【静岡県内の地方公務員で初!?】磐田市が市の魅力をPRする公務員・市役所職員YouTuberを開始

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2024年12月27日(金)
磐田市役所
静岡県磐田市は、市SNSの利用が少ない若年層に向けた市の魅力動画を配信し、市内外に向けて本市の認知度・関心度の向上を図るため、市公式YouTubeチャンネル内に新番組「イワトピ」を開設しました。




静岡県磐田市は、広報広聴・シティプロモーション課の職員が県内初となる公務員・市役所職員YouTuberとなり、磐田市の魅力などを紹介する「イワトピ」を市公式YouTubeチャンネル内に開設しました。

「イワトピ」とは、「磐田トピックス」の略で、磐田市を「もっと好きになってもらう、もっと知ってもらう、もっと来てもらう」の3つを目指し、磐田市職員の「ウメゴリ」が磐田市のHOTな話題などをお届けします。

磐田市職員「ウメゴリ」



磐田市役所 広報広聴・シティプロモーション課 シティプロモーション推進グループに所属する市職員。磐田の魅力を市内外に発信するため、日夜努力しています。

ウメゴリのこれまでの活躍
1.広報いわた12月号「イワタノゴハン」 
べジーな料理家 山内美穂さんのアシスタントとして登場。磐田市の特産品である「海老芋」を使った料理に挑戦しました。




2.ボンサイ柔術体験
「静岡いわたPR大使」のホベルト・サトシさん、クレベル・コイケさんが所属するブラジリアン柔術ジム「ボンサイ柔術」を訪問し、柔術を体験しました。




今後のウメゴリの活躍は、磐田市公式YouTubeチャンネル内の「イワトピ」に、1カ月に1本程度の配信を予定しています。ぜひご覧ください。
磐田市公式YouTube「イワトピ」


【静岡県内初について】
県内の市役所職員がYouTuberとして出演するPR動画の公開が初
※磐田市調べ(令和6年12月27日時点)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

ccNSO
「Country Code Names Supporting Organisat ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]