スマートフォンのアクセス傾向を探る
今月のインタラクティブマーケティング統計レポートでは、PCサイトへのスマートフォンのアクセス傾向を探っていきます。また、そのなかでユーザーがどの検索エンジンを利用しているのか、非常に興味深いデータを取得できましたので合わせて紹介します。
詳細をお届けする前に、まずは11月度の統計データから見ていきましょう。
アクティブユーザーを示す基本指標
| UUあたりPV | 4.20 | 
|---|
| セッションあたりPV | 3.18 | 
|---|
流入元ごとの効果を示す指標
|  | 流入比率 | 直帰率 | CV比率 | 流入別CVR | 
|---|
| 検索エンジン | 19.81% | 57.83% | 13.56% | 1.79% | 
|---|
| クチコミ | 1.24% | 66.07% | 0.63% | 1.33% | 
|---|
| PR | 2.06% | 43.18% | 1.88% | 2.38% | 
|---|
| リスティング | 13.93% | 64.14% | 2.22% | 0.42% | 
|---|
| アフィリエイト | 1.77% | 47.45% | 1.51% | 1.12% | 
|---|
| 純広告 | 0.29% | 61.96% | 0.11% | 1.00% | 
|---|
| その他 | 60.89% | 62.19% | 80.09% | 3.44% | 
|---|
| 全体 | - | 61.39% | - | 平均 | 2.61% | 
|---|
全体コンバージョン率
| ランディングページからのCVR | 2.61% | 
|---|
| エントリーフォームからのCVR | 47.06% | 
|---|
SEM経由のコンバージョン比率
|  | リスティング | SEO | 
|---|
| 単一ワードCV数比率 | 75.26% | 75.09% | 
|---|
| 複合ワードCV数比率 | 24.74% | 24.91% | 
|---|
SEM経由の単一/複合ワード別コンバージョン率
|  | リスティング | SEO | 
|---|
| 全ワードCVR | 1.80% | 1.25% | 
|---|
| 単一ワード流入を母数としたCVR | 2.14% | 1.45% | 
|---|
| 複合ワード流入を母数としたCVR | 1.00% | 1.08% | 
|---|
CGMからのクチコミ流入を示す指標
| CGM | 
|---|
| CGMからの流入比率 | 1.40% | 
|---|
| CGMからのCV比率 | 1.93% | 
|---|
| CGMからのCVR | 1.90% | 
|---|
SEOのロングテール対応状況を示す指標
| SEOにおけるランディングページ数 | 1007.17 | 
|---|
| SEOにおけるランディングページがトップの割合 | 33.25% | 
|---|
エントリーフォームの流入元別コンバージョン率
| SEO | 52.51% | 
|---|
| クチコミ | 40.56% | 
|---|
| PR | 60.78% | 
|---|
| リスティング | 51.96% | 
|---|
| アフィリエイト | 46.23% | 
|---|
| 純広告 | 36.21% | 
|---|
| その他 | 44.32% | 
|---|
主要検索エンジン別コンバージョン率
|  | セッション比率 | CV比率 | CVR | 
|---|
| Yahoo! | 42.53% | 32.90% | 1.24% | 
|---|
| Google | 37.27% | 46.34% | 1.26% | 
|---|
| Bing | 1.94% | 1.74% | 1.21% | 
|---|
| その他検索エンジン | 18.26% | 19.02% | 1.13% | 
|---|
| 合計値/平均値 | 100.00% | 100.00% | 1.25% | 
|---|
主要リスティング別コンバージョン率
|  | セッション比率 | CV比率 | CVR | 
|---|
| Yahoo!リスティング広告 | 50.02% | 45.16% | 2.55% | 
|---|
| Google AdWords | 49.98% | 54.84% | 1.41% | 
|---|
| 二社合計値/平均値 | 100.00% | 100.00% | 1.83% | 
|---|
PCサイトアクセスに占めるスマートフォン比率は12%前後
2011年4月度レポートでは、モバイルサイトのアクセスに占めるフィーチャーフォン(ガラケー)とスマートフォンの割合について調査し、スマートフォンのセッション比率が約30%を占めるなど、スマートフォン隆盛の一端を垣間見ることができました。一方で、スマートフォンのCVRはフィーチャーフォンと比較して著しく低く、スマートフォンにサイトが最適化されていないためにユーザーを取りこぼしている可能性があることを指摘しました。
今回はモバイルサイトではなく、PCサイトに占めるスマートフォンのアクセス調査をお届けします。フルブラウザを搭載し、PCサイトの閲覧も可能なスマートフォンですが、最適化の有無はコンバージョンにどのような影響を与えるでしょうか。
デバイス別のセッションあたりPV
| セッションあたりPV | PC | 2.70 | 
|---|
| スマートフォン総合 | 1.65 | 
|---|
|  | Android端末 | 2.26 | 
|---|
|  | iPhone | 1.04 | 
|---|
|  | その他デバイス | 1.07 | 
|---|
PCサイトへのデバイス別流入元・効果指標
| PCサイトへの流入元 | 全流入からの比率 | 全CVからの比率 | 流入別CVR | 
|---|
| 検索エンジン | PC | 22.80% | 24.97% | 2.52% | 
|---|
| スマートフォン総合 | 2.54% | 0.76% | 0.69% | 
|---|
| クチコミ | PC | 1.37% | 1.10% | 1.86% | 
|---|
| スマートフォン総合 | 0.25% | 0.00% | 0.00% | 
|---|
| PR | PC | 1.67% | 3.08% | 2.13% | 
|---|
| スマートフォン総合 | 0.16% | 0.04% | 0.30% | 
|---|
| リスティング | PC | 2.96% | 3.11% | 1.21% | 
|---|
| スマートフォン総合 | 0.53% | 0.09% | 0.20% | 
|---|
| アフィリエイト | PC | 2.26% | 2.94% | 1.50% | 
|---|
| スマートフォン総合 | 0.18% | 0.13% | 0.86% | 
|---|
| 純広告 | PC | 0.25% | 0.06% | 0.55% | 
|---|
| スマートフォン総合 | 0.16% | 0.01% | 0.14% | 
|---|
| その他 | PC | 56.26% | 61.14% | 2.50% | 
|---|
| スマートフォン総合 | 8.63% | 2.56% | 0.68% | 
|---|
| 総計 | PC | 87.56% | 96.41% | 2.53% | 
|---|
| スマートフォン総合 | 12.44% | 3.59% | 0.66% | 
|---|
PCサイトのアクセス全体のうち、スマートフォン流入は12.44%となっています。また、そのCVRは低く推移しており、ページ遷移、フォームやカートの入力のしやすさなど、ユーザビリティ対応の面で大いに影響があると推測されます。
一方で、検索エンジン経由のAndroid端末のセッションは1.36%のCVRを出しており、今後スマートフォンアクセスの一層の増加が想定されることも合わせて考えれば、ユーザー向けサービスサイトにおけるスマートフォン最適化は必要不可欠であると考えられます。
流入元効果指標スマートフォンOS別詳細
| PCサイトへの流入元 | 全流入からの比率 | 全CVからの比率 | 流入別CVR | 
|---|
| 検索エンジン | Android | 1.28% | 0.76% | 1.36% | 
|---|
| iPhone | 0.87% | 0.00% | 0.00% | 
|---|
| その他デバイス | 0.39% | 0.00% | 0.00% | 
|---|
| クチコミ | Android | 0.03% | 0.00% | 0.00% | 
|---|
| iPhone | 0.18% | 0.00% | 0.00% | 
|---|
| その他デバイス | 0.03% | 0.00% | 0.00% | 
|---|
| PR | Android | 0.08% | 0.04% | 0.59% | 
|---|
| iPhone | 0.06% | 0.00% | 0.00% | 
|---|
| その他デバイス | 0.02% | 0.00% | 0.00% | 
|---|
| リスティング | Android | 0.34% | 0.09% | 0.31% | 
|---|
| iPhone | 0.16% | 0.00% | 0.00% | 
|---|
| その他デバイス | 0.04% | 0.00% | 0.00% | 
|---|
| アフィリエイト | Android | 0.08% | 0.11% | 1.70% | 
|---|
| iPhone | 0.05% | 0.02% | 0.45% | 
|---|
| その他デバイス | 0.05% | 0.00% | 0.00% | 
|---|
| 純広告 | Android | 0.09% | 0.01% | 0.25% | 
|---|
| iPhone | 0.04% | 0.00% | 0.00% | 
|---|
| その他デバイス | 0.03% | 0.00% | 0.00% | 
|---|
| その他 | Android | 1.95% | 1.41% | 1.65% | 
|---|
| iPhone | 4.28% | 0.76% | 0.41% | 
|---|
| その他デバイス | 2.39% | 0.39% | 0.38% | 
|---|
| スマートフォン総合 | Android | 3.86% | 2.42% | 1.44% | 
|---|
| iPhone | 5.64% | 0.78% | 0.32% | 
|---|
| その他デバイス | 2.94% | 0.39% | 0.31% | 
|---|
| スマートフォン総合 | 12.44% | 3.59% | 0.66% | 
|---|
※全流入及び全CVからの比率は、PC流入/CVを含めた全体からの比率を表示している。
スマートフォンの検索エンジン利用はYahoo!が28%
デバイス別主要検索エンジン別流入比率・コンバージョン率
| PCサイトへの流入元 | 全流入からの比率 | 個別デバイス別比率 | 流入別CVR | 
|---|
| Android端末 | Yahoo! | 7.47% | 14.80% | 0.86% | 
|---|
| Google | 40.77% | 80.79% | 1.53% | 
|---|
| Bing | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 
|---|
| その他検索エンジン | 2.23% | 4.41% | 0.00% | 
|---|
| iPhone | Yahoo! | 14.64% | 42.69% | 0.00% | 
|---|
| Google | 17.18% | 50.09% | 0.00% | 
|---|
| Bing | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 
|---|
| その他検索エンジン | 2.47% | 7.21% | 0.00% | 
|---|
| その他デバイス | Yahoo! | 6.33% | 41.53% | 0.00% | 
|---|
| Google | 8.13% | 53.31% | 0.00% | 
|---|
| Bing | 0.05% | 0.36% | 0.00% | 
|---|
| その他検索エンジン | 0.73% | - | 0.00% | 
|---|
| スマートフォン全体 | Yahoo! | 28.44% | - | 0.23% | 
|---|
| Google | 66.07% | - | 0.94% | 
|---|
| Bing | 0.06% | - | 0.00% | 
|---|
| その他検索エンジン | 5.43% | - | 0.00% | 
|---|
PCサイトへのスマートフォンアクセス全体のうち、検索エンジンの流入比率を見ていくと、Googleが66%とYahoo!の28%を大きく上回っています。端末別に見ても、AndroidとiPhoneともにGoogleの流入がそれぞれ40%、17%となっており、Yahoo!経由を上回る結果となっています。
一方、Android端末の標準ブラウザ及びiPhone標準搭載のMobile Safariの初期検索エンジンはGoogleとなっているにもかかわらず、Yahoo!の流入が28%あることから、使い慣れた検索エンジンを求めるというユーザーの意思が現れているとも考えられます。
来年以降、スマートフォンが普及していく過程でポータルも含めYahoo!を利用する割合が徐々に高まり、PCの検索エンジン利用動向に近似する可能性もあります。すなわち、ネットブックPCやフィーチャーフォンのユーザー同様にライトユースの層が加わることでもあり、彼らに向けたサイト構築や施策の実施がより重要性を帯びてくるとも言えるでしょう。
調査概要
ユニメディアのマーケティングツール「UMAP」導入企業をサンプリング、企業の各種KPIを統計データ化して業界水準のCVRを数値化した
ソーシャルもやってます!