動画を起点としたマーケティングDX企業ファインズ東京労働局の「最低賃金改正のお知らせ」動画を制作~都営地下鉄や新宿駅でのサイネージでも公開~

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2025年10月20日(月)
株式会社ファインズ
株式会社ファインズ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:三輪 幸将)は、東京労働局より委託を受け、「東京都最低賃金改正のお知らせ」動画を制作いたしました。



 本動画は、東京都の最低賃金額が改定されたこと、そして賃金引き上げを支援する助成金制度の存在を広く周知することを目的に制作しました。制度の詳細を説明するものではなく、都民に制度を知ってもらうきっかけをつくることを狙いとして、東京労働局賃金課のキャラクター「さいちん犬」が登場するアニメーション動画として構成しています。ユーモアを交えた演出により、若者や高齢者、中小企業事業主など、幅広い層への訴求を目指した内容となっています。

■動画 概要動画タイトル:「東京都最低賃金改正のお知らせ」
公開日時  :2025年9月3日(水)
公開先   :都営地下鉄の電車内ディスプレイ
      (2025年9月15日~9月28日)
       新宿駅西口のサイネージ
      (2025年9月8日~10月31日)

東京労働局YouTubeチャンネル公開先:
https://youtu.be/QEAX650JDBs?si=ML92efZjkjbaDN-k






■11月イベント「ふるさと渋谷フェスティバル」への出店 11/1(土)~11/2(日)に渋谷で行われる「ふるさと渋谷フェスティバル」で、渋谷労働基準監督署が、さいちん犬のイラストを活用し出展いたします。多くの方々が来場する渋谷区最大規模のイベントであるため、最低賃金額改正及び支援策である助成金について効果的に周知が期待されます。来場者には、さいちん犬の缶バッジを配布予定。缶バッジの裏面には二次元コードを添付し、最低賃金額改正及び助成金支援策の詳細な情報を確認できるようになっています。





▼イベント概要
イベント名:ふるさと渋谷フェスティバル
日時   :2025年11月1日(土)~11月2日(日)
場所   :代々木公園イベント広場 他
公式サイト:https://www.shibuya-fes.online/

■制作担当者からのコメント 動画を制作するにあたり、キャラクターの魅力を活かしつつ、最低賃金額の改正という重要な情報を15秒間で伝えるという点で映像の構成や画面デザインなどの調整を重ねました。また、電車や駅のサイネージといった、動画のどのタイミングから見始めるかわからない点にも意識しています。動画の制作にあたっては、弊社から演出面のご提案をさせていただき、弊社のイラスト制作や動画制作の体制をしっかりと活かし、東京労働局の皆様からのご要望を反映した良い動画を制作することができたと思います。少しでも多くの都民の皆様にご覧いただけますと幸いです。

■会社概要     株式会社ファインズは、Videoクラウドを中心に企業のDX推進をご支援しています。

現在まで24,400社(2025年6月末時点)を超えるお付き合いがあり、特にVideoクラウド事業における動画制作累計取引社数は12,000社超え(2025年6月末時点)と日本最大級の実績を誇る動画のリーディングカンパニーとなっております。その他、DXコンサルティングなど、企業のDX化に向け一気通貫したサービス提供を行うことが可能です。

社名      株式会社ファインズ
所在地     東京都港区芝浦1-2-1 シーバンスN館 19F
代表者     代表取締役社長 三輪 幸将
証券コード   5125(東京証券取引所グロース市場)
ホームページ  https://e-tenki.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

アドフラウド
広告詐欺のこと。 主にインターネット広告におけるものを指す場合が多い。 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]