DXビジョン策定、DX戦略策定、DX推進環境整備までを一貫して支援。デジタルガバナンス・コード3.0に準拠したDX経営により、企業価値向上へ。「DX戦略策定・実行支援コンサルティング」提供開始

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2025年06月04日(水)
株式会社タナベコンサルティンググループ
 日本の経営コンサルティングのパイオニアである株式会社タナベコンサルティング(本社:東京都千代田区・大阪市淀川区、代表取締役社長:若松 孝彦)は、「DX戦略策定・実行支援コンサルティング」を提供開始いたします。



1.開発の背景
 生成AI技術の急速な進展をはじめ、データ活用やデジタル技術の進化、グローバル化による産業構造の変化が進む中、企業規模や業種を問わず、すべての企業が経営変革としてDXに取り組む必要性が高まっています。
 DXは競争力強化に不可欠な戦略ですが、デジタル部門の設立や組織変更、バリューチェーンからかけ離れたデジタル商品の開発だけでは、真の変革は実現できません。DXを推進する企業とそうでない企業の間で成果の差は広がり、飛躍する企業がある一方で、結果を出せていない企業も増えています。DXはデジタル部門に留まるものではなく、経営者が主体的に取り組み、企業価値の向上につなげる必要があります。特に、政府が発信した「デジタルガバナンス・コード3.0(DGC)」は、DX推進における重要な指針となります。


2.「DX戦略策定・実行支援コンサルティング」について
 本コンサルティングは、デジタルガバナンス・コード3.0に準拠したDX経営による企業価値向上を目的として推進します。フェーズIでは、デジタル化の推進によって全社で実現したい姿を経営・事業ビジョンから落とし込み、あるべき姿を明確化。経営ビジョンに即したDXビジョンおよびDX戦略骨子を策定します。フェーズIIでは、フェーズIで策定したあるべき姿を実現するため、業務プロセスの可視化やシステム全体像・データ所在の可視化、セキュリティリスク分析、課題整理、方針検討を通して、業務上インプットされるデータと必要なデータを整理。業務プロセスとシステムの現状を把握し、あるべき姿とのギャップと改善方向が明確になっている状態を目指します。フェーズIIIでは、取り組みの優先度を整理し、デジタルガバナンス・コード3.0に準拠したロードマップを策定し、競争優位性を確立できるDX認定の申請を可能とします。

3.ブランドマネジャープロフィール


株式会社タナベコンサルティング 上席執行役員
デジタルコンサルティング事業部 武政 大貴

財務省で金融機関の監督業務や法人企業統計の集計業務などを担当後、企業経営に参画したのち当社に入社。実行力ある企業(自律型組織)構築を研究テーマとして、見える化手法を活用した生産性カイカクを中心にコンサルティングを実施。生産性の改善を前提に、DX ビジョン、IT 化構想、ERP 導入支援及び SDGs 実装支援など世の中の潮流にあわせたコンサルティングメソッドを研究開発しながら実行力ある企業づくりにおいて高い評価を得ている。





タナベコンサルティンググループ(TCG)について

 TCGは、1957年創業の東証プライム市場に上場する日本の経営コンサルティングのパイオニアです。「企業を愛し、企業とともに歩み、企業繁栄に奉仕する」という経営理念のもと、未来の社会に向けた貢献価値として「その決断を、愛でささえる、世界を変える。」というパーパスを掲げております。ピースマインドとの資本業務提携により、グループ8社、約900名のプロフェッショナル人材を有する経営コンサルティンググループとなります。国内外の中堅企業を中心とした大企業から中規模企業のトップマネジメント(経営者層)を主要顧客とし、創業以来17,000社以上の支援実績を有しております。
 トップマネジメントアプローチで経営戦略の策定からプロフェッショナルDXサービスによる経営オペレーションの実装・実行まで、経営の上流から下流までを一気通貫で支援する唯一無二の経営コンサルティングモデル「チームコンサルティング」を国内地域密着のみならず、グローバルへと展開しております。



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

SNS
インターネット上で社会的なつながり(ソーシャルネットワーク)を構築するためのサー ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]