WordPress海外コラム「WordPress.com 公式エンジニアが紹介、2つの新機能が捗る」

WordPress海外コラム「WordPress.com 公式エンジニアが紹介、2つの新機能が捗る」

2015年5月25日 11:09

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

こんにちは!sallyです。
前回の記事でご紹介した WordPress 4.2 は試されましたか?(4.2.2 / 2015年5月時点)
個人的にアップデート以後一番嬉しかった機能は、絵文字がサポートされたこと。絵文字は日本発の世界共通のコミュニケーションツールなので、上手に取り入れていきたいものです。

さて、第2弾でご紹介するのは、無料ブログサービス「WordPress.com」での機能「大画面でのインターフェース」「通知フィルター」 について。

「WordPress.com」上ではユーザーから反応が見られた「Dan」さんの記事に注目。「Dan」さんは、「WordPress.com」運営会社である Automattic 社のエンジニアです。

この機能が追加されたことによって、コメントなど「通知」の視認性が抜群に良くなりました。「通知」をクリックすると現れる2パネルのデザインも好評です。

海外のエンジニアも関心を示した2つの機能、どんなものなのでしょうか?
既にリリース済みの機能ですが、改めてチェックしていきます!

(この続きは以下をご覧ください)
http://s-port.shinwart.com/tech-column/wordpress-new201505/

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る