Twitter Web Analytics発表: Twitterのアクセス解析サービス

Web担当者向けTwitterトラフィック分析ツール「Twitter Web Analytics」を発表

安田英久(Web担 編集統括)

2011年9月14日 5:00

Twitterは、Web担当者向けTwitterトラフィック分析ツール「Twitter Web Analytics」を発表した。

  • サイトのコンテンツががTwitter上でどの程度共有されているかを理解する
  • Twitterからサイトに対して生み出されたトラフィック量を知る
  • サイトに設置したTweetボタンの効果を測定する。

といったことを中心とした分析サービスで、同社が6月に買収したソーシャル分析サービスを提供するBackType社の技術を利用したもの。

Twitter Web Analyticsを発表するブログ記事に示されたTwitter Web Analyticsの画面ショットでは、「トラフィック」「ツイート」「ツイートボタン」「コンテンツ」といったタブや、「あなたのサイトへのリンクが含まれたツイートの数」「あなたのサイトがTwitterから受け取ったクリックの数」や、「ツイートあたりの平均クリック数」「関連ツイートの何%がツイートボタンによってツイートされたのか」などの項目も示されている。

サービスは小規模なテストグループ向けに提供された後、数週間のうちにすべてのサイトで利用可能になる。また、Twitter Web Analytics APIも提供予定。

・Introducing Twitter Web Analytics(Twitter Developers)
https://dev.twitter.com/blog/introducing-twitter-web-analytics

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る