低コストで簡単にSNSサイトを構築・運営できる、SNSレンタルサービス「ひまわりレンタルSNS」

神野恵美(Web担 編集部)

2007年5月15日 21:30

介護は5月15日、低コストでSNSサイトを構築・運営できる、SNSレンタルサービス「ひまわりレンタルSNS」を正式リリースした。

「ひまわりレンタルSNS」は、SNSの設定に必要な知識がなくても、社内SNS、地域SNS、
学校SNS、ショップSNS等のオリジナルSNSを簡単に構築・運営できるサービス。また、SNSに使用するドメインの取得代行手続きや、SNSのデザインをはじめ、要望に合わせたカスタマイズも請け負い、オリジナルのSNSを構築することが可能だ。

同サービスは、少人数のプランから開始し、人数が増えた時点でのプラン変更が可能で、会員数が不明の場合にも導入しやすいのが特長。また、月額3万2500円からの低料金設定のため、低予算でSNSを開設したい需要に対応する。

さらに、SNSの活用方法についての具体的なコンサルティングサービスも行われ、定期的にセミナーの開催などで、利用者をサポートする予定だ。

ひまわりレンタルSNS
http://himawari-sns.net/
介護
http://ai-kaigo.net/

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

エコーチェンバー
「エコーチェンバー」(Echo Chamber。エコーチャンバー)とは、「似たような意見・思想を持った人たちがコミュニティを形成した結果、意見が偏ってしまう現象」を指す。もともとは音響用語で、録音などで残響が強く残る“残響室”の意味だった。 SNSなどで自分と似たようなユーザーや好ましいと感じるユーザーばかりをフォローした結果、目にする投稿が世間一般・全世界で肯定されている意見と思い込んでし 用語集 を見てみる