【CheerCareer】チャンネル登録者170万超えの教育系YouTuberが『スキルアップスクール』に登壇!

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年06月01日(火)
Cheer
大手企業も経験した人気YouTuberのキャリア観

株式会社Cheer(本社:東京都新宿区、代表取締役:平塚ひかる)が運営するベンチャー・成長企業のための就活サイト「CheerCareer(チアキャリア)」は、2021年6月11日(金)にオンライン学習サービス「スキルアップスクール」に『新卒で大手メーカーへ就職後、再びYouTuberとなった理由とは?』というテーマでYouTuberでんがん氏(はなおでんがんチャンネル登録者170万人)が登壇いたしますのでお知らせします。


でんがん氏は大手メーカーに就職後、自分の価値観や本当にやりたい事に気づき約1年で退職。その後、本格的にYouTuberとして活動を開始しています。個人チャンネルとして運営している「日常でんがん(登録者23万人)」では、真面目教育系コンテンツで「学び」をテーマにした動画を投稿中。今後、教育者として自分の経験や知識を伝えていきたいという熱い想いを持っており、今回のスキルアップスクールでは「就活の中で感じたもの」「なぜサラリーマンをやめたの?」「なぜYouTuberに戻ったの?」という働くに関する価値観をでんがん氏視点で分析、学生へ価値観の一つとして話していただきます。



「スキルアップスクール」とは
https://lp.cheercareer.jp/skill-up-seminar

働き方が多様化し、学生の選択肢が増えていく中で注目を集めているYouTuber(2019年には男子小学生の就きたい職業ランキング1位になったことも)。コロナ禍となった現在も、会社員・公務員という「安定」職業を目指す学生が増えている傍ら、公務員と並びYouTuberがなりたい職業として支持され続けている。華やかな表舞台とは裏腹に悩みながら挑戦し続けている彼らがどういう価値観でYouTuberという仕事に向き合っているのか、社会に出る前に一つの価値観として知っておくべきであり、本セミナーではでんがん氏のキャリア観を掘り出していきます。

参考:YouTuberが小学生男子の就きたい職業ランキング1位に 学研の調査で初
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/24/news081.html

小学生男子がなりたい職業、3位「サッカー選手」、2位「YouTuber」、1位は……?
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2103/17/news162.html





■セミナー概要
登壇日時:2021年6月11日(金)17:00~19:00
セミナータイトル:【人気教育系YouTuberでんがん氏登壇!】新卒で大手メーカーへ就職後、再びYouTuberとなった理由とは?
料金:無料
定員:50名
形式:Zoomによるオンライン開催
主催:株式会社Cheer
申込ページ:https://cheercareer.jp/skillup/detail/17

定員に達し次第、受付終了となります。お早めにお申込みください。

◆CheerCareerスキルアップスクール詳細はこちら
https://cheercareer.jp/skillup
◆CheerCareerスキルアップスクール大学への導入検討はこちら
https://lp.cheercareer.jp/career-counseling
◆CheerCareerスキルアップスクール専門学校への導入検討はこちら
https://lp.cheercareer.jp/career-counseling-vocational-school
◆CheerCareerスキルアップスクール高等学校への導入検討はこちら
https://lp.cheercareer.jp/career-counseling-high-school

■CheerCareerとは
CheerCareerは地方創生と教育をテーマに
『働くにワクワクを。人生にもっと潤いを。』増やすための
働く選択肢が広がることを目的とした、
ベンチャー・成長企業のための就職サイトです。
https://cheercareer.jp
1学年のユーザーは40000名を超え、
ベンチャー・成長企業が選ぶ就職サイトNo.1
コストパフォーマンス満足度就職サイトNo.1
成長志向の人材が選ぶ就職サイトNo.1に選ばれています。
より多くの働くにワクワクする機会を創出すべく尽力して参ります。

【スキルアップスクール大学導入 無料相談窓口】詳細
〔受付方法・時間〕メール( seminar@cheercareer.jp )にて24時間受付
〔開設期間〕2021年5月11日(火)~ 期限なし
〔料  金〕無料
〔窓口担当〕経営企画室新規事業部 間嶋 宛
〔ご相談例〕
・就職率を上げたいが何をしたらいいか分からない
・キャリア教育に力を入れたいが外部講師を招くのは予算が合わない
・オンライン講座を増やしていきたいが時間がなくて着手できていない

【本リリースに関するお問い合わせ】
株式会社Cheer
広報担当:平塚
所在地:〒160-0023
東京新宿区西新宿1-1-6 ミヤコ新宿ビル908
MAIL:ipa@cheercareer.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ポストインプレッション
広告の効果に関する用語の1つ。広告を見たことでそのあとのユーザーの行動が変わる効 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]