企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

【総フォロワー数254.2万人突破】3年連続TikTokからの求人応募者数2000名を超えのプラコレが『TikTokでリクルートプラン』企業の運用を支援中!

2025年5月15日(木) 10:10
冒険社プラコレ
「PLACOLE & DRESSY」ブランドを展開する、冒険社プラコレ(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役CEO:武藤功樹)は、2025年5月時点で総フォロワー数254.2万人を突破したことをお知らせいたします。
SNS総フォロワー数254.2万人に突破
冒険社プラコレが運営する複数のSNSアカウントの総フォロワー数が252.6万人に達し、SNSにおける圧倒的な認知度と影響力を維持・拡大しています。主力アカウントである「@placole_dressy(22.5万人)」を中心に、「@weddingadviser」「@farny_wedding」など9つ以上のInstagramアカウントを展開。さらに、TikTokフォロワー数は48.2万人を超え、YouTubeチャン …… 続きがあります

「自律的キャリアの“習慣”を始めよう」CANTERA ACADEMY 5月特集を公開!~CANTERA ACADEMY、「人事パーソンのためのキャリア形成」を特集~

2025年5月15日(木) 10:10
LUF株式会社
LUF株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:堀尾 司)が運営する、人事向けリスキリングプラットフォーム「CANTERA ACADEMY」より、5月の特集コンテンツのリリースをお伝えいたします。

無料会員登録はこちら!

2021年10月よりサービスローンチした「CANTERA(カンテラ)ACADEMY」は、人事に必要な幅広い知識を、質の高いコンテンツで学習し、成果に繋げる学習プラットフォームです。
組織開発や採用、人的資本などの豊富なジャンルのコンテンツや、通勤時間の5分を生かせるマイクロラーニングの設計による学びの提供が特徴で、現在までに約1500人の受講生がコンテンツを通して学習しています。
CANTERA ACADEMYは …… 続きがあります

【全スタートアップ&上場企業必見!】ON&BOARD、東証グロース市場上場維持基準の変更を踏まえ、上場後10倍成長している企業を分析&成功要因から見た事業戦略のポイント解説動画を公開

2025年5月15日(木) 10:10
ON&BOARD株式会社
~グロース市場・上場維持基準から考える継続成長企業の共通点と新規事業開発~

【配信日】 2025年5月14日
【配信元】ON&BOARD株式会社


シード・プレシード期のスタートアップへの出資・支援を行うベンチャーキャピタルON&BOARD(所在地:東京都港区虎ノ門、代表取締役:下平将人・中山航介、以下「ON&BOARD」)は、この度、東京証券取引所が2025年4月に公表した「グロース市場における対応方針」に関する解説および、これを踏まえたスタートアップ企業、ひいては …… 続きがあります

【5周年記念】「100歳まで歩こう」がテーマのシニア向けウォーキングシューズ『WTシューズ』が自宅でも手軽に健康を意識できるノベルティ”ストレッチボール”プレゼントキャンペーン開催。

2025年5月15日(木) 10:10
丸喜株式会社
WTシューズ発売開始から5周年を記念して購入者全員もらえるノベルティプレゼントキャンペーン開催。父の日ギフトにもおすすめ。

明治28年創業・老舗靴メーカー丸喜株式会社が開発&提供するシニア向けシューズブランド「WTシューズ」(本社:東京都台東区 代表取締役:河原勢朗)が、2025年5月15日で5周年を迎えます。そこで日頃の感謝を込めて”ストレッチボール”プレゼントキャンペーンを2025年5月15日(木)より開催。

WTシューズは「100歳まで歩こう」をテーマに掲げています。WTシューズは履くだけで「立つ・歩く・座る」がラクになりますが、歩くためにはある程度の心身が健康が必要です。老後を健康に過ごすためには適度な運動が大切だと言われています。しかし運動が当たり前ではない方にとって …… 続きがあります

コンサル特化の相見積もりプラットフォーム「Bidworks」を正式リリース

2025年5月15日(木) 10:10
Bizacc Partners株式会社
~依頼書の設計・相見積もりの提供・プロジェクト開始後のコンサル活用をワンストップでサポート~

URL:https://media.bidworks.co.jp/

Bizacc Partners株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:滝野将悟、以下:Bizacc Partners)は、2025年5月15日からコンサル業界に特化した相見積もりプラットフォーム「Bidworks」を正式にリリースしました。

サービスリリースの背景
Bizacc Partnersでは、「すべての企業に自由な挑戦を」というミッションのもと、経営コンサルティング事業を推進し …… 続きがあります

”人と人を繋ぐ“渋谷道玄坂『KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR 』にて、6月13日(金)19:00~DXに携わるビジネスパーソンのためのカジュアル交流会を開催!

2025年5月15日(木) 10:10
KOBUSHI MARKETING合同会社
~時間内出入り自由!友達と一緒に参加もOK!のカジュアルな交流会~

KOBUSHI MARKETING合同会社(東京都渋谷区、代表:井上裕介)が運営する渋谷道玄坂の『KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR』では、人と人とを繋ぐユニークな取り組みを行い多くのビジネスチャンスを生み出している。そして今回、スフィアネット株式会社との共同主催で、2025年6月13日(金)19:00~DXやクライアントワークに関する情報交換などが行える交流イベントを開催すると発表した。

2025年6月13日(金)19:00~渋谷新規事業DXコンサル交流会 …… 続きがあります

「ZDNET Japan Security Conference '25」に協賛します

2025年5月15日(木) 10:04
Sky株式会社
「自社が取引先への“踏み台”に? サイバー攻撃の脅威に備えるEDRのススメ」をテーマに講演を実施

Sky株式会社は、2025年5月27日(火)にオンラインで開催される、「ZDNET Japan Security Conference '25(主催:朝日インタラクティブ株式会社)」に協賛いたします。本イベントにおいて、弊社では「自社が取引先への“踏み台”に? サイバー攻撃の脅威に備えるEDRのススメ」と題した講演を実施いたします。
ぜひご視聴いただきますよう、よろしくお願いいたします。
「ZDNET Japan Security Conference '25」Webサイト
https://japan …… 続きがあります

「“ぶっちゃけ”も語ります。」インターンから新卒入社した3人の社員が語る、madoguchiのリアルな対談動画をYouTubeで初公開!

2025年5月15日(木) 10:01
madoguchi株式会社
入社理由から仕事のやりがい、“ギャップ”まで──若手社員のリアルをさらけ出す、初の対談企画『madoguchi社員のホンネ』がスタート

■ madoguchi株式会社、公式YouTubeにて初の社員対談企画を配信開始!インターネットメディアやアプリ事業を展開するmadoguchi株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:安岡尚和)は、自社公式YouTubeチャンネルにて、若手社員による初の対談企画『madoguchi社員のホンネ』を配信開始しました。



今回の企画では、学生時代にインターンとしてmadoguchiに参画し、そのまま新卒入社を果たした3名の社員が登場。働く中で見えてきた“やりがい”や“成長実感”、そしてちょっぴり意外な“ぶっ …… 続きがあります

【良い商材に出会いたい全ての紹介者へ】「PartnerSuccess パスポート」紹介者向けメディアが新たに始動!

2025年5月15日(木) 10:00
パートナーサクセス株式会社
~商材特集・紹介ノウハウ・社長対談など、“紹介が加速する”ための情報を1カ所に~

【良い商材に出会いたい全ての紹介者へ】「PartnerSuccess パスポート」紹介者向けメディアが新たに始動!

パートナーサクセス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 CEO:永田雅裕)は、紹介マーケット「PartnerSuccess パスポート」の新たな取り組みとして、紹介者向けメディアを本日より公開いたします。

「PartnerSuccess パスポート」紹介者向けメディアは、紹介者が“本当に紹介したくなる商材”と出会い、成果を出すために必要な知識と実践をつなぐ、新たなコンテンツシリーズです。

商材の魅力を深掘りする特集記 …… 続きがあります

ナレッジワーク、新プロダクト「ナレッジワークAI商談記録」をリリース。正価から50%割引である1ユーザー2,500円/月の特別価格で提供

2025年5月15日(木) 10:00
株式会社ナレッジワーク
AIでオンライン・オフラインの商談の議事録作成やCRM/SFA入力を自動化

「できる喜びが巡る日々を届ける」をミッションに掲げる株式会社ナレッジワーク(本社:東京都港区、CEO 麻野耕司)は、AIの力でオンライン・オフラインの商談の議事録作成やCRM/SFA入力を自動化する新プロダクト「ナレッジワークAI商談記録」をリリースいたします。

また本プロダクトのリリースを記念し、2026年3月末までのお申し込みに限り、正価である1ユーザー5,000円/月から50%の割引を適用した特別価格1ユーザー2,500円/月で提供いたします。

※本プロダクトの特別価格でのご利用は、従業員数1,000名以上の大手企業様に限定させて頂いております。また、Poet …… 続きがあります

あなたの動画資産を劇的に改善するコンサルティングサービス『動画コンサルラボ(初級・中級者向け)』が誕生!

2025年5月15日(木) 10:00
株式会社TAO
広報・人事・総務・営業企画ご担当者必見!『動画コンサルラボ」(初級・中級者向け)』

動画コンサルラボ メイン画像



■背景:動画活用の“壁”に悩む中小企業が急増中デジタルマーケティングにおいて動画は欠かせないツールとなりましたが、実際には「何を撮ればいいのか分からない」「編集やデザインが素人っぽい」「撮影がうまくなりたい」といった声も多く聞かれます。こうした課題に対し、映像制作会社TAOが長年の実績を活かして立ち上げたのが「動画コンサルラボ」です。

■サービス概要:企画から運用まで伴走する“動画の参謀”「動画コンサルラボ」は、月あたり4回のセッションから構成 …… 続きがあります

Indeedプラチナムパートナーに昇格!応募獲得にとどまらない、トーコンの“本気の採用支援”とは

2025年5月15日(木) 10:00
株式会社トーコン
株式会社トーコン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:堀川教行)はIndeed認定パートナーの最高位となる「Indeedプラチナムパートナー」に認定されました。(全国約250社中、17社)

■ Indeedプラチナムパートナーとは

特に優れた実績のある代理店とIndeedから認定された特別認定パートナーの中でも最高カテゴリとなる、「プラチナムパートナー」認定企業は、Indeed広告の販売代理店として公式に認定された代理店の中でも特に豊富な運用実績を持つ企業です。2025年4月現在、認定パートナーは全国約250社。その中でもプラチナムパートナー以上の特別認定パートナーは17社。

これまでの実績から、トーコンはその17社 …… 続きがあります

【EDGE】選考者・内定者フォローに特化したアウトソーシングサービスを販売開始

2025年5月15日(木) 10:00
EDGE株式会社
~ツナググループとの提携により、内定者フォローのアウトソーシングサービスを本格提供開始~

600社80,000人以上にHRテクノロジーによる人事課題解決に特化した「エアリーシリーズ」を提供するEDGE株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:佐原資寛、以下EDGE)は、株式会社ツナググループ・ホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:米田光宏、証券コード:6551、以下ツナググループ)と業務提携契約を締結いたしました。本提携により新卒採用の戦略策定から選考者・内定者フォローまでをワンストップで支援し、年々難化する新卒採用を成功に導きます。

● 業務提携の背景
少子高齢化が進み労働人口は減少するものの、文部科学省「学生への進学者数の将来推計について」によ …… 続きがあります

SalesforceデータをAIでレポート・インサイトへ変換、意思決定を加速する月次マーケティングGPTs公開

2025年5月15日(木) 10:00
株式会社パワー・インタラクティブ

デジタルマーケティングのコンサルティングを行う株式会社パワー・インタラクティブ(大阪市中央区、代表取締役:岡本充智、https://www.powerweb.co.jp/)は、『マーケティング月次報告書作成アシスタント』を2025年5月13日に公開しました。

◆マーケティング月次報告書作成アシスタントの概要
SalesforceなどのSFA/CRMからエクスポートしたレポートをアップロードするだけで、AIが月次マーケティング報告書を自動生成するカスタムGPTsです。従来の手作業による集計・加工時間を大幅に削減し、会議での意思決定スピードを高めます。

◆主な特徴
…… 続きがあります

英語圏顧客の心を掴む!世界へボカン、バイリンガル&ネイティブチームによる「海外向けコンテンツマーケティング支援」開始

2025年5月15日(木) 10:00
世界へボカン株式会社
「英語圏向けのコンテンツ戦略がわからない」「翻訳しただけのコンテンツでは効果が出ない」といった課題を解決し、ターゲット顧客との深いエンゲージメントを育み、ビジネス成果へと繋げます。

世界へボカンの海外(英語)向けコンテンツマーケティング支援

世界へボカン株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役:徳田祐希、以下世界へボカン)は、BtoB企業や越境EC事業者など、英語圏市場で自社サービスや商品の魅力を効果的に伝え、顧客との良好な関係構築を目指す企業様向けに、「海外(英語)向けコンテンツマーケティング支援」サービスの提供を開始しました。本サービスは、経験豊富なバイリンガルライター、英語ネイティブ編集者、そして500社以上の海外進出支援実績を持つ …… 続きがあります

インダストリアルセクターが地域の投資市場を牽引

2025年5月15日(木) 10:00
コリアーズ・インターナショナル・ジャパン株式会社
コリアーズ、2025年第1四半期のAPACキャップレートレポートを発表

 大手総合不動産コンサルティングサービス・投資運用会社であるコリアーズ・インターナショナル・ジャパン株式会社(代表:小笠原 行洋、本社:東京都千代田区、NASDAQおよびTSX:CIGI、以下コリアーズ・ジャパン)は、「2025年第1四半期のAPACキャップレートレポート」を発表しました。

 当レポートによると、アジア太平洋地域の主要19市場中12市場でキャップレートが安定的に推移しました。最も変動が大きかったのは、インダストリアルセクターで、いくつかの市場で供給過剰が見られたものの、堅調なファンダメンタルズとイノベーションによって成長が支えられました。投資家が世界と地域 …… 続きがあります

リスモン、世界有数のエンタープライズクラウドマーケットプレイスであるSalesforce AppExchange上で第3弾「Rismon企業データ for Salesforce」を発表

2025年5月15日(木) 10:00
リスクモンスター
~リスモンのお客様はSFA×540万社超の企業データ自動更新が可能に!~

 法人向けに与信管理クラウドサービスを提供するリスクモンスター株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤本 太一、以下「リスモン」)は、2025年5月15日より、Salesforce AppExchangeで「Rismon企業データfor Salesforce │与信・反社チェックのリスクモンスター」(以下「Rismon企業データ for Salesforce」)を発表しました。
 今回の第3弾リリースにより、お客様のSalesforceシステム上で、リスモンが提供する540万社超の正確で豊富な企業情報を、定額で取り込み・自動更新できるようになり、営業やマーケ …… 続きがあります

ウルシステムズ、出光興産の生成AI活用を支援

2025年5月15日(木) 10:00
ウルシステムズ株式会社
RAGの活用により分析レポートの作成や技術サポートを大幅に効率化

ウルシステムズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:横山芳成、以下、ウルシステムズ)はこの度、出光興産株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:酒井則明、以下、出光興産)の先進マテリアル部門における生成AIの活用をご支援しました。

出光興産は燃料油を中心として基礎化学品、高機能材、電力・再生可能エネルギー、資源などの開発・製造・販売を手掛ける大手石油関連企業です。同社では生成AIワーキンググループを設置し、生成AIの本質的価値の見極めやビジネスインパクトのある活用法の探求に取り組んでいます。特に、社内外のデータを活用して生成AIの知識を拡張するRAG(Retrieval Augmented …… 続きがあります

ロボットで社会課題を解決したい!現在進行中の「リアルブルバスター開発プロジェクト」のアンバサダーに声優・高田憂希さんが就任

2025年5月15日(木) 10:00
リアルブルバスター開発プロジェクト
5月23日(金)よりYouTubeにて公開のドキュメンタリー動画でもナレーションを担当

 リアルブルバスター開発プロジェクトは、岡野バルブ製造株式会社(本社:福岡県北九州市、代表取締役:岡野武治、以下「岡野バルブ製造」)が企画・制作し、北九州市、ピクス(『ブルバスター』企画・原作)、そして教育機関と連携し、『ブルバスター』をモデルとした社会課題解決を目指すロボットを開発する産官学共同プロジェクトです。

現在進行中の本プロジェクトにおいて、声優の高田憂希さん(以下、高田さん)が、公式アンバサダーに就任することが決定しました。また、5月23日(金)よりYouTubeにて公開されるドキュメンタリーのナレーションも全編高田さんにご担当いただきます。
…… 続きがあります

本田技研工業、東京ガス、東京電力 など多数登壇!「EVトランスフォーメーションフォーラム2025」が6/26開催決定!

2025年5月15日(木) 10:00
リブ・コンサルティング

モビリティ・エネルギー業界に対するコンサルティング支援に強みを持つ株式会社リブ・コンサルティング(本社:東京都中央区、代表取締役:関厳、以下「当社」)は、「EVトランスフォーメーションフォーラム2025 ~電動化が拓くモビリティの未来と持続可能な社会の構築~」を開催することをお知らせします。

詳細・お申し込みはこちら
フォーラム開催の背景
世界的なカーボンニュートラルの潮流の中、先進国を中心に積極的な電動化目標を掲げています。
国際エネルギー機関(IEA)の発表データによると、2023年時点で世界の電気自動車(BEV・PHEV)の新車販売に占める割合は18%に達し、2024年には約22%まで …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

GREE
GREE(グリー)は、田中良和氏が開発したSNS(ソーシャル・ネットワーキング・ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]