【新規事業担当者必見】東海テレビプレミアムビジネス講座「Edge」がNAGOYA CONNECTとコラボ!-メディア×新規事業の未来を語る

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2025年04月09日(水)
東海テレビ放送



東海テレビ放送株式会社(本社:名古屋市東区)が提供する
プレミアムビジネス講座「Edge」が「NAGOYA CONNECT」に登場。
「変わるテレビ、動き出す新事業-事業会社の新規事業とメディアの交差点」と題し、
テレビ業界の変革と事業開発の最前線を各界の専門家が語ります。
◆開催概要




【登壇者】
上坂 嵩 氏(名古屋テレビ放送株式会社 アナウンス部主査 兼 成長投資戦略部)
久世 琢真 氏(株式会社Arts Japan CEO)
戸松 準(東海テレビ放送株式会社 経営戦略部)
【モデレーター】
藤本 晶子(東海テレビ放送株式会社 コーポレートブランディング部 兼 経営戦略部)

▼イベント内容
テレビ離れ、視聴率の低下…。そんな逆風の中で、テレビ業界はいま新しい挑戦を始めています。
変わりゆく時代の中で、テレビ局の中の人たちは何を考え、どんな未来を描いているのでしょうか?

本セッションでは、テレビ局がスタートアップと手を取り合い、
業界の枠を超えて生み出そうとしている 【新しい価値】 のリアルをお届けします。
メディアの現場で今まさに起きている事業革新の動きに加え、
事業会社がこれからの時代におさえておきたい新規事業開発のポイントもご紹介。

さらに、新規事業の作り方を動画で学べるビジネススクール「Edge」についてもご紹介。
テレビやメディアに興味がある方、新しいことに挑戦してみたい方、
新規事業に関わるすべての方にとって、ヒントと刺激が詰まった時間になるはずです。
どなたでもお気軽にご参加ください!



NAGOYA CONNECT愛知県名古屋市の起業家やベンチャーの育成拠点「なごのキャンパス」にて毎月第2金曜日・第4金曜日17時~21時に開催されている「名古屋とつながる。名古屋でつながる。」をコンセプトとするコミュニティ・イベント。



「Edge」とは
「Edge」は、新規事業の"成功確率"を高める実践型プログラムとして、2025年3月10日に第一期がスタート。法人向けのビジネス講座として、各受講企業はカリキュラムを通じて新規事業開発のノウハウを学び、実際の事業化を目指しています。

第1期 参加企業(50音順)









◆ 講師陣の紹介


守屋実氏(株式会社守屋実事務所)
新規事業家。36年間で1万日以上、新規事業創出に携わる。
「意志」 「顧客視点」 「行動」の重要性を説き、
「本業の汚染」 「経験なき理屈」「99%同じ間違い」などの陥りやすい罠を指摘することで、多くの新規事業担当者を成功へと導く。
ミスミ、エムアウト、ラクスル、ケアプロ、JR東日本、
日本農業など、多岐にわたる業界で豊富な経験と実績を持つ。





粟生万琴氏(株式会社LEO代表取締役CEO)
連続起業家。会社員時代に新規事業開発を経験後、
AIスタートアップのエクサウィザーズ創業COOとして活躍。
デンソー、豊田合成など、大手企業の新規事業開発にも携わる。
グローバルな視点と、現場で培った実践的なノウハウを活かし、
参加企業をサポートします。





◆第二期企業 数社限定募集中
2025年3月に開講した第一期が好評を博し、
数社限定で 第二期の受講企業募集 を開始することも決定。
【開催概要】

さらに気になる方は、こちらからお問い合わせ下さい。
資料請求はこちら → https://school-edge.net/#contact
◆ Edgeを共に作り上げる仲間





Edgeは、「つくることを通じ前進する」をミッションに
新規事業支援の事業をおこなっている株式会社LEOと
「ドキドキわくわくをカタチに変える映像制作会社」株式会社チリコンカンと連携し、
多くの企業が共創できる場を目指しています。
◆ Edgeで次世代のビジネスリーダーへ
「Edge」は、新しい事業を生み出し、挑戦を続けるビジネスパーソンのための学びの場です。
「Edge」を通じて、新規事業の成功確率を高める一歩を踏み出しましょう!
問い合わせ
  東海テレビ「Edge」運営事務局
  メールアドレス :edge@tw.tokai-tv.co.jp
  公式ウェブサイト:https://www.school-edge.net/
  公式X      :https://x.com/Edge_tokaitv
  公式facebook  :https://www.facebook.com/profile.php?id=61573423424803











企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ボット
ロボット(Robot)の略語。 主にインターネット上にあるWebサイト上の文書 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]