く環境整備で躍進~」を開催することをお知らせいたします。

■詳細(申し込みページURL)
https://www.hacobell.com/seminars/l31s9qy6_4c

■セミナー内容
<こんな方にオ …… 続きがあります

スーツアップ・セミナー「労働生産性の向上で大幅コストダウン!チームのタスク管理」開催のお知らせ

2024年7月8日(月) 13:00
スーツ
スーツアップは、かんたんに、チームのタスク管理を実現します!

株式会社スーツ(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:小松 裕介)は、2024年7月12日(金)19時から、当社代表の小松が講師を務めるスーツアップ・セミナー「労働生産性の向上で大幅コストダウン!チームのタスク管理」を無料開催します。

スーツアップ・セミナー 労働生産性の向上で大幅コストダウン!チームのタスク管理

チームでかんたん、毎日続けられるプロジェクト・タスク管理ツールの経営支援クラウド「Suit UP」(以下「スーツアップ」といいます。)β版では、無料お試し(30日間)をご利用いただけます。まずはスーツアップを操作してみて、チームのタスク管理に踏み …… 続きがあります

熊本発スタートアップを外部専門人材がバックアップ!支援事業がスタート

2024年7月8日(月) 13:00
株式会社ビザスク
企業負担なしで新規事業開発、経営課題解決のプロが伴走支援

日本最大級のナレッジプラットフォームを運営する株式会社ビザスク(以下、当社)は、この度、熊本市が主催する「スタートアップ外部専門人材活用支援事業」の連携パートナーに採択されたことをお知らせします。今後開催予定のプレセミナー(8月6日開催予定)を皮切りに、市内スタートアップ企業に対して新規事業開発、経営課題解決のプロ人材を個別にマッチングし、約5ヶ月間の伴走支援を提供いたします。
背景
 当社は、「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションに掲げ、世界190カ国約64万人が登録するグローバルな …… 続きがあります

不動産オーナー向けセミナー「見落としがちな物件改善の落とし穴~細部にこだわる賃貸経営~」7/13(土)オンライン開催

2024年7月8日(月) 13:00
株式会社クラスコ

株式会社クラスココンサルファーム(本社:石川県金沢市/代表取締役社長:小村 典弘)は、同社が運営する賃貸オーナー向け相談窓口「満室の窓口」において、2024年7月13日(土)に、全国の賃貸オーナーを対象とした無料オンラインセミナー「見落としがちな物件改善の落とし穴~細部にこだわる賃貸経営~」を開催します。

■開催の背景
人口減少や入居者ニーズの変化によって賃貸住宅業界にも影響が及ぶ中、賃貸オーナーにとっては、「賃料の減額交渉」や「不動産会社の集客減により入居者が決まらない」といった問題が発生しています。これらを解決するために、満室の窓口では最新の賃貸経営情報をご提供し、少しでも賃貸オーナーの皆様のお役に立ちたいと考え、オンラインセミナーを毎 …… 続きがあります

e-dashが岐阜県岐阜市の委託を受け、市内10社のCO2排出量可視化・削減を支援

2024年7月8日(月) 13:00
e-dash株式会社
~市内企業の脱炭素経営への転換に伴走し、岐阜市が掲げる「2050年ゼロカーボンシティの実現」に貢献~

CO2排出量の可視化・削減サービスプラットフォーム「e-dash」を提供するe-dash株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山崎冬馬、読み:イーダッシュ、以下「当社」)は、岐阜県岐阜市(市長:柴橋正直)から「事業者の温室効果ガス排出量『見える化』支援事業」を受託し、岐阜市内の企業10社を対象に「e-dash」を活用したCO2排出量の可視化・削減の支援を開始することを発表します。


取り組みの概要
岐阜市は2023年5月、2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする …… 続きがあります

3D衣服データを用いたパーソナライズド・ビジュアルコミュニケーション実現に向けた新たなプロジェクトを開始

2024年7月8日(月) 13:00
MNインターファッション株式会社

MNインターファッション株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:吉本一心)の子会社であるデジタルクロージング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:御子柴良太「以下、デジタルクロージング」)は、株式会社NTTデータ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:佐々木裕「以下、NTTデータ」)とともに、AIと3D技術を用いて、事業者と消費者の間をパーソナルなビジュアルコンテンツでつなぐ、新たなビジュアルコミュニケーションの実現に向けた新たなプロジェクトを開始いたします。

デジタルクロージングとは
デジタルクロージングは衣服用3D CADソフトを用いて、主にアパレル企業向けに3D衣服データの制作・販売を行っています。デジタルクロ …… 続きがあります

【中途採用トレンド】攻めの採用成功術を公開する無料セミナーを7/25(木)に開催

2024年7月8日(月) 12:39
株式会社プレシャスパートナーズ
~ダイレクトリクルーティング導入で採用成功へ~

採用コンサルティング事業を行う株式会社プレシャスパートナーズ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 CEO:高崎 誠司、以下:プレシャスパートナーズ)は、2024年7月25日(木)に無料セミナー「【中途採用トレンド】攻めの採用成功術 ~ダイレクトリクルーティング導入で採用成功へ~」をオンラインにて開催いたします。

■本セミナー開催の背景
dodaが発表した「doda転職求人倍率」によると、2024年5月時点の転職求人倍率は2.57倍で、中途採用市場は引き続き売り手市場となっています。人材獲得競争を勝ち抜くためには、従来の求職者の応募を待つ“待ちの採用”から、求職者に直接 …… 続きがあります

120万人が熱狂する世界最大級のメタバースイベント『バーチャルマーケット2024 Winter』12月7日(土)から開催決定!次元を超えたワクワクを届ける出展企業・団体を大募集!

2024年7月8日(月) 12:18
株式会社HIKKY
プロモーション、新規顧客開拓、観光・地域活性化等をXRで強力にサポート

株式会社HIKKYは、ギネス世界記録(TM)を3つ取得した世界最大級のメタバースイベントの13回目となる『バーチャルマーケット2024 Winter』を、2024年12月7日(土)~12月22日(日)の16日間にわたり開催することを決定し、出展企業の募集を開始いたします。今回のバーチャルマーケット2024 Winterでは、「お台場」、「ラスベガス」、富士山周辺エリア「フジヤマ」の3会場を企業出展VR会場として展開。ユーザーを巻き込む新しい形の広告プロモーションや観光促進・地域活性化、バーチャル空間を活用した顧客との交流、メタバースを通じた市場調査・PoCの機会としてご活用ください。
…… 続きがあります

AI超解像モデルの開発に挑戦するAIコンテストAxell AI Contest 2024を開催

2024年7月8日(月) 12:10
アクセル
AIの未来を加速するためにAxell AI Contestが学生の皆さまの挑戦を募ります

高度なアルゴリズム開発力を強みに、先端 LSI の設計開発やAI、暗号技術及びブロックチェーン技術を活用したソリューションを提供する株式会社アクセル(本社:東京都千代田区、代表者:斉藤昭宏)は、AI超解像モデルの開発をテーマにしたプログラミングコンテスト「Axell AI Contest 2024」の開催をお知らせいたします。

【Axell AI Contestについて】
「Axell AI Contest」は、アクセル、筑波大学、キャンパスOJT型産学連携教育推進財団が共同開催する、AIの活用推進や人材育成支援を目的とした学生向けAI技術の実践コンテストです。
昨年 …… 続きがあります

地方銀行が運営するECサイト18個をランキング化。売上を伸ばすための主要な施策をもれなく実施しているのはたったの1サイトのみ。3年前との比較は?

2024年7月8日(月) 12:00
株式会社WACUL
先行する地銀ECの3年前からの進歩はあったのかや、新規参入した地銀ECは、定石の活用や先行するプレイヤーの研究が不足しているケースなどを総ざらい

地銀が運営するECサイトの評価レポート2024 ~ まだまだ定石は使われていない

データと知見を核に、戦略から実行までマーケティングDXを一気通貫で支援する株式会社WACUL(住所:東京都千代田区、読み:ワカル、代表取締役社長:大淵 亮平、証券コード:4173、以下当社)は、地方銀行により運営されている18のECサイトの評価ランキングおよびレポートを公開しました。

当社では、研究レポートや書籍、ブログなどを通じて「デジタルマーケティングの定石」を多数公開しております。2021年には、「地銀が運営するECサ …… 続きがあります

サス担が見落としがちな『社内浸透においていちばん大事なこと』を8/7(水)に開催

2024年7月8日(月) 12:00
合同会社波濤
サステナビリティの社内浸透術について徹底解説!

サステナビリティの社内浸透を行う合同会社波濤(所在地:大阪市北区、代表社員 玉木巧)は、2024年8月7日(水)に無料セミナー サス担が見落としがちな『社内浸透においていちばん大事なこと』 をオンラインにて開催いたします。

サステナビリティ経営の取り組みが加速する中で、社内浸透に苦労されるサステナビリティ担当者が多くいらっしゃいます。
あなたもこのようなお悩みを抱えたことはありませんか?
- 経営層研修を実施したが、今なお後ろ向きである
- サステナビリティ方針の説明会を実施したが、上手く伝わらなかった
- 従業員がサステナビリティを自分ごとに感じられる …… 続きがあります

大学・専門学校の奨学金担当者向けセミナー『ガクシー・カンファレンス 2024』7月25日開催

2024年7月8日(月) 12:00
ガクシー
セミナー後は奨学金担当者同士の交流・ネットワーキングの機会も

日本最大の奨学金プラットフォーム「ガクシー」(https://gaxi.jp/)および「ガクシーAgent」(https://welcome.gaxi.co.jp)を運営する株式会社ガクシー(本社:東京都港区、代表取締役:松原良輔 以下、当社)は、奨学金や授業料減免業務に携わる大学・専門学校の担当者向けのセミナー『ガクシー・カンファレンス 2024』を株式会社グロービス1階会議室(東京 千代田区)で7月25日(木)に開催します。
ゲストスピーカーは、SNSで奨学金情報を発信し、自身も大学の奨学金担当者でもある水戸康徳氏。全国から集まる奨学金担当者に向けて奨学金実務や制度の理解、新制度への対応など、一人もしくは少数で対応する場合の具体的 …… 続きがあります

「インパクト投資」を日本に持ち込んだ2人が語る。“インパクト“上陸から10年、スタートアップはどこに向かうのか ~『J-Startup Impact』や『インパクト投資』が地域にもたらすもの~」を開催

2024年7月8日(月) 12:00
株式会社UNERI
名古屋市が運営する「STASUPPO」にて開催。インパクト投資、インパクトスタートアップに関心ある関係者を全国から募集。

名古屋地域からスタートアップ支援事業を展開する「株式会社UNERI」(本社:愛知県名古屋市 代表取締役CEO:河合将樹)は、名古屋市が運営するスタートアップ支援コミュニティ「STASUPPO|スタサポ(以下、スタサポと表記)」の事務局として、企画・運営を担当しています。この度、スタサポの第2回イベントとして、『「インパクト投資」を日本に持ち込んだ2人が語る。"インパクト"上陸から10年、スタートアップはどこに向かうのか~『J-Statrup Impact』や『インパクト投資』が地域にもたらすもの~』を開催します。

…… 続きがあります

【7/24開催】サイトセッション数とともに有効リードを倍増させるには?【無料ウェビナー】

2024年7月8日(月) 12:00
株式会社デジタリフト
~成功するコンテンツ施策とコミュニケーション設計~

経営課題解決をデジタル技術で支援するコンサルティング企業、株式会社デジタリフト(本社:東京都渋谷区神宮前、代表取締役:百本 正博、証券コード:9244)は、株式会社OPTEMOと共同で、7月24日(水)12時より『サイトセッション数とともに有効リードを倍増させるには?~成功するコンテンツ施策とコミュニケーション設計~』を開催することをお知らせいたします。

▼お申し込みはこちら
https://lp.optemo.co.jp/seminar_20240724?utm_seminar=degitalift

SEO対 …… 続きがあります

推し活メディア Oshicocoプロデュース!アベイルとのコラボ商品第2弾を発売

2024年7月8日(月) 11:30
株式会社Oshicoco

8.7万人フォロワー「推し活応援メディア」と推し活専門オンラインストアを運営する株式会社Oshicocoは、全国のアベイル店舗・オンラインストアにて、推し活コラボ商品の販売をスタートいたします。

■概要

Oshicoco×アベイル『CHIP CLIP』『majoretty』『1095』とのコラボ商品が、7/6(土)店舗とオンラインストアにて発売されます。

※一部店舗限定の商品がございます。
※アベイル ベイドリーム清水店は対象外です。
※アベイルオンラインストアは同日12:00~発売します。

推し活参戦服に …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

APIA
アジア太平洋地域のISPやEC関連サービス会社、コンテンツプロバイダーなどのイン ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]