トライバルメディアハウスとベルシステム24、ソーシャルメディア運用サービスを提供開始

コミュニティマネージャーを配置し、2社の特徴を生かしたトータルなサービスを提供

岩佐 義人(Web担 編集部)

2012年6月7日 3:08

ソーシャルメディアマーケティングのトライバルメディアハウスとアウトソーシングサービスのベルシステム24は、共同で企業のソーシャルメディアアカウントやページの運用に専任のコミュニティマネージャーを配置するメーシャルメディア運用サービスを開始した、と6月5日発表した。ソーシャルメディアの戦略策定や効果測定に強みを持つトライバルメディアハウスとCRM(情報システムを使った顧客管理)に実績のあるベルシステムの特徴を生かしたトータルなサービスを提供するという。

ソーシャルメディア運用サービスでは、個別企業のブランド哲学やマーケティング課題を理解したコミュニティマネージャーを中核とした運営体制を構築し、ソーシャルメディアアカウントやページの開設、運用を支援する。主な支援内容はソーシャルメディアアカウントおよびページの戦略策定、運用マニュアルの作成、投稿コンテンツの企画、投稿文の作成、投稿およびコメント対応、ユーザー投稿の監視、効果測定など。料金は月額105万円から。

トライバルメディアハウス
http://www.tribalmedia.co.jp/

ベルシステム24
http://www.bell24.co.jp/ja/

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

ナノインフルエンサー
SNSインフルエンサーの一種で、特定の分野やコミュニティで存在感を持ち、フォロワー数が1,000〜1万のインフルエンサーを指す。フォロワー数は、マイクロインフルエンサー(1万以上)、ミドルインフルエンサー(10万以上)、メガインフルエンサー(100万以上)には及ばないが、フォロワーとの距離が近く、エンゲージメントが高い傾向がある。そのため、彼らを活用することで、広告感を抑えた自然なマーケティングが 用語集 を見てみる