企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

real store Viewer 緊急リリース3密回避のためのリアルタイム店舗混雑状況通知サービス

2020年6月17日(水) 11:20
株式会社ショッパーインサイト
導入初期費用をご支援

株式会社ショッパーインサイト(本社:東京都港区、代表取締役社長:石川 茂樹、以下 ショッパーインサイト)は、かねてより開発を進めておりましたAIカメラ付店頭デジタルサイネージ「real store Viewer(以下rsViewer)」サービスに、店舗の混雑状況をリアルタイムで把握する「店舗混雑状況通知機能」を追加し、早急にご利用いただくべく、本日よりサービス提供開始しますことをお知らせいたします。

小売業様はrsViewerのご利用で、従業員様の手を煩わせることなく、店舗混雑状況をリアルタイムにお客様にお知らせすることが可能になります。
実際に店頭で来店者をカウントし、AI活用で混雑度を測るため、より実態に即した混雑状況を把握 …… 続きがあります

アフターコロナ下で急増するオンライン商談をAIが支援成約するオンライン商談をチェックできる新サービスの提供開始

2020年6月17日(水) 11:00
コグニティ
~対面商談とオンライン商談の成約率の差に関する調査レポートを合わせて発表~

プレゼンテーションや営業トークなど、ビジネスコミュニケーションのAI解析技術を持つコグニティ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役: 河野 理愛 以下コグニティ)は、テレワーク拡大に伴いオンライン商談が急増していることから、オンライン商談時の営業トークをAIがチェックし、成約につながる営業トークかを検定する新サービス「テレ検(テレケン)tele-ken.com」の提供を開始します。本サービスの利用者は、従来実施してきた商談トークがテレワーク上でも通用するかを検定することで、新たな営業手法となるオンライン商談トークのスキル向上が期待できます。  本サービスの提供開始に先立ち、コグニティは対面商談とオンライン商談の成約率の差に関する …… 続きがあります

マインディアのオンライン定性調査システムにスマートフォン画面共有機能が追加

2020年6月17日(水) 11:00
株式会社マインディア
先端テクノロジーを利用したマーケティングソリューションを提供する株式会社マインディア(本社:東京都港区、代表取締役:鈴木 大也、以下マインディア)は、同社が提供するオンライン定性調査システムにスマートフォン画面共有機能を新しく追加しました。


■ 画面共有機能の概要

マインディアでは従来から完全リモートで完結できる定性調査システムを提供していましたが、新機能の開発によりインタビュー対象者のスマートフォン画面をモデレーターや見学者に共有することが可能になりました。スマートフォンアプリやモバイルユーザーの多いウェブサイトのUI(ユーザーインター …… 続きがあります

無料オンラインサロンで会社の取り組み公開登録者1週間で1000人を超える

2020年6月17日(水) 11:00
株式会社LITA
Withコロナ時代 新しいオフィスの活用法シェア

株式会社LITA(東京都文京区、代表取締役:笹木郁乃)は無料オンラインサロンにてwithコロナ時代に合わせた働き方改革やチーム作りの過程をライブで公開し、オンラインサロン登録者が1週間で1,000人に到達したことをお知らせいたします。このオンラインサロンは経営者や会社員、フリーランスの方などが参加しており、「なんだかやる気が出てきた」「そんな裏側まで!?」と多数のコメントも寄せられています。

■withコロナの働き方に苦戦している企業が多い
多くの企業ではこの未曾有の出来事にうまく対応できず、テレワークの準備に追われるなどして一時的な休業に追い込まれたり、テレワークを導入できない …… 続きがあります

Sun*、世界66ヵ国7,300以上の導入実績を持つカスタマーエンゲージメントプラットフォームReproと提携

2020年6月17日(水) 11:00
株式会社Sun Asterisk
プロダクト企画からマーケティング支援までを一気通貫に支援が可能に

株式会社Sun Asterisk(本社:東京都千代田区、代表取締役:小林 泰平、以下Sun*)は、世界66か国7,300以上の導入実績を持つCE(カスタマーエンゲージメント)プラットフォーム「Repro(リプロ)」を提供するRepro株式会社(以下、Repro)、および100%子会社の Repro Singapore PTE. LTD. (以下、Repro Singapore)と国内外における業務提携開始をお知らせいたします。

Reproは2014年に創業し、現在世界66ヶ国7,300以上のweb・アプリ事業者向けにCE(カスタマーエンゲージメント)プラットフォーム「Repro」を提供してい …… 続きがあります

電通と連携し、企業向け意思決定サービス「WE.CAPTURE」を共同で提供開始―新型コロナがビジネスに与える影響を可視化した特化パッケージも用意―

2020年6月17日(水) 11:00
VISITS
特許CI技術(コンセンサス・インテリジェンス技術)を提供するVISITS Technologies株式会社(所在地:東京都千代田区、代表:松本勝 以下、VISITS)は、株式会社電通(本社:東京都港区、社長:五十嵐 博)において顧客企業のイノベーション創出を支援する専門組織「電通ビジネスデザインスクエア」(以下「BDS」)、有望なテクノロジーへの事業投資・開発支援を行うR&D組織「電通イノベーションイニシアティブ」(以下「DII」)と共同で、全従業員の声を自社の変革など重要な経営意思決定に活用できるサービス「WE.CAPTURE」の提供を開始しました。新型コロナウィルスが引き起こす業務課題、事業課題に特化した「WE.CAPTURE for COVID-19」のサービスパッケージも同時提供し、コロナ禍だからこそ生じた従業員の意識変 …… 続きがあります

【シタテル、ZUUonlineのウェビナーに参加】2030年アパレル企業の未来ーDX化により生き残る企業・残る仕事とはー

2020年6月17日(水) 11:00
シタテル株式会社
 人・しくみ・テクノロジーで衣服の価値を変えるシタテル株式会社(本社:熊本県熊本市、代表取締役:河野秀和)は、2020年6月23日(火)15:00~15:45にて、ZUU online主催の『Withコロナ時代の「大」資本改革』をテーマにしたZoomによるウェビナーに登壇いたします。


新型コロナウイルスの猛威はあくまで「大変革時代到来」の象徴に過ぎず、これからの「Withコロナ時代」には、日常生活はもとより、働き方やビジネスモデルなどの予期せぬ急転換が当たり前になってきます。

シタテルは、ZUU online主催による、未来を担うリーダーに向けて、『Withコロナ時代の「大」資本改革』をテーマに、Zoomによるウェビナー(オンラインセミナー)を参加します。 …… 続きがあります

DataRobot、ボストン コンサルティング グループのSOURCE AI技術を取得し業界初の戦略的パートナーシップ契約を締結

2020年6月17日(水) 11:00
DataRobot, Inc.
DataRobotとBCGが協業し、AIの実装に必要なエンドツーエンドのソリューションを提供

エンタープライズAIのリーダーであるDataRobot, Inc.(本社:マサチューセッツ州ボストン、CEO:Jeremy Achin、以下DataRobot)は、ボストン コンサルティング グループ(BCG)のSOURCE AIの技術を取得し、戦略的パートナーシップ契約を締結したと発表しました。グローバルに展開するコンサルティング企業とAIソリューションを提供する企業の戦略的パートナーシップは、独自の知的財産と最先端のコンサルティングサービスを融合した業界初の試みです。今回のパートナーシップにより、AIから最適な価値を継続的に生み出すために必須となる、人ならではの専門知識と技術的ノウハウの両 …… 続きがあります

Instagramの<#ハッシュタグ>から投稿データを収集し、マーケティングデータベースを作成可能にする新サービス「HASHlatte」をリリース

2020年6月17日(水) 11:00
株式会社hashout
最大500万件の投稿を収集しインスタグラム投稿のマーケティング調査をすることが可能に

SNSのハッシュタグを集計し数値化する効果測定ツール「hashout (ハッシュアウト)」などを展開する、株式会社hashout(東京都豊島区、代表取締役:落合匠)はInstagramの「#ハッシュタグ」から投稿データを収集し、マーケティングデータベースを作成可能にする新サービス「HASHlatte」を2020年6月17日(水)にリリースいたします。 URL:https://hashlatte.com/

▼公式サイトはこちら
https://hashlatte.com/

▼サービス資料・デモアカウントはこちらから
h
…… 続きがあります

営業マンのためのMAツール「マーケロボ」代理店募集開始

2020年6月17日(水) 11:00
Marketing-Robotics株式会社
6月17日(水)より募集開始

MAツール「マーケロボ」の開発・運用を行うMarketing-Robotics株式会社(本社:東京中央区、代表取締役:田中 亮大、以下 Marketing-Robotics)は、アフター/ウィズコロナにおける営業のデジタル化の促進と、販売体制の強化を目的に、販売代理店の募集を開始することをお知らせいたします。



販売代理店募集開始の背景

 企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)は加速し、営業のデジタル化が進んできました。
また、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う急速な営業環境の変化によって、これまで以上に獲 …… 続きがあります

【セミナーご案内】Microphysiological systemの基礎から最新研究動向、展望まで 7月10日(金)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ

2020年6月17日(水) 11:00
CMCリサーチ
少人数のセミナーです。セミナー開催時には、受付にアルコール消毒液を設置いたしますので、手指の消毒等にご協力いただきますようよろしくお願い致します。

先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品のほか、ITからバイオ関連までの市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、 このたび「Microphysiological systemの基礎から最新研究動向、展望まで」と題するセミナーを、 講師に木村 啓志 氏(東海大学 工学部 機械工学科 准教授 兼 東海大学 マイクロ・ナノ研究開発センター 准教授)をお迎えし、2020年7月10日(金)10:30より、 『ちよだプラットフォームスクエア』 …… 続きがあります

400人全員がリモートワークで働く株式会社ニットがオンライン営業ノウハウ・マネジメント術を公開!

2020年6月17日(水) 10:20
株式会社ニット
Withコロナ社会の中、オンラインでコミュニケーションを円滑に進めて事業を継続

400人全員がリモートワークで働く株式会社ニット(本社:東京都品川区、代表取締役:秋沢崇夫、以下ニット)は、新型コロナウイルスによって営業スタイルを見直す企業が多い中、オンライン商談を成功させるためのノウハウを伝える無料セミナー「Withコロナ時代に求められるオンライン営業ノウハウ・マネジメントとは?」を6月1日に開催しましたので当日の様子をお伝えします。本セミナーではリクルートキャリアでマネージャーを経験したこともあるニット社員の小澤が、オンラインならではの営業戦略の立て方やオンライン営業マネジメントの方法などを公開しております。


■背景

新型コロナウイ …… 続きがあります

直近1年以内に選定が完了する情報システム機器・サービスに限定したSalesTechツール「OPOサーチ12」を6月17日(水)より提供開始

2020年6月17日(水) 10:00
リーグル株式会社
~ポストコロナ時代における営業・マーケティングの改革を目指す~

 RPAホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役:高橋 知道、以下「RPAホールディングス」)の子会社であるリーグル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 執行役員社長: 大橋 英明、以下「リーグル」)は、「抜本的な営業・マーケティング変革」をコンセプトに、ポストコロナ時代においてより一層求められる“業務効率化”を目的とした、直近1年以内に選定が完了する情報システム機器・サービスに限定したオポチュニティ・サーチ・プラットフォーム「OPOサーチ12」(※)を2020年6月17日(水)より開始いたします。
(※)特許出願中

■「OPOサーチ12」立ち上げの背 …… 続きがあります

「コロナ禍における外国人雇用・在留資格について」自民党木村義雄先生との意見交換会レポート発行・ダイジェスト動画公開のお知らせ<人材送出機関ミャンマー・ユニティ>

2020年6月17日(水) 10:00
ミャンマー・ユニティ
コロナ禍における外国人雇用に関して、日本政府に伝えた意見・要望のすべて

2020年6月18日(木)、ミャンマー最大の政府認定送り出し機関ミャンマー・ユニティ(日本駐在営業部:東京都千代田区岩本町)は、同年6月9日(火)に開催いたしました自民党木村義雄先生との第6回意見交換会&講演「コロナ禍における外国人雇用・在留資格について」の意見交換会レポートの発行およびダイジェスト動画の公開をいたしました。 お申込みは、以下の申込ページから受付中。


■コロナ禍における外国人雇用に関して、日本政府に伝えた意見・要望とは?

新型コロナウイルス感染症の影響による厳しい出国/入国規制で、外国人雇用を検討されている方 …… 続きがあります

日本インタラクティブ広告協会(JIAA)へKochavaが加入

2020年6月17日(水) 10:00
Kochava Inc.
JIAAへの加入によりAPACでのKochavaの存在感が高まる

2020年6月17日、Kochavaが日本インタラクティブ広告協会(JIAA)へ加入。APACでの存在感を高める。

2020年6月17日 –本日、モバイルおよびその他端末向けのリアルタイムなデータ・ソリューションにおいて、市場をリードするアトリビューション・プラットフォームであるKochavaは、日本インタラクティブ広告協会(JIAA)へ加入し、APACでの同社の存在感を高めることができたと発表しました。

Kochava: https://www.kochava …… 続きがあります

ポストコロナ時代の今だからこそ「情報を【収集】から、【選択】する時代へ」エンドユーザの情報システム機器・サービス選定に関する情報収集を自動化する「ビジネス∞Encount」6月17日(水)より開始

2020年6月17日(水) 10:00
リーグル株式会社
~より効率的な情報収集で、情報システム部門の働き方をアップグレード~

 RPAホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役:高橋知道、以下「RPAホールディングス」)の子会社であるリーグル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長: 大橋英明、以下「リーグル」)は、コロナ禍で見直された働き方や企業活動の変化を受け、「情報を【収集】する時代から、情報を【選択】する時代へ」をコンセプトに、人材不足が課題となっている情報システム部門の業務効率化/働き方改革を目的とした、情報システム機器・サービス選定に関する情報収集を自動化する業務効率化サービス「ビジネス∞Encount」(※)を2020年6月17日(水)より開始いたします。
(※)特許出願中

…… 続きがあります

CDP「INTEGRAL-CORE」、個人情報保護法改正を受け、インティメート・マージャー社開発の同意管理プラットフォーム「IM-CMP」との連携開始

2020年6月17日(水) 10:00
株式会社EVERRISE
顧客の同意に基づいた、信頼感・透明性の高いデータ活用を実現

デジタルトランスフォーメーション(DX)のためのテクノロジー支援を行う株式会社EVERRISE(本社:東京都港区、代表取締役:倉田宏昌)は、自社で開発提供するCDP「INTEGRAL-CORE(インテグラルコア)」について、データマーケティングカンパニーの株式会社インティメート・マージャー(本社:東京都港区、代表取締役社長:簗島亮次、以下IM)が開発した顧客データ活用についての同意管理プラットフォーム「IM-CMP(Consent Management Platform)」との連携を開始したことをお知らせいたします。この連携により、顧客のプライバシーを守りながら、より良い顧客体験を生む企業のデータ活用を実現します。
…… 続きがあります

日本唯一!人を夢中にするゲームのノウハウで、集客する仕組みをつくる「ゲーム戦略(R)️」集客セミナー オンライン開催決定!

2020年6月17日(水) 10:00
株式会社ジースト
WeWork会員限定 ビジネスで売り込まずに「面白さ」で集客するノウハウが学べる!

「人を夢中にするゲームのノウハウ」で売上アップをコンサルティングする株式会社ジースト(本社:大阪府大阪市)の代表取締役神馬豪は、WeWork主催の「面白さ」で集客をする次世代のマーケティング手法『ゲーム戦略(R)️』の集客テンプレートとノウハウを分かりやすく解説するオンラインセミナーで講師として登壇することになりました。

ゲーム戦略とは?参考URL ▶︎ http://bit.ly/2wV4i66



セミナー概要
人を夢中にするゲームのノウハウで、集客する仕組みをつくる「ゲーム戦略(R)️」集客セミナー
…… 続きがあります

全国・リモート対応可能!毎月デザインし放題サービス!「デザインドッグ」リリース開始 毎月10社・期間限定でトライアルプラン実施中

2020年6月17日(水) 10:00
株式会社J・Gripマーケティング

この度、株式会社J・Gripマーケティング(本社:東京都渋谷区神南1-13-4 IDOビル B1F、代表取締役:奥窪二郎、以下J・Grip社、https://www.jgrip-marketing.co.jp/ )は、デザインのサブスクリプションサービスである「デザインドッグ」(URL:https://jgrip-marketing.co.jp/designdog/ )を2020年6月17日にリリースいたしましたことをお知らせいたします。



J・Grip社は、総合WEBプロデュース支援企業として、首都圏を中心に1,000社を超える企業のWEB広告、制作にとどまらない総合支援、動画制作やPR、人材派遣など、創業以来クライアントのニーズに合わせて …… 続きがあります

お店を応援する新しい形。想い出がエールに。「#アエナクテモ」キャンペーン開始

2020年6月17日(水) 10:00
株式会社STORY&Co.
STORY&Co.×東京メトロ 新プロジェクト

株式会社STORY&Co.(本社:東京都千代田区 代表取締役:細川 拓 以下:ストーリーアンドカンパニー)と東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区 社長:山村 明義 以下:東京メトロ)は2020年6月18日(木)から、街を彩るお店を応援する「#アエナクテモ」キャンペーンを開始いたします。



ストーリーアンドカンパニーの運営する体験型シェアリングサービス「AND STORY」は、東京メトロのオープンイノベーションプログラム「Tokyo Metro ACCELERATOR 2017」の最終審査通過企業であり、「物語溢れる東京へ」の実現を目指すため業務提携を開始。その後、 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

クロスセル
クロスセルは、「他の商品などを併せて購入してもらうこと」を意味する。目的は、顧客 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]