日本の常識は通用しない! 中華圏ウェブユーザーの行動観察レポート

この連載では、上海・北京・台北など中華圏の主要都市で、現地のユーザーに会い、実際のウェブ利用行動を見せてもらった結果をもとに、中華圏ウェブの現状をリポートします

2014年5月16日 8:40

日本企業の中華圏に対する関心は一時期に比べると落ち着いてきたかもしれません。しかし、今後の世界経済を考えると、中華圏は未来の市場の中心となり、その時、ウェブが中華圏でのビジネスにおいて重要になってくるはずです。そのため、中長期的に考えても中華圏でビジネスを成功させるためには、ウェブでの成功が必要不可欠です。

この連載では、上海・北京・台北など中華圏の主要都市で、現地のユーザーに会い、実際のウェブ利用行動を見せてもらった結果をもとに、中華圏ウェブの現状をリポートします。

中華圏で成功するためのヒントをつかんでもらえれば幸いです。

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る