リーフワークス、Webアプリケーション開発で多数の実績をもつクリーヴァ株式会社と資本提携を締結

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2025年06月19日(木)
株式会社リーフワークス
UI / UXに強いデザイン力と豊富な開発経験で、Webビジネスをトータルサポート。共創のシナジーでBtoB事業に革新を

報道関係者 各位
プレスリリース

2025年6月19日
株式会社リーフワークス
代表取締役 澤 健太

株式会社リーフワークス(所在地:滋賀県大津市、代表取締役 澤 健太、https://www.leafworks.jp)は、6月19日、クリーヴァ株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役 宮崎 達也、https://creava.co.jp)と資本提携し、クリーヴァ株式会社が発行する全株式を取得したことをお知らせします。



資本提携の背景と目的
リーフワークスは、2010年に滋賀県で創業。アフィリエイト広告配信システム「アフィリコード・システム(https://system.affilicode.jp)」、ビジネスを創出するPaaS型CMS「Palette CMS(https://palettecms.jp)」をはじめとした様々なクラウドサービスを展開しています。



クリーヴァは、ITコンサルティング事業を軸にWeb開発・制作を行う少数精鋭のシステム会社。Webプロダクトのプランニングから構築、保守管理までを柔軟にサポートする「SucSak(https://sucsak.com)」で、多数の企業を支援してきました。
一方、自社SaaSプロダクトとして、2024年に現場管理ツール「AirQuest(https://air-quest.net)」をリリース。培ったノウハウと最新技術を融合したUI / UXで、注目を集めています。



リーフワークスとクリーヴァは、それぞれがクライアントに寄り添った開発を強みとし、多様な要望に応えるべく尽力してまいりました。今回の資本提携でグループとしての制作・開発体制を強化し、より多くのお客様に、より積極的なご提案ができるようになると考えています。
今後は両社のシナジーにより、企業価値の向上とWebビジネス業界のさらなる発展に努めてまいります。

【資本提携における両社代表のコメント】
<株式会社リーフワークス 代表取締役 澤 健太のコメント>
クリーヴァの印象はまさにクリエイター集団。エンジニアでもある宮崎社長と初めてお話しした際にも、その色を強く感じました。また、技術についてもここまで話せる経営者の方と出会う機会はなかなかなく、気付けばいちエンジニアとして深く話し込んでいました。
宮崎社長の考え方、「共創」というテーマ、人を育てること。その姿勢に至るまで共感する部分が多く、それがクリーヴァの皆様にも浸透しているところが、リーフワークスの社風ともマッチすると感じ、協業イメージが自然と湧いてきました。
今後、宮崎社長をはじめとしたクリーヴァの皆様と、クリエイティブ領域でさらなる価値を生み出していけることを楽しみにしております。


<クリーヴァ株式会社 代表取締役 宮崎 達也のコメント>
澤社長と初めてお話しした際、同じエンジニア出身ということもあり、システム開発関連の話で共感してあっという間に意気投合、予定していた面談の時間では足らずもっと話をしてみたいと思いました。
リーフワークスとクリーヴァのミッション・ビジョン・バリューには通ずるものがあると感じています。モノづくりの好きなメンバーが集まったクリーヴァが設立時から手掛けてきた、Webアプリケーションのデザイン・開発で培ってきたノウハウをグループ間で活かし、シナジーを生み出せればと考えています。
今後、リーフワークスおよびグループ会社の皆様と共に、さらなる価値を生み出すことを楽しみにしております。

株式会社リーフワークス


クリーヴァ株式会社

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

APIA
アジア太平洋地域のISPやEC関連サービス会社、コンテンツプロバイダーなどのイン ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]