投資用不動産のWEB流通プラットフォーム『イエリーチ』を運営するネクサスエージェント、新たにNFT事業に参入を決定

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年08月02日(月)
株式会社ネクサスエージェント
~NFTを活用したサービスをローンチするためのNFT部分の開発はすでに完了。新たな価値創造を目指す~

投資用不動産のWEB流通プラットフォーム『イエリーチ』を運営する株式会社ネクサスエージェント(本社:大阪府大阪市 代表取締役:岩田講典)は、代替不可能なトークンと呼ばれるNFT(Non-Fungible Token)を用いた事業に参入することを決定いたしました。NFTを活用したサービスをローンチするためのNFT部分の開発はすでに完了し、今後はサービス開発を迅速に進め、新たな価値創造と企業価値の向上を目指します。



NFTとは?


NFT(Non-Fungible Token)とは、ブロックチェーン技術を活用し、代替不可能なトークンとして2017年9月に誕生しました。暗号資産と同様、ブロックチェーン上で発行・流通するデジタルデータの一種です。通常デジタルコンテンツは容易に複製できますが、ブロックチェーン上のデジタルデータは参加者間の相互検証によってコピーや改ざんが困難であり、デジタルデータを唯一無二の存在にできることから、コンテンツに希少性を持たせることができるようになりました。
また、NFTが備えるプログラムにより二次流通時以降も販売者及び所有者が収益を得られるようになりました。これらのことから、NFTはデジタルコンテンツや価値提供の仕組みに新たなカタチをもたらす技術として注目されています。



NFT事業参入に至った背景

NFTは、今までに見えなかった価値、例えば資産運用における信頼や環境への影響までも見える化することによって、価値提供の仕組みに大きな変革をもたらすことができると考えています。
当社としてはこれまで暗号資産関連の事業・サービスで培ったブロックチェーンに関するナレッジと技術を活用しNFT事業に取り組むことで、今までになかった新たなカタチでお客様にさらなる価値の提供を進めていくことができると考え、このNFT事業参入に至りました。


ブロックチェーン技術を活用したシステム ‐ イエリーチBTC決済 -

NFTは、暗号資産と同様にブロックチェーン上のデジタルデータの一種です。
そのブロックチェーン技術を活用したシステムとして当社ではすでに『イエリーチBTC決済』というサービスを展開しております。このサービスは、不動産取引の決済手段としてビットコインを用いることを可能にするシステムです。ビットコインで不動産の購入を行いたいお客様は、システムから発行されたアドレス(QRコード)を読み込むだけで簡単にビットコイン送金を行うことが可能です。ブロックチェーン技術によって、この『イエリーチBTC決済』のデータの耐改ざん性・透明性を実現しております。

また、その『イエリーチBTC決済』に付随するサービスとして、仮想通貨を保有する海外投資家向けに、日本の不動産紹介を可能にする、多言語対応のCMSの提供も始めております。

詳しくはこちらをご覧ください。
https://btclp.ie-reach.trade/


今後の展開

当社では、NFT事業に参入することによって今までに潜在的だった価値を顕在化させ、その最大化を図ることで、社会への新たな価値提供が出来る企業を目指します。

今後は、『イエリーチBTC決済』をはじめとする暗号資産関連の事業・サービスを通じて蓄積してきたノウハウ、ブロックチェーン技術を活かして、NFTプラットフォームの提供を早期に実現してまいります。


会社概要

会社名:株式会社ネクサスエージェント
代表者:代表取締役 岩田講典
本社所在地:大阪府大阪市中央区島之内1丁目21番19号オリエンタル堺筋ビル4F
設立:2016年1月27日
資本金:1億円

宅建免許番号:国土交通大臣(1)第9256号
賃貸住宅管理業登録番号:国土交通大臣(1)第4392号
不動産特定共同事業:大阪府知事 第14号
URL:https://nexus-agent.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

フラッシュマーケティング
同義語のグルーポンを参照。 「24時間」のように期限を決めたり予定数を設定 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]