2/12(木)「最近のWebデザイン事情とPs&Illustratorはここがスゴイ!」セミナー 大阪南港イメディオにて

2015年1月22日 16:26

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

大阪南港ATC ソフト産業プラザイメディオでは、様々なセミナーを開催しています。
http://www.imedio.or.jp/seminar/list

大阪南港ソフト産業プラザイメディオでは、
「最近のWebデザイン事情とPhotoshop&Illustratorはここがスゴイ!」
セミナーの 申込み受付中です。

Adobe Creative Cloudの 新機能追加の頻度はスゴイですね。
ちょっと自慢できる知っておきたい新機能や、便利になった機能のほか
TypeKitフォント、Market素材を使ってスピーディにデータを作るコツを、
最近のWebサイトのデザインの傾向と対策を交えて紹介します。

Webコーディングに携わっている方、必見です。

夕方から2時間の聴講セミナーです。お仕事の帰りにぜひ!

===================
最近のWebデザイン事情とPhotoshop&Illustratorはここがスゴイ!【夜開催】
===================
○2月12日(木)17:30~20:30
○講座形式:聴講型
○聴講料:3,000円(お一人様/消費税込)
○講 師:森 和恵 氏(r360studio)

○Web申込み・詳細
http://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=18630

【imedio】
☆最新セミナー情報はツイッターで配信中!
 https://twitter.com/iMedioSeminar

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

ナノインフルエンサー
SNSインフルエンサーの一種で、特定の分野やコミュニティで存在感を持ち、フォロワー数が1,000〜1万のインフルエンサーを指す。フォロワー数は、マイクロインフルエンサー(1万以上)、ミドルインフルエンサー(10万以上)、メガインフルエンサー(100万以上)には及ばないが、フォロワーとの距離が近く、エンゲージメントが高い傾向がある。そのため、彼らを活用することで、広告感を抑えた自然なマーケティングが 用語集 を見てみる