企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

株式会社SHO-CASE、公式YouTubeチャンネルをリニューアル

2025年10月14日(火) 10:00
株式会社SHO-CASE
~建設・内装・イベント業界の「現場のリアル」を発信~

建設・内装・イベント業界に特化したDXソリューションを提供する株式会社SHO-CASE(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:高村勇介)は、公式YouTubeチャンネル「SHO-CASE公式チャンネル」を一新し、2025年10月より配信をスタートします。
施工現場で役立つ施工管理ノウハウや業務効率化の方法、建設業界の裏側や内装・イベント業界のトレンドなどをわかりやすく紹介し、業界関係者に役立つ情報を発信します。

SHO-CASE公式チャンネルとは
SHO-CASE公式チャンネルは、建設・内装・イベント業界の「現場のリアル」や「 …… 続きがあります

地域の「熱量」を資産に変える!市民共創型マップSNS「LocPic(ロックピック)」を守谷エリアで展開開始

2025年10月14日(火) 10:00
株式会社Manufac
~「もりやコレクション」がマップオーナーに就任し、地域の「推し」が集まるデジタル地図を始動~

LocPic運営事務局は、マップ型SNSプラットフォーム「LocPic(ロックピック)」の地域特化型サービスを、茨城県守谷市のエリアを対象に本格的に展開を開始します。本展開においては、守谷市の地域に根差したセレクトショップ「もりやコレクション」がマップオーナーとして運用し、ユーザー参加型の地域情報エコシステムを構築します。
【ダウンロード】
AppleStore
GooglePlay
…… 続きがあります

株式会社アペルザ、松尾研発スタートアップ「2WINS」と業務提携。製造業のセールスマーケティングをAI強化

2025年10月14日(火) 10:00
アペルザ
― 製造業向けの独自AIを実装、第一弾プロダクト「アペルザDESK」をローンチ ―

製造業に特化したメディア・SaaS事業を展開する 株式会社アペルザ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:石原 誠) は、株式会社2WINS(本社:東京都文京区、代表取締役CEO:小川 椋徹、以下「2WINS」) とAI共同開発のための業務提携を締結しました。
2WINSは、人工知能分野で世界的に高い影響力を持つ東京大学松尾研究所から特別に選抜されたスタートアップ企業。言語処理・画像認識・機械学習を横断する深い技術力に、実運用まで見据えたプロダクト化の知見を掛け合わせ、経営課題を効果的に解決する新規性の高いソリ …… 続きがあります

日本を、起業先進国へ。―― ベンチャーサポート税理士法人、渋谷スクランブル交差点で広告放映!渋谷の街をジャック

2025年10月14日(火) 10:00
ベンチャーサポートコンサルティング株式会社
【第2弾ブランド広告】起業の“最初の一歩”を後押し ― 福岡・ソラリアステージ(SOLARIA DAIGAMEN)も初登場。渋谷スクランブルスクエア、渋谷駅構内、JR山手線に再び

起業家支援を専門とするベンチャーサポート税理士法人(所在地:東京都渋谷区、代表:中村真一郎)は、2025年10月13日(月)より、ブランドメッセージ「日本を、起業先進国へ。」をテーマとした企業広告の第2弾を展開いたします。
今回は、渋谷スクランブル交差点での広告放映と、福岡・天神ソラリアステージ広場の「SOLARIA DAIGAMEN」初掲出を軸に、前回実施の渋谷スクランブルスクエア、渋谷駅構内サイネージ、JR東日本「 …… 続きがあります

クライド、ビジネスパーソン向けデジタルサイネージ「VIFT」にて、森トラストが管理する東京ワールドゲート赤坂での放映を開始

2025年10月14日(火) 10:00
CRAID inc.
~ビジネスパーソンの出退勤時に効率良くアプローチ~

株式会社クライド(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:金田 洋夏)は、自社サービスのデジタルサイネージ広告事業「VIFT」にて、森トラスト株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:伊達 美和子)が管理する東京ワールドゲート赤坂での放映を開始することをお知らせします。

■概要クライドが開発・提供する「VIFT」は、主要都市を中心としたオフィスビル内に設置されたデジタルサイネージ媒体です。
経営層を含む幅広い社員に情報を届ける事が可能なため、BtoB・ビジネスパーソン向けの商材・コンテンツとの相性が良い広告配信サービスです。

このたび、銀座線・南北 …… 続きがあります

無料オンラインセミナー「キャッシュフロー改善の鍵! 事例から学ぶ入金消込・債権管理のこれから」開催

2025年10月14日(火) 10:00
辻・本郷 ITコンサルティング株式会社
経理担当者の負担軽減とキャッシュフローの可視化・改善策、課題・目的別での入金消込・債権管理導入事例を紹介!

 辻・本郷 ITコンサルティング株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:黒仁田健)は、辻・本郷 税理士法人(本社:東京都新宿区、理事長:桑木小恵子)と、株式会社アール・アンド・エー・シー(本社:東京都中央区、代表取締役社長:太刀川秀臣)と共催で、2025年10月21(火)に「キャッシュフロー改善の鍵! 事例から学ぶ入金消込・債権管理のこれから」セミナーを開催いたします。

無料オンラインセミナー「キャッシュフロー改善の鍵! 事例から学ぶ入金消込・債権管理のこれから」開催

■概要
…… 続きがあります

品川CC ブルザイズ 主将・池田唯人選手が 日本テレビ特番「ビーストフォール」に出演決定!

2025年10月14日(火) 10:00
株式会社品川カルチャークラブ
~ フィールドを飛び出し“ビースト”としてサバイバルゲームに挑戦。「グレーター品川のヒーロー」が全国のお茶の間へ ~

日本社会人アメリカンフットボール Xリーグ・X1 Areaに所属する 品川CCブルザイズ(本拠地:東京都品川区・港区)の主将でエースRBの池田唯人選手 が、日本テレビ特番 「ビーストフォール」 に、10月15日(水)、22日(水)の2週連続で出演します。

Photo by X league

「ビーストフォール」は、肉体自慢の有名人=“ビースト”たちが優勝を目指し、落ちたら即敗退という超過酷な筋肉対決に挑む、スリル満点のサバイバルエンターテインメントです。
URL: https://www.ntv.co.jp/ …… 続きがあります

「【専門講座】役員社宅をめぐる実務論点」Webセミナーを開催

2025年10月14日(火) 10:00
辻・本郷 税理士法人
役員社宅の提供を検討されている経営者や、役員社宅制度のある企業の経理担当者、税務担当者にお勧めのセミナーです。

辻・本郷 税理士法人(本社:東京都新宿区、理事長:桑木小恵子)は、2025年10月23日(木)より「【専門講座】役員社宅をめぐる実務論点」セミナーを開催いたします。
役員社宅の提供は、経済的利益の供与や課税問題といった、見落とせない複雑な論点を含んでいます。本セミナーでは、2つの具体的な事例を通じて、これらの論点をわかりやすく解説します。
1つ目の事例は、自己所有不動産を同族法人へ貸し付け、当該不動産を会社の事務所や役員社宅として活用する際の税務上の問題を確認します。2つ目の事例は、役員社宅の家賃が期中に引き上げられた時、社宅に係る通常の賃貸料の額を改訂しない場 …… 続きがあります

【クロワッサン】“恋愛16タイプ診断”を自社オリジナル共同設計プログラムを開始

2025年10月14日(火) 09:30
株式会社on the bakery
ノーコードで最短数日、設計から公開まで伴走

ノーコードでオンライン診断/アンケート/オンラインガチャを作成できるマーケティングツール「クロワッサン」を提供する株式会社on the bakeryは、SNSで話題の“恋愛16タイプ診断”文脈を自社オリジナルで安全に活用できる共同設計プログラムを開始します。専任プランナーが伴走し、診断の設計から、予約・来店・EC・資料請求など“次の一歩”までの導線設計・実装を最短数日で支援。話題化→参加→成果までをワンストップで実現します。

新機能開発の背景
近月、 …… 続きがあります

【毎月15名限定/無料】一泊二日のエステ経営研修『NINECAMP』開催

2025年10月14日(火) 09:30
NINE JAPAN株式会社
売上3倍・契約率100%達成サロンも誕生

株式会社NINE JAPAN(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大園巧)は、自社美容機器「NR」を導入したサロンを対象に、
無料で参加できる一泊二日の経営研修『NINECAMP(ナインキャンプ)』 を2025年4月に開始しました。
6月からは毎月定期開催(各回15名限定)を決定し、全国各地からオーナー・スタッフが参加しています。

【NINECAMPとは】

エステ経営には「技術」だけでなく、「理念」「集客」「物販」「スタッフ教育」など幅広い知識が求められます。
『NINECAMP』は、そうした課題を解決するために企画された …… 続きがあります

検索連動型広告向け「アカウントカルテ」に新機能を搭載 業種別施策レコメンドで最適施策を自動提案し、成果改善を支援

2025年10月14日(火) 09:30
株式会社CyberACE(サイバーエース)

株式会社CyberACE(サイバーエース、以下「当社」)は、検索広告の運用支援ツール「アカウントカルテ」に、新たに「業種別施策レコメンド機能」と「土台レコメンド機能」を追加したことをお知らせいたします。

■開発の背景
検索広告の運用においては、日々新しい施策や変化が求められる一方で、「どの施策に取り組めば成果を最大化できるのか」を正しく判断することが難しいのが現状です。
当社はこれまで、広告主様がより迅速かつ精度高く成果につながるアクションを選択できるよう、アカウントの状況を正確に可視化し、改善策を明確に提示するツールとして「アカウントカルテ」を開発してまいりました。 …… 続きがあります

中小企業の“次の一手”を支援──BOTANICOが「AI×SNS×DX実践セミナーシリーズ」開催

2025年10月14日(火) 09:12
株式会社BOTANICO
― AI活用からブランディング、広告・EC戦略まで。10月~11月に全4回で実践ノウハウを公開 ―

株式会社BOTANICO(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:佐藤洋平)は、中小企業のデジタル活用を後押しする無料オンラインイベント「AI×SNS×DX実践セミナーシリーズ」を、2025年10月22日(水)より順次開催いたします。
本シリーズでは、AI・SNS・漫画動画・ECなど多彩なテーマを通して、“小さく始めて確実に成果を出す”中小企業のDX戦略を解説。売上やブランド力の向上を目指す企業に、明日から使えるヒントを提供します。

■セミナースケジュール 【第1回】10月22日(水)
「中小企業のためのAI活用入門 ― 小さく始 …… 続きがあります

中小企業庁担当者登壇!11/4(火)「ローカル・ゼブラ政策について」オンラインセミナー開催のお知らせ

2025年10月14日(火) 09:00
株式会社カルティブ


企業版ふるさと納税を活用した地域課題解決プラットフォーム「river(リバー)」を運営する株式会社カルティブ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:池田 清)は各省庁の出している補助金・交付金の活用方法を自治体様向けに伝える「地方創生制度活用シリーズセミナー」として、2025年11月4日(火)に中小企業庁担当者による自治体限定オンラインセミナー「ローカル・ゼブラ政策について」を開催します。

お申込みはこちら

セミナー概要本セミナーでは、中小企業庁が推進する「ローカル・ゼブラ政策」について、その背景や取組内容、今後の方向性をわかりやすくご紹介します。

「ローカル・ゼブラ企業」とは、地域資源(自然資本・文化資本など)を活用し …… 続きがあります

飲食店の隠れた課題をAIで可視化、 覆面調査×AI分析で新たな発見を生み出すインテリジェントマーケティング支援開始

2025年10月14日(火) 09:00
インパクトホールディングス株式会社
勘と経験からの脱却。データに基づいた戦略で、出店・ブランド・オペレーションの最適化を支援

 インパクトホールディングス株式会社 (本社:東京都港区、代表取締役社長:寒河江 清人) の連結子会社である株式会社impact mirAI (本社:東京都港区、代表取締役社長:川村 雄二、以下 「impact mirAI」 ) は、飲食業界向けに、覆面調査とAI分析を組み合わせたインテリジェントマーケティング支援サービス (URL : https://impact-mirai.co.jp/solution/418/) を開始します。長年の経験と勘に頼る経営から脱却し、データに基づいた意思決定を支援することで、飲食店の課題解決と持続的な成長に貢献します。

 近年、飲食 …… 続きがあります

【10/14より】「【実例解説付き】第4回 省力化投資補助金セミナー ~成功事例から学ぶ活用のポイント~」の配信を開始します!【助成金なう】

2025年10月14日(火) 09:00
株式会社ナビット
「【実例解説付き】第4回 省力化投資補助金セミナー ~成功事例から学ぶ活用のポイント~」の配信を開始しました。助成金なうでは申請サポートを承っております。

株式会社ナビット(東京都千代田区九段南、代表取締役:福井泰代)が運営する「助成金なう」では、
助成金・補助金の最新情報や活用ノウハウを発信するほか、申請サポートを承っております。

人手不足・生産性向上が喫緊の課題となる今、注目を集めている「省力化投資補助金」。

しかし、「どんな設備が対象?」「本当に採択されるの?」「他社はどのように活用しているの?」といった疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

今回、株式会社ナビットでは、無料オンラインセミナー …… 続きがあります

デジタル社内コミュニケーション最前線:チャット導入76%の今、次の一手は?

2025年10月14日(火) 09:00
株式会社ソフィア
[IC実態調査 20242.ダイジェスト]デジタル社内コミュニケーション最前線:チャット導入76%の今、次の一手は?

[2025.10.14]株式会社ソフィア(東京都港区麻布十番、代表取締役:廣田 拓也、以下ソフィア)はは、インターナルコミュニケーション実態調査 2024最新版を提供します。
このサービスは、当社が独自に行ったインターナルコミュニケーションサーベイを通じて浮き彫りになった職場の課題や組織内のズレを解消します。詳細はこちらにてご確認ください。

サービスの目的や背景
株式会社ソフィアは社内コミュニケーションに対する問題を解決するために、年に一度インターナルコミュニケーション実態調査を行っています。このサ …… 続きがあります

「ヴィラ」「グランピング」「古民家」体験型宿泊施設への新規参入を検討する事業者向け、“中小企業新事業進出補助金の活用”を解説する無料セミナーを開催

2025年10月14日(火) 09:00
株式会社SOTO CFO
インバウンド観光の増加で活況を呈す一棟貸し「ヴィラ」、空き家増加問題を受け注目を増す「古民家再生」など、体験型宿泊がライフスタイルとして選ばれる今、中小企業新規事業進出補助金を活用して参入するチャンス

本セミナーでは、一般社団法人日本グランピング協会の顧問である"体験型宿泊施設 第一人者"の加藤文人から、“ヴィラ・グランピング・空き家再生等、体験型宿泊の業界動向”をお伝えするとともに、"中小企業新事業進出補助金第1回公募でヴィラ運営案件での採択実績"を有する公認会計士 村瀬功から、“採択される事業計画”と“不採択となる事業計画”の違いと採択される事業計画作成のコツを解説します。

…… 続きがあります

研究とビジネスをつなぐ「知の共創」の新たな実践「Deep Sync by STORIUM」開催レポート

2025年10月14日(火) 09:00
Grand Story Inc.
STORIUM、「esse-sense Future Forum 2025」にて研究開発型スタートアップ支援プログラム「Deep Sync by STORIUM」を初共催

STORIUM(ストリウム)』を運営する株式会社グランストーリー(代表取締役CEO:越智 敬之、所在地:東京都港区)は、2025年9月18日(木)・19日(金)の2日間、東京ミッドタウン八重洲で開催された招待制研究者ビジネスカンファレンス「esse-sense Future Forum 2025」(主催:esse-sense実行委員会)において、研究開発型スタートアップと投資家・事業会社による1o …… 続きがあります

「CIO 30 JAPAN Award 2025」 エントリー募集

2025年10月14日(火) 09:00
Foundry Japan
― テクノロジーでビジネス変革を牽引する先進的なCIO・国内企業を表彰 ―

2025年10月14日
CIO JAPAN編集部

CIO JAPANは、デジタルイノベーションにおいて顕著な成果を上げた国内企業およびシニアテクノロジーリーダーを表彰する「CIO 30 JAPAN Award 2025」のエントリー受付を開始いたしました。

本アワードは、企業の成長に貢献しているCIOやIT部門のリーダーが主導したテクノロジーによる価値創出の成果を広く社会に発信し、その取り組みを評価・表彰することで、組織内でのプレゼンス向上や対外的な信頼獲得につなげていただくことを目的としています。

…… 続きがあります

建設業の人手不足・属人化を月2万円~のIT×事務代行で解消!グリーンサイト・CCUS対応『スマレディ for 建設業』新登場

2025年10月14日(火) 08:30
4Stella合同会社
「スマレディ for 建設業」で建設業の人手不足・属人化を解消!グリーンサイト・CCUS対応から原価管理まで専門スタッフが業務代行します!

建設業界では、高齢化による人手不足や、グリーンサイト・CCUS対応、原価・請求管理など煩雑な事務業務が経営者や現場の大きな負担となっています。特に中小規模の建設会社や工務店では、専任スタッフを確保することが難しく、効率化が急務です。
こうした課題に応えるべく、4Stella合同会社は、ITツールを活用した業務改善と業界知識を持つ専門チームによる代行を組み合わせた「スマレディ for 建設業」を月額2万円から提供開始。事務作業の負担を軽減し、人手不足とコストの課題を同時に解消することで、生産性向上と本業への集中を支援します。
「人手 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

Google広告
Google検索、YouTube、Googleマップ、Google Playスト ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]