日本初! 無料でサイト売買の直接交渉が可能なサービス「無料サイトM&Aマーケット」が開始

神野恵美(Web担 編集部)

2007年10月16日 22:38

バトラァーズは10月16日、Web上でサイト売買取り引きが行え、個人、法人だけでなく、サイト売買業者も参加できる新サービス「無料サイトM&Aマーケット」を開始した。

同サービスは、同社が運営するサイト売買サイト「Site M&A.jp」内に設置。個人、法人、サイト売買業者のいずれの場合にも、掲載料、情報開示料、成約報酬等が無料で、売り手と買い手が直接交渉してサイト売買行うことが可能だ。

利用方法は、「Site M&A.JP」のサイト内の専用管理画面からログインし、サイト上のメール機能で直接問い合わせ、売買交渉を行うだけでよい。

Site M&A.JP
http://www.sitema.jp/

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

エコーチェンバー
「エコーチェンバー」(Echo Chamber。エコーチャンバー)とは、「似たような意見・思想を持った人たちがコミュニティを形成した結果、意見が偏ってしまう現象」を指す。もともとは音響用語で、録音などで残響が強く残る“残響室”の意味だった。 SNSなどで自分と似たようなユーザーや好ましいと感じるユーザーばかりをフォローした結果、目にする投稿が世間一般・全世界で肯定されている意見と思い込んでし 用語集 を見てみる