“ハイクラスに選ばれている不動産エージェント”プロパティエージェントがコーポレートサイトを全面リニューアル

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2025年10月16日(木)
プロパティエージェント株式会社
ブランドを体現した新サイトを公開 - 顧客志向×クラフトマンシップを感じるサイトへ-




プロパティエージェント株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:中西 聖)は、「不動産所有があたりまえの社会を創造する」というビジョンのもと、コーポレートサイトの全面リニューアルを実施しました。

当社は、“ハイクラスに選ばれている不動産エージェント”として、確かな信頼と実績を築くとともに、DX不動産のリーディングカンパニーとして業界を牽引してまいりました。

今回のリニューアルでは、当社最大の強みである「顧客志向」と、デベロッパーとして培ってきた「クラフトマンシップ」の精神に立ち返ることをコンセプトに据えています。お客様一人ひとりの未来に寄り添いながら、不動産投資をより身近に、そして分かりやすく感じていただける情報発信の拠点へと生まれ変わることを目指しています。

“Owner’s Voice” オーナー様インタビューコンテンツをさらに強化



当社の強みである「オーナー様との信頼関係」がより深く伝わるコーポレートサイトへと刷新し、従来のインタビューに加え、営業担当とのリアルな対談形式のインタビューを導入。実際の資産形成プロセスや営業担当とのやり取りをリアルに伝えることで、「不動産投資を身近に感じられる」コンテンツへ進化しました。

「あなたの未来を育む、一手を考えぬく。」という当社の姿勢を象徴するコンテンツとして、TOPページに掲載しています。当社が大切にしてきた価値観や当社の顧客志向を体現するコンテンツとして、今後も注力してまいります。


自社マンションブランド「クレイシア」を含む物件情報ページを刷新



自社開発マンションブランド「クレイシア」は、デベロッパーとして培ってきたクラフトマンシップの象徴です。不動産投資会社として、中古マンションの仕入れと販売のみならず、新築マンションの開発・販売や、居住用の都市型マンションの開発・販売も行っていることが、多くのオーナー様にご評価いただく大きな理由です。

今回のリニューアルでは、私たちの“ものづくり”へのこだわりや開発背景まで伝わるページとし、単なる物件紹介にとどまらず「ブランドストーリー」を体感できる構成としました。


ハイクラスに選ばれている不動産エージェントとして



当社は、多くのハイクラスの皆さまに支えられ、創業以来21期連続で増収を達成いたしました。日々忙しくビジネスに励み、「長期的な信頼関係を重視し、安心して任せられるパートナーを選ぶ」という価値観を持つハイクラス層に、なぜ選ばれ続けてきたのか?その理由を紐解くコーポレートサイトとなっております。
https://www.propertyagent.co.jp/why-pa/


今後の展望
私たちは「不動産所有があたりまえの社会を創造する」というビジョンの実現に向け、顧客体験と情報発信の両面を強化してまいります。資産形成を検討するすべての方々に信頼いただけるよう、これからも不動産の価値向上に真摯に取り組んでまいります。


【プロパティエージェント株式会社 会社概要】
所在地  :東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー41階
代表者  :代表取締役社長 中西 聖
設立   :2004年2月6日
事業内容 :DX不動産事業
不動産クラウドファンディング事業、不動産開発販売事業およびプロパティマネジメント
事業(賃貸管理サービス、建物管理サービス)
企業サイト:https://www.propertyagent.co.jp/

SNS情報 :お好きなSNSでフォロー・ご登録ください!!
LINE   https://lin.ee/5OLP270
Facebook https://www.facebook.com/Propertyagent.Official/
情報サイト https://www.propertyagent.co.jp/contents/pro/
X     https://x.com/propertyagent_o?s=21&t=H95x9fZ8LI1HWTCyuFWRtw
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ブランドセーフティ
広告出稿が原因で企業や製品のブランドイメージを毀損するリスクと、そのリスクにどう ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]